
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
事故歴がない人は限度額をあげてもらいたくてしょうがないと思いますよ。
ただ、考えは逆なんですよ。カードを不正利用されてお客さんとかに負担をおかけするようなことをしたくないってことだけです。
そのリスクは気にしないってのなら、限度額を上限にもってくるという依頼はいつでもウエルカムと思いますよ。でも、必要なときだけあげるって良い考えだと思います。
No.2
- 回答日時:
三井住友カードホルダーです。
特に間隔というのはありませんが、引き上げ期間中に引き上げた分の利用、
つまり通常より旺盛な消費が無かった場合は次回の引き上げに影響があります。
元々はアクティブ会員だが属性が低いなどの理由で恒常的な大きい利用枠設定が憚られる場合の措置です。
もし、リボ払い残高があり、臨時の返済以外の方法で枠を空ける、
いわゆる天井貼り付き出なければ問題無いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
温情発行って、枠いっぱい利用...
-
5
イオンカード 全リボ 請求につ...
-
6
クレジットカードの利用可能枠...
-
7
ご利用可能額 ≠ ご利用可能枠 ‐...
-
8
三井住友VISAカードの一時増額...
-
9
利用限度額を超えてクレジット...
-
10
イオンカード キャッシング
-
11
paypayあと払い
-
12
ペイディのあと払いはは利用限...
-
13
イオンクレジットカードについ...
-
14
「アプラス」と名乗るカード会...
-
15
なぜクレディセゾンはセゾンATM...
-
16
スポーツジムのクレジットカー...
-
17
人生終わりました。たった5千円...
-
18
通帳に覚えのない『ポケットカ...
-
19
アプラスって何の料金ですか
-
20
レジ打ちバイトをしています。 ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ご回答ありがとうございます。Vpassの一時増額申請の注意書きに、前回引き上げ終了後間もない方はお電話、と書いてあります為、期間をどのくらいあけたら良いのかが気になりました。