単二電池

心当たりがないのです
ちょっと前までは、22時くらいか、遅くても0時までには寝ていました
でも、最近は深夜2時くらいまで、ぱっちりです
ベッドに入り、もぞもぞ、1時間はしていると思います
昨日は、23時頃、すごく眠くなり、ようやくぐっすり眠れるかも!とベッドに入ると、すぐ寝ました
でも、変な夢ばかり見て、3時頃に目が覚めてしまいました
ちなみに、昼間は眠くありません
最初に言った通り、心当たりがありません
恋に悩んでるわけでも、うつ病なわけでも、生活習慣が変わったわけでもありません
このまま、眠れぬ日が続くと思うと、うんざりします(;_;)
なにか原因と思われる事があれば、なんでもいいので教えてください

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます
    「眠れないなぁ」と思い始めてから1、2週間です
    ちなみに、数年前にうつ病の診断を受けたことがありますが、最近まで眠れていたので、たぶんそれは関係ないと思いますが…、どうなんでしょう

      補足日時:2016/08/15 20:52

A 回答 (5件)

心当たりがないんですよね?だったら、わざわざ理由を探すことはないように思いますよ


(*´∇`*)
まだ、期間も短いようですね。
交感神経が優位にたってしまっている状態でベットに入ってしまってるのでしょう。
ゆっくり、ぬるめのお湯に浸かり、その後、体をクールダウンさせて下さいね。
そして、ご自分がお好きな音楽で癒されながらストレッチしてみて下さいね。
心身ともにリラックスです。
ベッドは眠る場所ですよね。
30分位で入眠出来ない時は、ベッドから起きてみましょうね。
脳にはベッドは寝る場所とインプットさせましょ。
ちょっと、眠りに対して敏感になってませんか?
リラックスです❤
    • good
    • 1

睡眠障害で心療内科を受診しているものです。



なかなか眠れないのは入眠困難、早朝に起きてしまうのは早朝覚醒、ですね。何れも睡眠障害の一種です。

入眠困難も早朝覚醒も、眠れないままベッドに入っているよりは、一度ベッドから出て、薄暗い環境で静かに音楽を聞きながら、ホットミルクとクッキーを摂るなどして、リラックスしたらベッドに入ると寝付きが良くなります。

あとは、朝起きたら日光を浴びることです。生物学的な必要性から人間の体内時計は25時間周期になっていますが、これが朝の日光で24時間にリセットされます。これがないと入眠困難になりやすいです。

今は昼間に支障がないとのことですので、上記のような対処でも良いとは思いますが、もしも昼間に支障が出るようでしたら、心療内科を受診することをお勧めします。
    • good
    • 0

昼間、適度な運動してみては?


歩いて買い物に行くだけでも、違うと思いますよ。
精神科へ行ってみるのもいいでしょう。
潜在的に何かが有るのかもしれないですよ。
    • good
    • 0

どれくらい眠るない日々か続いていますか?

    • good
    • 1

一度心療内科に相談したほうが良いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!