dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早速なのですが年金の受取日が15日月曜の場合15日の0時過ぎてもいけとれるのでしょうか?

A 回答 (4件)

入金手続きが始まるのが0時過ぎです。

一般的には銀行営業開始時間までに終了します。
この間のいつから引き出せるかは運と銀行次第です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

とても参考になりました。ありがと〜ございます

お礼日時:2016/08/14 20:43

年金の振込日は、偶数月(2・4・6・・12)の15日


となります。
殆ど、午前中の振り込みが多数なので、午後からの
引き出しが確実です。

15日が、日曜・祝日に当たる場合は、その前日と
なります。

ご参考にして下さい。
    • good
    • 0

送金は15日中なので、その中であればよいので、



どの時刻に送金されるか分かりません。

また、多少のタイムラグがあり、あなたの口座に

反映されるのはわずかに遅れます。

24時には確実に受け取れます、としか言いようが

ありません。


ただ、ネットでも営業日時に制限を設けている銀行

もあるので、気をつけましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがと〜ございます

お礼日時:2016/08/14 20:42

それは、その機関によります。

ネット回線での処理をしている場合は
0時もあるようですが、確実じゃないようです。
普通に考えると、15日の10時ごろを目安とするといいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!