アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は高校2年生で、水泳は去年始めました。
水泳大会では50mフリー、100mフリーしか出たことがありません。練習メニューもIMなどは入っておらず、一応バッタは泳げるけど体力がないので50持ちません
エントリーの制限の関係で、昨日種目が変更されてしまいました。
50mバタフライと200mリレーのバタフライ50です。
この大会は規模が小さいので、僕のような遅い人でも遅いチームでリレーに出ることができます。

バタフライのフォームは出来てるようですが、やっぱり50m持ちません。急な変更でまだほとんどバタフライの練習が出来ていません。もっとフリー以外も頑張っておけばよかった...

今からバタフライの体力作りをして、30日に間に合うでしょうか?
関係あるか分かりませんが....フリー(クロール)なら1500も続けて泳げます。

また、バタフライにおける持久力を上げる方法を教えてください
お願いします!

A 回答 (2件)

壁を蹴って蹴延びしたときの姿勢が水泳では基本になります。


それを理解し実践しましょう。
これだけでフォームが矯正できる人は数多くいます。

スタミナが無いなら、プルの回数を減らしてみよう。(マジ)
両手を入水後、蹴延びの姿勢で今より0.5秒我慢する。
それだけで体力は温存できる。
これでも意外とタイムは落ちないものです。
逆にタイムが上がる可能性もあります。
これ、省エネ泳法の基本です。

50m泳ぐのに何回プルしているのか数えてみましょう。
…自分は21回だったかな…クロールのプル回数と混同しているかもしれないけど…。

平泳ぎの選手なのになぜか個人メドレーの実績のほうが上の元競泳選手からのアドバイスでした。
    • good
    • 0

持久力の問題ではないと思います。

どのくらいのペースで泳いでいるのかわかりませんが1500を泳げるのであれば、半バタを泳げないのは体力の問題ではありません。フォームがよくないから、エネルギーを浪費しているだけでしょう。フォームを直せば半バタならすぐに泳げるようになります。
バッタを効率よく泳げない典型的な原因は、体全体を使ったうねるような動きができていないために、腕力で体を浮かせて息継ぎをしようとするからです。体全体で水面を縫うような動きをイメージして泳いでみるといいでしょう。
あともう一つは、入水後に腕が深いところに入りすぎて、そこからプルを始めるから十分な推進力が得られないという可能性もある。入水した瞬間には、腕は頭より上にあるべきで、その位置から肘を立ててプルに持っていくのが本来のやり方です。
Youtubeでサーチすれば練習方法は見つかると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!