アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自治体健康診断結果から 55歳男性

身体計測・血圧・尿検査・血中脂質・糖代謝・腎機能・貧血=A判定 メタボ該当なし*但し、心電図 PR短縮/異常Q波:B判定 要経過観察 医師所見:所見無し でした。

@なお関係歴として、発作性上室性頻脈(WPW症候群)があり(20代~)、約6年前にカテーテルアブレーションの手術を受けています。
・その後、頻脈が起きかけたことはありますが持続はしていません。
・1.5年前、別医療機関にて、24hホルダー含め検査し異常なし所見。WPWも治っているといわれました。通院含め必要なしと言われました。
・週に3^4回は、プールで1hくらいのんびり歩いたりクロールで泳いでいます。

でも今回の結果です。Dr受診の必要性について、経過の考え方について教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

心電図の結果は自動判定。

 ちょっとした異常波形も見逃さない。 医師が所見なしと言っているなら、正常範囲内の可能性が高い。 頻脈発作等がないなら、一年に一回の定期健診で心電図をとっていれば良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

Dr受診の必要性という前にDrの説明を求め、その指示に従ってください。


たぶん何も言わなかったなら必要なしってことでしょう。

その他のことは自治体健康診断とは違いますから
その時の主治医に聞くことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!