dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

契約したアパートの外にある階段のすぐ近くに粗大ごみが置いてあります。このアパートは以前会社の寮として使っていたものらしく、数年前から置いてあるような感じです。
去年の11月に入居したとき粗大ごみが置いてあるのを見つけてあるのは知っていましたが、昨日何気なく粗大ごみが置いてある場所を見たら、見覚えのないゴミが増えていました。カンやペットボトルが入った袋が4つ、市指定の燃えるゴミ袋が1つ。その燃えるゴミ袋に男物の靴が入っていました。私はそのゴミを夜アパートの玄関(外)に置いておきました。捨てた人が捨てるべきだと思ったからです。次の日の朝(今朝)、玄関前に置いたゴミはなくなっていましたが、お昼に確認したら1つだけ粗大ごみが置いてある場所にゴミがありました。
正直、腹立たしいです。何とかしたいです。不動産会社に電話をしてこういう状況だと説明したら何とかしてもらえるのでしょうか。もし、不動産会社に何も対処してもらえない場合どうすればいいのでしょうか。

長々と分かりづらい文書ですみません
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

管理会社さんに電話して、対応してもらうのがまず第一で、それもうまくいかない場合には、警察に訴えていいと思いますよ。


そのための、管理費なので。
管理会社は警告看板なりを貼る義務があるので、まずは警告看板を依頼してみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その後今のところ不法投棄はありませんが、一応管理会社に不法投棄があったと連絡してみます。それで管理会社がどう動くかは分かりませんが、暫く様子を見よう思います。そして最悪の場合sky_from_skyの言うとおり警察に訴えてみたいと思います。
お礼遅くなってすみませんでした。

お礼日時:2016/07/20 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!