アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弁論大会で「ジェンダー」について話したいので、皆さんの意見を聞かせてください。
高校生です。

〇「ジェンダー」という言葉を知っていますか?
〇「ジェンダーフリー」についてどう思いますか?
〇「男女平等参画社会」と「ジェンダーフリー」は関係あると思いますか?

A 回答 (5件)

〇「ジェンダー」という言葉を知っていますか?


知っています。#1さんの回答が秀逸だと思います。

〇「ジェンダーフリー」についてどう思いますか?
〇「男女平等参画社会」と「ジェンダーフリー」は関係あると思いますか?
二つ纏めて回答します。

ジェンダーフリーとは、欧米のウーマンリブ運動からスタートした思想です。欧米のウーマンリブは「女性は男性と同等の能力があることを証明し、男女平等で共同して社会参画する」という理念をもっています。
 ウーマンリブ運動の推進にあたって「女性は本来男性と同等の可能性と能力を持っているのだが、女性という性のため男性とは違う価値基準を押し付けられ、そのために男性よりも一段低いものとして扱われる」という考え方が支配的になりました。

そのため、子供の頃から性差(ジェンダー)をつけて教育する伝統的な教育方法を廃止し(ジェンダーフリー)な教育方法を模索することになったのです。

具体的には、男の子はレゴブロックのようなモノで遊ぶため、空間認識能力や物の仕組みを幼児の時点から習うのにたいして、女の子はお人形さんやおままごとセットを与えられて、家庭に留まるように育てられる、ということが批判されました。

そのため、欧米のおもちゃ会社などはジェンダーフリーになるように配慮し、バービー人形はいろいろな職業のモノができたり(それもパイロットなどの男性っぽい職業も積極的に取り入れる)、男児も参加できるように男性のお友達も作られました。

レゴ社についてはジェンダーに配慮しつつ女児にも受け入れられる商品開発を行ってきたのですが、苦難のみちのりだったようです。
http://blogos.com/article/152513/

結局2012年に女性の好む色と作りたいモノを選定して販売したレゴフレンズシリーズは、大ヒットするのですが、女性の権利団体は「レゴが発信しているメッセージは、男の子たちが飛行機や高層ビルを組み立てているあいだ、女の子たちはヘアドライヤーで遊んでいればいいというものだ」と批判したのです。
どれほど長くレゴ社が注意深く女児向けの商品をジェンダーフリーにしてきたのか、そしてそれがマーケットに受け入れられなかったのか、それに対してレゴフレンズはどれほどたやすく女児の心をつかんだのか、なんの考察もなく女性団体は批判しているように見えます。

レゴフレンズシリーズ http://www.lego.com/ja-jp/friends#/rollercoster

結局のところ、男女には性差があるのです。それをうまくフォローしあいながら男女が共同して参画していく社会が求められている、といえるのですが、ジェンダーフリーというと女性の側も「男女を認識しない子育て」に終始してしまうといえるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ジェンダーがおもちゃにまで影響を与えていたとは驚きです。
とても参考になりました。

お礼日時:2016/07/21 20:35

生物学と絡めて欲しいな。

カマキリはメス尊オス卑か。平等参画なら、食べられるオスを助け続けるのが、動物愛護とジェンダーの融合かどうか。
    • good
    • 0

〇「ジェンダー」という言葉を知っていますか?


    ↑
知っています。


〇「ジェンダーフリー」についてどう思いますか?
   ↑
悪い思想だと思っています。
男から男らしさを、女性からは女性らしさを奪う
悪い思想です。
これが浸透すれば、男は情けなく、無責任になり
女性はやたら強くなります。


〇「男女平等参画社会」と「ジェンダーフリー」
 は関係あると思いますか?
    ↑
関係あります。
女性も、男と同じように、外に出て働け
ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ジェンダーフリーがどのような思想か、人によって認識の仕方が違うので、とても参考になりました。

お礼日時:2016/07/21 20:38

一つ目の質問って必要ありますか?


仮に知らなったとしても調べれば出てくる言葉な上に、そもそも知らない人はこの質問に答えないと思います。
回答者を小馬鹿にしている様にみえて仕方がないです。
あと、自論を展開してから質問した方が回答もしやすいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
私は、男女がお互いに尊重し合えば、そもそも「ジェンダー」という考え方は存在しなくなるのではないかと考えているので、「ジェンダーフリー」については中立な立場です。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/21 20:42

ジェンダーというのは、女性が男性の政治的地位を獲得することではありません。


多くの人がそのように理解してしまい、女性がどれだけ政治的権力を獲得するか。
という権力闘争に限った問題に終始してしまっています。
しかし本当の意味でのジェンダーとは、
男性であるとか女性であるとかという前提とは関係なく、自己の実現をできるということを意味していると思います。
もちろん女性が自分の意思で女性らしくありたいと思うのであれば、それも正しい方向性として解釈されます。
例えば、野球部のマネージャーになりたい女学生がいて、それを男女差別的だから止めろと言われるのであれば、
それはジェンダーアンチフリーな社会となります。
性別に関わりなくなりたいものになれるのが、ジェンダーに関する正しい方向性であると思われます。
もちろん男性がマネージャーになってもいいです。
そういう認識が、ジェンダーについて語る人たちに決定的に欠けているような気がする、というのが個人的な感想です。
ジェンダーとは従来の考え方を破壊することではありません。
あくまで選択可能性を手に入れることです。
従来の概念を破壊することによって選択可能性が低下した場合には、それは不適切な方向性となります。
これは性別に関することだけでなくて、人間の自由意志の問題につながっています。
人間とは自分の未来を選択可能であるものです。それが人間の定義であり、
ジェンダーという概念はその下位概念でなければなりません。
自由を増大することが良きことで在り、自由を減少させることが悪しきことである。
近代思想としては元来はそのような枠組みがあると思います。
(もちろん別の意見で過度の自由が問題になるような哲学的考察はありますが、それはここでは述べません)
そのような背景となる枠組みを知らずに表面的にしか利用されず、単なる権力闘争の道具として利用されるのであれば、
哲学概念にとっては不幸なことでしょう。
状況に合わせて男性らしさと女性らしさを行き来できることが、正しいジェンダーフリーの理解であると思われます。
女性が男性のようにしか行動できないのは、女性が女性のようにしか行動できない社会と同じ、ジェンダーアンチフリーな社会であると考えます。(もちろん女性らしい方が男性からはモテますし、男性らしい方が女性からはモテます。言うまでもないことです。しかし生物としての最適行動だけが人間性のすべてでは当然ありません。もしそうであれば知性は不要であるはずです。なぜ昆虫のように余計な知性を排除した形の生命として進化しなかったのか、という話になります。最適行動だけがすべてなら知性は反適応的です)
例えばある少年が男性的な行動をするとき、それを自分の選択の結果として獲得できる社会がジェンダーフリーな社会です。
重要なのは、男性らしさ女性らしさを獲得するときに、社会の鋳型に当てはめられて機械的に選択したのではなく、それを自己の選択の結果として獲得するのがジェンダーという概念なのではないでしょうか。(だから好きな女の子の前で思わず男性的な行動を取ったというのは、自らの直感的な選択によるものであるので、OKとなります)
(直感というのがまた重要な意味を持つのですが、道徳とは直感であるという議論があります。ここでは省略)

特に勉強してない勝手意見です。
ジェンダーフリーが正しいかどうかについては、中立的な意見とさせてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わかりやすく例を挙げて頂いて、とても参考になりました。
やはり、今まで「あたりまえ」とされていた「男らしさ」「女らしさ」を否定するのではなく、個人の選択を尊重すべきですね。

お礼日時:2016/07/21 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!