アドバイスをお願いします。
諸事情で、祖父の年金が振り込まれる口座を解約してしまいました。
新規口座に振り込まれる手続きはしたのですが、2月15日に振り込まれる分には間に合わず、一度社保庁から以前の口座に振り込み手続きが行われ、振り込めないと判別されてから再度新規口座に振り込まれるので、どんなに早くとも3月まで入金されない、と社会保険事務局で説明されました。
それも3月のいつ頃かわからないらしいです。
現金支給、窓口での支給はしていないとも言われました。
年金だけが生活費ですので、祖父にとって死活問題です。
(私は結婚して家を出ています)
2月15日に振り込まれる年金を、もっと早くもらえる方法はないものでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
社会保険事務所が説明した以上のことはありませんし、
できませんよ。
あなたの祖父だけを特別扱いするわけにもゆきませんから。
第一、個人個人で注意していれば、未然に防げたはずのもの。
そんなものまでいちいち面倒を見きれない。見るつもりもないと。
それが、役人の考えというものです。
クールだろうが何だと言われるでしょうけれども、
何万人という単位で市民を取り扱っているのですから、
そもそも「すぐに○○してくれ」などということができるわけはなく、
時間はかかりますよ。
「できない」「やらない」というよりも、
「やるためには時間がかかる」というのがほんとうのところ。
ものには順序、っていうものがあるのです。
そのへんは、あたりまえのこととしてわかりませんか?
ですから、たいへん申し訳ない言い方になりますが、
その人にとって現実に死活問題であろうがなかろうが、
対応しようがないです。
はっきり言って、口座を解約してしまったことは自業自得です。
気をつけてさえいれば防げたはずのものです。
諸事情うんぬんなんてものは、率直に申しあげて通用しませんよ。
口座に年金が振り込まれるのが偶数月15日なので、
それを待ってから解約する、という手はずを取ればよかったのです。
注意不足と言いますか、そもそも振込日に無関心だったのでは?
一時的に親族が立て替えるなど、
最も適切だと思われる方法で、一時的にしのぐしかありません。
ありがとうございました。
結局、社保事務所と銀行と双方に連絡してもらい、
2月16日に振り込んでもらえました。
なんとかなるものですね。
No.2
- 回答日時:
年金が入ってから解約すればよかったのに。
。役所がそういうなら、3月まで待つしかないですね。
お役所とはそういうものです。
ありがとうございました。
結局、社保事務所と銀行と双方に連絡してもらい、
2月16日に振り込んでもらえました。
お役所も融通がきくようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 【至急】障害年金の未納分が振り込まれません…詳しい方頼む 2 2023/08/15 00:45
- 預金・貯金 給与が入ってからの各口座への分配方法の知恵をお貸しください 6 2022/03/28 10:46
- 不動産投資・投資信託 夫婦でお金を振り込んでいる生活口座からの投資信託の購入について 3 2023/08/04 20:31
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者への支給金を役所職員やケースワーカーが横領する話を聞いた事があります。 どうやって横領 3 2022/07/06 12:50
- その他(家計・生活費) 入院給付金は夫婦共有の財産になるのかどうか 1 2022/10/19 08:56
- 事故 交通事故の慰謝料、保険会社から弁護士経由で振り込まれる? お世話になります。 交通事故でしばらく通院 2 2023/02/07 13:52
- 政治 マイナ誤登録で誤送金が有りましたが、マイナが無ければ、誤送金はもっと増えてますよね? 2 2023/07/19 10:52
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 相続税・贈与税 死亡後、未凍結の口座の入出金の相続税申告に関しまして 2 2023/04/30 19:16
- その他(資産運用・投資) 配当金の受領に関しまして 3 2022/07/03 13:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
年金の受取口座を解約してしまいました
その他(年金)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身体障害者手帳2級 障害年金(国...
-
初診日がブラジル在住でブラジ...
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
糖尿病(私は、違います。)は...
-
障害者特例年金って65歳にな...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
バイトをしていたら障害年金の...
-
夫婦別世帯と年金受給金額
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
息子が軽度知的障害なのですが...
-
知的障害があります。 障害年金...
-
友人が障害年金を受給している...
-
障害者年金 永久認定
-
長期未納でも年金保険料の支払...
-
年金事務所は、年金受給希望者...
-
障害者年金(有期年金)について ...
-
別居の弟を扶養に入れたい
-
遺族年金について
-
旦那が亡くなった場合 遺族年金...
-
年金支給額について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報