牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

少し長いですが、読んで、ご意見頂けたらと思います。

知り合いの新事業開始に伴い、
ホームページ作成依頼を受けました。

私はプロではないものの、独学での多少の知識とかつて知人や家族の為に作ってあげたことがあった為、相手はそれを承知の上で依頼してきていたので引き受けました。
もちろんプロよりも低価格です。


必要なソフトを探したり、使えそうな素材写真を探したり、ロゴ作成依頼も私が取り持ち、ドメイン取得までも私がしましたが
肝心のサービス内容がはっきりしていませんでしたので、なかなか作れずにいました。

大まかにどういったものをしたいというのを聞いていたので、そこから私なりのイメージを膨らましてやっていたのですが、待てど暮らせどなかなかはっきりとは決まらず。
本当にイメージだけの状態だったので、私もぼんやりとりか作れませんでした。何も確定してないので、納期もありませんでした。


そしてある時、会って打ち合わせの時自分でホームページ作ってみたと見せられました。
私が進めていたものと雰囲気は全く違いましたし、こういうトップにしてくれと言われていたものとも全く違い、依頼しておいて、、、と思いました。
情報量は当然、1番把握している本人が作ったので、私のよりもあります。
そしていきなり、もうホームページ公開するからと言われました。来月にはオープンだからと。

私には、外枠だけ作って、あとは決まり次第入力していくという形にしたかった、とこの時告げられました。

一応その時は、私がよりよいものを私のデザインで作って後で公開し直す。ということになったのですが、いまいち腑に落ちません。
もう自分で自分のイメージのホームページを作ってしまってるのに、情報も適当に書いたから、コピーはせずにほかのサイトを参考にオリジナルで書いてと言われ、一体オリジナルでとはどういうことなのか困惑しています。

何をどうするのか分からない状態で、ほかのサイトをマネなんて、出来ないと思うのです。

ちなみにここ数カ月の出来事で、伝えられていた内容は時々変わっていました。というより、初期段階に告げられた事業内容から、基本的なコンセプト以外は全て変更がありました。
こまめに決まり次第情報をくれるということもなく。

昨日、音沙汰が無いので連絡したところ既読無視で、今日ホームページを公開していました。あとは納品街の商品画像を入れるだけで完成という感じです。

私は、ソフトを使ったので簡単にできるとはいえ、オリジナリティーが欲しいと思い、テンプレートは極力使わず、画像も探し回り、他にもサポートしたので、時間と労力はかなり使っています。
ホームページはかなり詳細にかけるものの、8割型完成している状態です。
私が伝えられていた内容は、大まかなサービス内容、サービス都市くらいです。


正直、もう手を引きたいのですが、まだお金を全額受け取ってないので、どうしたらいいか悩んでます。

ホームページをプロに依頼する時も、こんな適当にイメージだけ伝えたらホームページを情報だけ加えれば完成という状態まで持っていってくれるものなのでしょうか?
正直、少なくとも私はプロとしてやってないので、私には無理な話だと思うのですが。

みなさんの意見お聞かせ下さい。




質問まとめ

・ホームページ依頼で、こういうサービスしたいという事を伝えるだけでプロはしてくれるものですか?

・手をひいてもいいと思われますか?

・手をひくなら、お金は全額とは考えてないですが、幾らかは頂きたいと思っています。どのくらいが妥当でしょうか?



喧嘩腰の回答、中傷等は削除いたしますので、ご了承下さい。宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 誤字脱字をいくつか見付けました。
    ご容赦下さい。


    補足ですが、外枠だけ作って欲しいと言われた際は、外枠は作ってありました。
    なので、外枠というのは大体のデザインではなく、要は内容全てで、その内容の中で間違った箇所を訂正していく、というものかと思われます。

    ちなみにただの物品販売ではなく、サービス業なので色々サービスの中にもコースやオプションがある、かなり複雑なものです。

    結局、前回会った際、とりあえず今はこれでサイトを公開し、もっと詳細が決まって私が全て作り、公開し直すということで合意しました。

    が、全く連絡が来ず、送るといっていた詳細等も来ず、挙句ほぼ色々決まった状態でホームページを公開しているので、手をひこうかと考えました。なにより、相手がそれを望んでいそうな気がしますので。

      補足日時:2016/07/13 00:41

A 回答 (2件)

「下町ロケット」というドラマでもありましたが、新製品の打診があり、作成や実験を繰り返したのに発注されずに大赤字・・・


というパターンと同じですね。
営業マンに試作品作らせて却下されるケースは世の中で普通に有ります。
お金は時給や働きに対する物ではなく、完成品が全てです!
バイトや会社員の感覚ではないのです・・・
需要と供給の差
やって欲しかった事と、工程/進捗/結果が相違しただけの話です・・・

そんな感じで試されたのだと思います・・・
良いサイトや企画営業活動が出来ていれば、受注になったかもしれませんね。
(もちろん、相手の原因もありありですw 最初から頼まずに自分で作れば良かったのにね)
そのために、プレゼンがあり、
デザインカンプ/ディレクションなどで制作者が進行役になる!

クリエイティブの世界では、無駄な営業や作業は、当たり前なので、今回の請求は諦めたほうが良いです・・・・0円です。
また同じ繰り返しになる可能性もあるので手を引くべきです。
もしやるなら、
完成後に手を差しのべるべきですね。
「○○が出来なくて困っている」→「1週間掛かるから○万円ね」
----------------------

営業・プロデューサー・ディレクター・デザイナーやコーダー等がいて、
更に中身は、
原稿・構想・マーケティング・仕様・デザイン・キャッチコピー・編集・校正など多岐に渡ります。
現代のウェブ制作は分業で、制作作業自体は末端です。

ウェブサイトは構想/原稿がメインであり、制作なんて最後です。

制作の段取りをするのが営業だったりディレクターだったり・・・
構想/原稿がない場合には、他業種や商売は未知の世界なので、外観は綺麗に作れても、内容的にはありふれたサイトしか作れないでしょう。→他社の真似だったり。
構想/原稿があればどんなサイトでも作れます。
原稿を基にイメージを膨らませ、構成/編集、画像を探したり。
クライアントの予想を上回る作品を作る。それが最重要です。

素人さんでも、テンプレートという物があって、画像と文章を入れるだけで完成です。
御用聞きのような制作なら少々の勉強や検索すれば誰でも作れますので、企画やアイデア出すのも制作の仕事です。
貴方が、その営業やディレクションを進めて、制作自体は外注でも良かったのです・・・
クリエイティブの世界では、
何も生み出さない制作者は下働きの位置として、作業員扱いになります・・・

CMや雑誌・ポスターやウェブサイト等なんでもそうですが、
制作するのが重要ではなく、
その前段階の構想や原稿を作る営業の仕事が最重要という事です。
-----------------
所詮、その知人もド素人、どうせ完成してもグダグダでしょうw
完成物に対して、何らかのアクションを起こせば、挽回できるかもしれません!
そう。リニューアル案件です。
いつか、何らかの形で、その知人を見返してやると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文お読みいただき、更に長文での丁寧なお返事ありがとうございます。

確かにそうだな、と納得致しました。
構想がほぼゼロでした。
構想しようと話し合いは何度か設けたものの、なんかさー適当にさーやってよーと言われて終わりましたので。
所詮素人の私の手には負えない案件だったのだと思います。

私が選んだソフトが簡単に使える事に途中で気づき、全部テンプレートで作っちゃった。という感じです。

会社もまだ立ち上げてなければ、事務所のテナントも見付けたばかりの状態で、商品も届いてないがスタートするようです。

正直、彼の社員でもなければ、色々サイト作成の他にも頼まれて手助けしていたので、なかなか厳しいですね。
でもそういう世界、、、

んー…プロじゃないから、正規で?やってないし、お友達だから引き受けた訳で。
納得いかない部分はかなりありますね(苦笑)


頂いたアドバイスを基に、もう数日返事を待って、相手の出方をみつつ考えます。

報酬なしも覚悟しておきます。


ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/13 02:05

プロならできますが、自信がなければ引くのがよいでしょう


金額は相手と相談して決めなければいけないのでなんともいえないですね。サイトのクオリティにもよります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文お読み下さりありがとうございます。

きちんと内容を教えて貰えれば、相手の作ったものより見やすいものを作れる自信はあります。
ただ、こういう感じのなんかしたいんだよなあーということだけで、値段はおろか、コース内容も分からないというか決定してるのかも分からない状態では自信はありません。書いてと言われても書く内容を教えてもらってないからです。

あまりに放任した挙句、結局自分で作っちゃった、というのにちょっと腑に落ちず、手を引きたいなと思いました。

アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/07/13 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!