
質問の仕方が悪いようなので再質問します。MC425というパワーアンプを家庭用のCDプレーヤーと小型スピーカーを接続して部屋で音楽を聴きたいと思います。現在MC425の「DC POWER」には12Vの電源を接続し、「INPUT」にはCDプレーヤーの出力を接続し、「スピーカーL・R」には8Ωのスピーカーを接続していますが、まったく音が出ません。ちなみに「PG」と「「ON」という端子には何も接続していません・・・どうやら電源そのものが入ってないようです。どうやったら電源が入るのでしょうか?ご存知の方がおられましたらご教示お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よくは知らないのだけど、そのON端子に12V突っ込んでみるのが早そう?自己責任でw(+か-かって言ったら、クルマ関係だから+になるのかな)
どうも電源オン時のポップノイズを避けるために付いているっぽい?
12Vっていったら乾電池8本分、普通の電子素子なら壊れない、はず。
じゃないかなー。12V直がいやなら間に抵抗でも入れてみるとか。
ACCはアクセサリー、クルマのONの前の、電気関係が扱えるようになる状態(キーのポジション)。
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。
「ON」端子に12Vを繋いだら電源が入りました。誠にありがとうございます。今度は電源を切る時に「ボツ」という音がスピーカーから出るので、これをどうやったら消せるか教えていただけると助かります。
No.1
- 回答日時:
認識が間違ってたら申し訳無いんだけども、
このアンプは車載のアンプですかね?、
だとして、
12Vの電源は接続してる、マイナスはボディに接続してますよね、
電源のON・OFFスイッチはどうしてます?、
これアンプパワーアンプなんでしょう、
INPUT必ずしもCDの接続端子では有りません、
どちらかと言うとプリアンプの入力端子なのでは?、
家庭で使うオーディオのプリメインアンプと同じに考えてませんか?、
今一度考え方を整理して電気的な基本を組んでみて下さい。
早々にありがとうございます。説明が上手く出来なかったようで混乱されて申訳ございません。
まずは、MC425は車載用の2chパワーアンプです。12VもACアダプターを加工して接続しています。
また、マイナス端子は電源とスピーカー其々単独に設定されていますので確実に接続されています。電源のON・OFFスイッチはございません。INPUTはプリアンプの出力でも、CDダイレクトでもOKの端子のようです。投稿後も調べているのですが、電源が入らない原因は、どうやら国産メーカーのカーステレオで言うところの「ACC端子」が接続されていない為に電源が入らないような感じです。この端子はマッキントッシュでは「ON端子」と言うのではないかと思われます・・・ただ本当に正しいのかはまだ分かっていません。この後も調べていくつもりです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単相200V 電源プラグの接...
-
カーナビの不具合について
-
アースをとろうとすると火花が。。
-
CDを入れたまま外してしまった...
-
部屋の電気のオン・オフでXbox3...
-
G T AirのセナSRL2の 電源が切...
-
ETCの取付について 配線を教え...
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
カーオーディオの電源が勝手に...
-
カーオーディオ ツイーターのホ...
-
オーディオ裏のハーネスからの...
-
カーオーディオのアンテナ電源...
-
安定化電源とカーナビの接続方...
-
CDチェンジャーのマガジンが取...
-
アンプの配線について、
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
コペンのカーナビについて
-
車のヒューズボックスについて!
-
カーナビ
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
アースをとろうとすると火花が。。
-
プラスアースの車って?
-
REGZAとPS4の接続
-
カーオーディオの電源が勝手に...
-
ナビの電源が不安定に・・・原...
-
単相200V 電源プラグの接...
-
取り外したカーナビのデータは...
-
CDを入れたまま外してしまった...
-
ETCの取付について 配線を教え...
-
AF34 配線について
-
いちいちコンセントを抜かない...
-
カロッツェリアのサブウーハー...
-
前期bB(NCP30)に乗っております...
-
シールド線をアースに落とすと...
-
ETCの電源が落ちます。
-
カーナビの電源はそのつど切る...
-
ナビ、ETCを取り付けたらドラレ...
-
アゼストADX5355の配線カプラー...
-
車のアーシングに関する長年の謎
おすすめ情報
国産のカーステレオには「ACC」という端子や接続コードがあるようですが、mcintoshにはそのような表記の端子等はありません。「ON」というのがその端子のことでしょうか?もし12Vを直接接続して壊れたら困るので質問いたしました。どなたかご存知の方はおられませんでしょうか?