
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>2mol/L塩化ナトリウム水溶液が200mL
何モルの塩化ナトリウムが必要か?
>必要な塩化ナトリウムは何グラムか?
それは何グラムか?
このくらいは自分で答える!!!
重要なポイントは、塩の場合は式量で考えるということだけ
【引用】____________ここから
1. モルは、0.012 キログラム(12グラム)の炭素12の中に存在する原子の数と等しい要素粒子 (elementary entities) を含む系の物質量である。
2. モルを用いるとき、要素粒子を指定する必要があるが、それは原子、分子、イオン、電子その他の粒子、またはこれらの粒子の集合体であって良い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[モル - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB … )]より
No.1
- 回答日時:
質問文がテストや学校の宿題そのままではない事を祈ってお答えすると,
先ず2mol/Lの塩化ナトリウム水溶液という事は1Lあたりに2molの塩化ナトリウムが溶解しているという事.
この水溶液が200mLあるなら,その中に含まれている塩化ナトリウムのmolは
2mol/L×200mL=0.4mol
次に塩化ナトリウムの分子量は幾らかを決める必要があります.
分子式で書けばNaClですね.
もしNaやClが何g/molと記述されていないなら,取り敢えず58.44g/molとします.
0.4mol×58.44g/mol≒23.38g
計算の方法は先ず式に単位を含める事.
計算する時には数値だけではなく,単位も計算する事.
また有効数字(桁数)も合わせる事.
最初の"2mol/L×200mL"というのも"mol/L×L=mol"となっていて,答えの単位がちゃんとmolになる事が分かります.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸化銀は、どうやって作る?
-
出来る限り高濃度の塩化カルシ...
-
飽和した砂糖水の比重
-
炭酸ナトリウムを水に溶かした...
-
プロトン均衡・電荷均衡式の立...
-
湿度調整について
-
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリ...
-
フェリシアン化カリウムについて
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
pKa のリストを探してます
-
アンモニア、アンモニウムイオ...
-
エタノール水溶液と蒸気圧の関係
-
ホウ酸の高濃度の水を作りたい...
-
酒石酸酸性下における抽出
-
炭酸水素ナトリウムが水にあま...
-
粉末状のもののphを測る方法
-
再結晶の実験
-
【化学】水酸化カリウムは人体...
-
メチルアミン水溶液40%を30%へ
-
NAOHがCO2を吸収するの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水酸化ナトリウム水溶液のpH値...
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
pKa のリストを探してます
-
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
-
加水分解
-
プロトン均衡・電荷均衡式の立...
-
シュウ酸のモル濃度の求め方
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
化学 0.1Mと0.1Nはなにを表して...
-
比重算出
-
エチレングリコール水溶液の消...
-
水酸化ナトリウム水溶液と二酸...
-
50% NaOHの作り方
-
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリ...
-
チオ硫酸ナトリウム液調製時に...
-
酸化銀は、どうやって作る?
-
出来る限り高濃度の塩化カルシ...
-
カフェイン抽出で炭酸ナトリウ...
-
湿度調整について
-
消火剤としての、「炭酸カリウ...
おすすめ情報