dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば名前を書いたりするとき、
「上」=「ue」って書きますよね?
あるいは
「梅」=「ume」とか

でもコレをアメリカ人に読んでもらうと、どうも発音がしにくいらしいのです。
そのたびに「ウ」「エ」って発音すると「OK」って判ってもらえるみたいなんですが…
ちなみに「ume」って書くと「ユーミー?」って発音されます。「ue」は「ウェ~」です(ちょっと気持ち悪い^^;)

文章まとまってなくて申し訳ありません。
必要なことがあれば補足させていただきますので、どうすればスムーズに発音してもらえるのか、お知恵をお貸しください。
(毎回名前を間違って呼ばれるので、書き方がおかしいのかと。。。お願いします。)

A 回答 (5件)

アメリカに36年近く住んでいる者です。

 と同時に空手を教えています.

私なりに書かせてくださいね。

空手を教える時にどうしても日本語の単語を使卯事に私は決めています.

しかし、単語は全て音だけを頼りにさせています. 十分発音ができるようになってからつづりを覚えさせます.

つまり、私の言う音もまねなさい、というわけです. もちろん始めの2週間くらいの弟子は殆んど例外無しに、その単語はどのように綴るのですか、と聞いてきます. もちろん教えません. 殆んどの音は真似る事はできますが、xx流の「りゅう」は大変苦労しています.

「う」はlookのooにwをつけてやるともう少し日本語的になります.

「え」はAの始めの部分.

「め」はMayの始めの部分.

そして、簡単な単語を行って覚えさせてしまうのです. 「ウ」であれば、食べているジェスチャーをいれて「うどん」、両手を耳の横に立てて前後に振って「ウサギ」と言う具合ですね.

つまり、分かり易い、イメージし易く日常生活にも使える単語を使うわけです. 抽象的なものとか、ジェスチャーでは出せないようなものは避けた方が言い、ということでもあります. 「浮世」「上手い」等は避けた方がいい、ということです.

これで基本的な発音はできますね。 ひとつの音ではなく単語の音として覚えてもらうわけです. 

ある道場に招待されてユーラネイジとかユードゥギャテイムを教えてもらいたいと初めていわれた時は何を言っているのか分かるのに時間がかかりました. uranage「裏投げ」とudegatame「腕固め」です。

彼らはネットや本でこのような単語を知ったわけで、音から覚えたわけではないのですね. ですから、このように発音するのは当然とも言えることです.

でも、アメリカ人だからといって笑っているわけにも行きませんね.

日本でも、My name is Donald.と言われて名前がわからないとき、常套句のHow do you spell your name?と聞きます. そうすると、D-O-N-A-L-Fといってくれるわけです. ここまではいいのですが、I see. Do-Na-Ru-Doさん!と言ってしまうという一種の笑い話もあるくらいです.

ですから、もし、その人がA-Boneさんの目の前や電話に出ているのであれば、Just say it as I say. Don't be fooled by the spelling.と言ってあげれば言い訳です. そして、上の三つの例をあげれば覚えやすいかもしれませんね. スペイン語を高校時代に学校で取っていれば分かり易いんですけどね.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ある道場に招待されてユーラネイジとかユードゥギャテイムを教えてもらいたいと初めていわれた時は何を言っているのか分かるのに時間がかかりました. uranage「裏投げ」とudegatame「腕固め」です。

そうそう、こんな感じで私の名前が呼ばれるんです(苦笑
アドバイスしてくださったように、一々発音を教えていくというのも手ですが、先述の方へのお礼欄に書かせていただいたように、1度、もしくは2度位しかお話しない相手に対して、何人にも言うのも。。。
と思った為の質問でした。

そして大概レストランの従業員の方は、2回目に同じ名前を書いてもヤッパリ忘れてます(苦笑
で、再び発音を教えて…っていうのがいい加減ウンザリなので、「う」「え」「め」としか発音できない書き方ってないかなぁと思ったのです。

「梅」=「woo may」
「上」=「woo A1/2」
みたいに書けば、発音してくれそうですかね^^;

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2004/07/21 15:13

一寸前ににもローマ字のことが取り上げられていましたよ。

ローマ字は日本語ですから,ヨーロッパ人にこちらが思っている通りに読んでもらうことは,不可能に近いと思います。音を聞かせるか,所謂ローマ字ではなく,其の読んでもらいたい人の言語に合わせた文字を考えられたら如何ですか? ”上”を英語的に
書くと"ooe"とか。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスが遅くなり申し訳ありません。
> 所謂ローマ字ではなく,其の読んでもらいたい人の言語に合わせた文字を考えられたら如何ですか?

そうです。
なのでこの質問をしているのです。

言葉足らずで申し訳ありません。


少し待ってみましたが有効な回答をいただけないということは、やはり皆様のおっしゃるとおり、一発で「う」「え」「め」と発音させるスペルはありえないんですね。。。

残念です。

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 16:01

Gです。



こう考えてはどうでしょうか.

逆のことを考えてください.

Victoria Smithさんが日本人に英語としての発音のVとTHを日本語で書いたらどうなりますか.  あなたが一生懸命「ビ」に近い、「ス」に近いと言っても無理な事です.

スペイン語を話す人なら日本語の発音が分かり易いというのは、にたおとを同じローマ字を使うからですね.

「エ」とGET-G-Tとか居ても難しいでしょう. 外国語の音を母国語の表示で「正しく」発音する/してもらうことは当然ながら無理な事なわけです.

また、外国人の全てが英語の音が分かるとも限りませんね.

また、英語の母音文字は日本語のローマ字と違い複数の音を持っています. これも大きな問題ともなるでしょう.

ですから、レストランでも、We spell this way but pronounce this way, though you may think it is strange to you.と言うしかないわけです.
 
とすると、どうしても、スペルからではMaybe it can be spelled this way so that it is a little bit easier for yuo to pronounce or remember it.と言う事になるわけです.

回答になっていませんね. <g> 

ご参考になれば嬉しいです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

確かに、逆に考えると難しいのですが、毎回大幅に違う名前で呼ばれると
「なんで「う」「え」「め」って読んでくれないのかなぁ」と
思うものです。

先ほどのご回答にもありました「woo」は有効な手段かもしれません。
完璧に「う」という発音でなくても「ゆー」よりはより「う」に近い発音ですよね。
「うー」or「うぉー」って感じになるとは思いますが「ゆー」と呼ばれるよりはるかに判りやすいですね。

今ちょっと思ったんですが「wu ei」←コレで「うえ(ぃ?)」とは読めませんかね^^;

実は私、名前の最初の文字が「う」で始まるので、ここを全く違うように発音されると、お恥ずかしながら誰のことを呼んでいるのか気が付かない事が多いのです。
お店の人は私の方を見ているんですが、私が「違う人のことを呼んでる」って思って知らん顔してしまうわけです。嫌な客ですよね^^;
コレで何度お店の人に嫌な顔されたことか…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/21 18:33

英語学習中の者です



ローマ字でumeと書くと、
英語圏の人は、u, m, e,の三つの音を発音します。
mとeが別々なんです。
アルファベット一文字に音がついてるんです。

日本語の発音は、u,me,で、mとeが分れていないんです。
ミックスしているんです。

自己流の考えですが、
英語の母音は、口を開きながら発音するものなどあるので、
日本語の母音を発音するときは、口を開いたら、
あごを固定して発音させるのがいいかとおもいます。
ロボットがしゃべるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発音しながら、文字を書いていると、ほぼ間違いなくその通りに読んで下さるのですが、問題は文字だけを書いている状態で、ちゃんと発音してもらうことがない ということです。

なので、どうやっても「う」「え」「め」としか読めないような書き方ってないのかなぁと思った次第です。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/07/21 14:58

厳密には日本語の「ウ」の音は「U」で表される音と違いますが、「U」の音で発音しても区別できない日本人が多いので、これはこれでいいでしょう。

英語圏の人に「上」を読ませると英語の「way」みたいに発音する人が多いですね。英語で発音の要領を書きますね。

Japanese "u" is pronounced like oo of look.
Japanese "e" is obtained from English "a" cut off the second vowel element, i.e, almost a Spanish "e" or a French accute accent "e ".
But notice Japanese " ue" isn't a diphtong.
Let me see, pronounce "u" and "e" rather separately so that they have almost the same stress and form two syllables.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます。

私が特に困るのは、レストランやホテルなどで名前を書いて、それを読んでもらうとか、そういうのに困っているんです。
つまり1度か2度くらいしかお話しない相手に、一々「う」「え」「め」と発音して教えるのも…
(要は一発で私の名前を呼んでよ!ってことです。いつも聞き逃してしまってお互いに気まずい雰囲気になることもしばしば)

名刺交換したときにも「??」って顔されるんですが、この場合は自分の名前を発音して渡すので、わかっていただけるみたいです。

長くお話しする方には、教えていただいた方法が有効ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/21 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!