dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男子とうまく話せません。

大学生にもなって、男子とフランクにお喋りしたりできず、挨拶すら緊張してぎこちない感じになってしまって困っています。

男子のタイプによってや、先輩後輩とかには比較的普通にできるのですが、リア充っぽい男子はとても苦手です。

中学の頃からこんな感じで、ずっと共学だったのに相変わらずです。


最近、授業でグループをつくるとなった時に、ゼミで一緒のほぼ話したことのないリア充っぽい男子から突然ラインがきて、なんとなく一緒にグループを組むことになりました。

私と友達の女の子、そしてゼミの男子とその友達という4人のグループです。

一応、全員顔見知りではありますが、やはり男女で溝があります。

グループで問題を解いたりする時に、恥ずかしくてなかなか自分の意見を言えないし、何気ない会話もうまくできず、つらいです。

みなさんはどんな感じで男子と話しているんですか?
どうすれば普通に話せるようになりますか?

意識しないっていうことがうまくできません…。

A 回答 (2件)

リア充ではなくリア充っぽい男。

きらいですねー。普通の大人しめなリア充相手にしとけばいいんじゃないでしょうか。下心は悪いもんじゃないと知って、お断りの仕方も知ったら、平気になると思います。
    • good
    • 1

あまり男女を意識しないといいのでは?


この人は男の人だから何を言おうか…ってのじゃなく、普通に友達なんだからと。

気楽に気楽に。
あなたが変わったら多分男の人もあなたに対しての態度なり変わってくると思いますよ。
がんばらなくてもいいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!