No.3ベストアンサー
- 回答日時:
作文の内容や貴方の伝えたい意図によって「ぼく」と「僕」を考えて使い分けるのも良いと思いますね。
長編の作文中では使い分けがより明確になると思いますが、
短い作文ではどちらかに統一したほうがすっきりとすると考えます。
「ぼく」なら安直に男の一人称という印象がありますが、
「僕」と漢字で表現すると少し畏まったというか、へりくだっているというか、字から来る印象、字から連想する言葉等も読み手は感じると思います。
そこを作文の冒頭で述べるのも面白いかなと思いますが、くどいということになるかも知れませんね。
「ぼく」と「僕」のどちらを選ぶのかは、貴方が悩んで決めるしかありませんね。
No.1
- 回答日時:
どう書いても、ぼくはぼくです。
漢字は、ちょっと付き合いづらい国の文字だから?
他にどんな理由があるのかな?
補足してもらえると、答えやすいです。
待っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 12:00
- その他(悩み相談・人生相談) レズビアンの方に質問です。 どのように自覚されましたか? また小学生時代にそのことを作文で書く勇気は 3 2022/06/09 21:07
- 文学・小説 二次創作小説でのパクリ 2 2022/07/14 20:24
- 文学 「祇園精舎の鐘の声~」から始まる平家物語ですが、つい先日アニメ平家物語にて「奢れる『ひと』も久しがら 6 2022/08/13 19:31
- 日本語 海外の方に日本語を教えるときのポイントはありますか? 3 2022/08/28 08:47
- 大学・短大 説明型レポートの書き方について 3 2022/04/11 23:00
- 哲学 文学と哲学と――無限なるものをめぐって―― 5 2022/11/13 04:03
- 法学 youtubeでの著作権や肖像権について 3 2022/06/20 15:20
- マンガ・コミック 同人誌に対する意見、批判について 3 2022/09/10 00:42
- 浮気・不倫(結婚) 不倫している男が、なんかのゲームに夢中になって冷たく成ったので別れた方が良いですか?みたいな質問が有 5 2023/05/21 12:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口で言う「先ほども述べたよう...
-
中学生海外派遣に選ばれたい!!!...
-
大ブレイクした笑い話
-
人権作文でいじめをテーマにし...
-
作文の一人称は「私」?
-
読書感想文の題名
-
三枚半…?
-
作文が本当に苦手です。 小学校...
-
「けど」と「が」の違い
-
生活作文の書き方について
-
作文のテーマ
-
作文の書き方のコツ教えてください
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
海外の求人にあるAdministratio...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「毎」の読み方
-
「上から順に希望順です」とい...
-
友達なのに苗字で呼ぶ人の心理
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
特に理由はないのですが、昔はひらがなで書いていたのに、気づいたら漢字で書いていたので質問させて頂きました。