
125㏄スクーターでのツーリングが趣味です。
先日、不快な思いをしました。
片側2車線のバイパスを走行中に女の子供さんとタンデムしているバイクに追いつきました。
モトグッチでウエアもしっかり着込んだダンディな初老なライダーでした。
大型バイクに追いついた時はいつも相手の気分を損なわないように、よほど速度差が無い限り
車間を空けて付いて行くのですが、グッチが左車線に移動したので抜かせてもらいました。
するとすぐに私の後ろに付いて、あまり車間も空けずに付いてくるではないですか。
私は自分のペースで走っているのですが、他の車や信号などの関係上、数回抜いたり抜かれたり
の状態でしばらく走行する事となりました。
信号で停止した時、ふとミラーで見ると、グッチおじさんの顔は戦闘モードになっていました。
私が彼を抜くまでは信号停止した際にはタンデマーの子供と楽しそうに会話していたのに・・・
左から私を抜く際には一度もウインカーも出さなかったです。
(私は基本、右車線を走行していましたが、グッチおじさんは頻繁に車線変更していました)
極めつけは、最後に左から追い越して私の前に出る時に、かなり無理やり割り込んできました。
勿論ウインカーは出さなかったです。
そして、すぐに左車線に戻り、左折して行きました。
頭にきたというより、悲しい気分になりました。
グッチおじさんが転倒でもして怪我をしようが知った事ではありませんが、子供の事は忘れていたのでしょうか? そんな訳ありませんよね。
チャイルドステッカーを貼って爆走しているミニバンとなんら変わりません。
ましてや、車より遥かにリスクの高いバイクで。
今回の出来事で考え方が少し変化しました。
これからは先行するバイクに追いついた場合はバイクの種類・ウエア・年齢などは考慮せずに
ライダーの技量と走行状態を確認後、速やかに、且つ相手の走行を妨げない事のみ配慮して
遠慮なく追い越し・追い抜きさせて頂きます。
大型バイクにお乗りの方々、御了承頂けますか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
確かに悲しい出来事ですね。
私はリッターバイクにも原2バイクにも乗っています。
どちらに乗っているときでもあまり相手(周り)ことは気にせずマイペースで走ります。
追いついたときは、安全な範囲で追い越します。
追いつかれたときは道を譲ります。
この時のグッチのおじさんは、なぜそんな事をしたんでしょうかね?
もしかしたらあなたの目にそのように(攻撃的に)映っただけかもしれません。
私が言い訳をしてやる必要もありませんが、広い心でバイクを楽しみましょうョ。
話は ずれますが、人は見かけで判断できませんよ。
ご回答ありがとうございます。
>もしかしたらあなたの目にそのように(攻撃的に)映っただけかもしれません。
ミラー越しに見えた顔の問題だけはそうかもしれません。
もともと怖い顔の方っていらっしゃいますからね。
しかし、数回に渡るウインカー無しの左車線→右車線への変更。
最後には私の進路妨害的な極至近距離での同行動。
これはあきらかな迷惑行為ですよ。
ちなみに、その直後、再度左車線に変更して高速道路のランプウェイへ
走り去って行きました。
私の進路妨害までして先行する同車線の自動車を抜く必要は感じられません。
たかだか数百メートル自動車に追走して、そのまま左折して行けば良い
のですから。
どうしても最後に私の前に出たかったのでしょうね。
>人は見かけで判断できませんよ。
重々承知しているつもりだったのですが、子供さんとのタンデムライダーにまさかこんな人が居るとはさすがに思いませんでした。
狭い心をなるべく広げながらバイクを楽しもうと思います。
No.4
- 回答日時:
イイんじゃない?
私も通勤で原付2種に乗ってますが、前のバイクが邪魔だったらどんな大きくて速いバイクでも躊躇なく抜きます。
エチケットとして、抜いたらなるべく早く視界から消えるようにしたいとは思ってます。
いつまでも目の前をちんたら走ってたら嫌でしょうから。
ご回答有難う御座います。
これからは気楽に抜かさせて頂きます。
なるべく早く視界から消えるのは難しいかもです。
ちんたらは走りませんが、度を越して速度を上げるのも難儀ですので。
No.2
- 回答日時:
単車乗りです。
Z750GP赤。XT600青もあり。了承頂けません。
どちらも大人げないです。
グッチ=イタ車?=収入も心も広い筈です。
人生経験も広い筈です。
また、「グッチおじさんが転倒でもして怪我をしようが知った事ではありません」
=転倒や死亡事故になり、昨今の道路脇の録画カメラで「抜きつ抜かれつ」が確認された時点で逮捕もあります。
お子様と一緒ならお子様が可哀そうです。
ーーーー
過去に単車乗りが車に煽られて死亡事故発生。
目撃者+道路脇の録画カメラから「煽り車両を特定」危険運転で逮捕の事例もあったと思いました。
ーーー
単車はその様な乗り物でもありません。
お互いを尊重し合って、
お互いの技量
お互いのスピード
その上で愉しむ乗り物です。
日本車より外車が偉いとも思いません。
125ccより限定解除が偉いとも思いません。
ノーマルより5,000,000円の車両が偉いとも思いません。
大人は弱者を守るものです。
心がどちらも悲しいです。そう感じた内容です。m(_ _)m
ご回答有難う御座います。
「逮捕」がお好きなようですね、警察関係の方ですか?
モトグッチを所有しているのですから収入は高いでしょう。
しかしながら、高収入な人は心が広くて人生経験も豊富なのでしょうか?
その思考はどうかと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
>大型バイクに追いついた時は
>グッチが左車線に移動したので抜かせてもらいました
これで煽られてると思ったんじゃん?
だから一旦左に移動して先に行ってもらおうとしたんでしょうが抜かされて125って気気付いて、原2が調子に乗るなよってなったんじゃないすかね。
>相手の気分を損なわないように、よほど速度差が無い限り
車間を空けて付いて行くのですが
それなら追いついて前の車両を左に移動させるような事にならないよね。
言ってる事が矛盾していますがね・・・。最初から車間を開けて走ってればいいんです。追いついた事実っていうのは車間を開けているとはいい難いと思いませんかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 自動車がバイクに追い越して欲しい時? 7 2023/06/18 21:12
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラック運転手さんだけに聞きます。 大型トラックが高速道路等の追越車線を 80km/h程の遅い速 7 2023/05/30 21:51
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラックの運転手さんに聞きたいです。 走行車線を走行中 『前の車が遅いから追い越したい。』と思っ 1 2023/01/26 21:45
- 貨物自動車・業務用車両 片側3車線での追い越しについて観光バスや大型トラック運転手に是非聴きたいです。 昨日何度もありました 7 2023/07/30 08:29
- 運転免許・教習所 国道一車線の黄色い線の制限速度50キロの道路で自分の後ろがバイクでした。バイクは250ccから400 2 2023/01/03 09:37
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラック運転手さんに是非聞きたいです。 質問タイトルは『これは嫌がらせですか?』です。 それは正 7 2023/07/15 04:59
- その他(車) 交通マナー 7 2022/07/17 22:00
- 運転免許・教習所 左折の時に対向車が居ないならセンターライン割ってもいいですよね? 9 2022/12/28 14:58
- その他(車) 運転 ・抜かされそうになったらスピード上げるやつ、センターギリギリ、センター踏むほど、センターはみ出 7 2022/06/02 23:46
- 貨物自動車・業務用車両 高速道路の追い越し車線を90km/h位で後続車をブロックする大型トラックの運転手さんに質問します。 2 2022/03/30 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
ナンシーおじさん
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
バイクガレージハウスについて
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
ガゾリンメーターのどこまでガ...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
自動車学校の教官とLINEを交換...
おすすめ情報