電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主人(36歳)の家計に対する意識に私は疑問しか抱かないのですが、彼が主張するように「俺だけ働いてお金を出すのは不平等だから、半々で出すのが」当然なのでしょうか?私は30歳で2歳の息子がいます。
「取り敢えず、俺の口座に給与振り込まれるようにしよう。そっから、同額のお小遣い貰えばいい」とか言われた時期もあり、正直ドン引きで、相当揉めた後、収入(その時は10万程度)の半分くらいを家に入れることで落ち着きました。しかし、学校関係の仕事だったので、収入のない夏休みも同額要求されたり、働けない妊娠&出産期には9万で家計回すように言われて、足りない分は貯金を切り崩したりの生活。。
一番、信じられなかったのは、旦那の収入に不安をもった私が出産直後から1年で転職した翌月「俺は収入を全部、好きに使ったことがないから」と、一切、家にお金を入れなかったことでした。こんな人普通ですか?
私の実家は母は専業主婦だったので、共働き家計を皆さんはどう回しているか、良かったら教えてください。
家事は旦那は「やっている」と言いますが、たまに料理をしたり、掃除をしたりするだけで、子どもの保育園準備、洗濯、ごみ出しなど毎日やっているのは私です。
現在は旦那の方がボーナス分収入はありますが、住宅ローン10万を毎月出して私が生活費10万を出している状況です。

A 回答 (6件)

兼業主婦の苦労話ならいくらでもお聞かせ致しますよ。


当時は寿退社が当たり前の時代でしたから、産休はあっても育休はありませんでした。
産前産後にたったの90日。
私は予定日ギリギリまで勤務を続けましたし、仕事中に産気づいた同僚もいました。
夫の好意で働かせてもらっているという感覚でしたので、家事育児は全て妻の役目でした。
髪の毛振り乱して働く姿があまりに醜かったのか、専業主婦の友人達からは蔑まれていたと思います。
しかし今となっては若い時の苦労は全て良い思い出になっていますし、何より老後の資金は潤沢です。
あなたにお伝えしたいのは同じ働くなら夫と同等の稼ぎを得られるようになって頂きたいです。
ご主人の横っ面を札束でペシペシ叩いてやるくらいになったら、その時はもうケチでセコイ男なんか不要になっているはずですから。
    • good
    • 2

離婚して一人で子育てしましょう


子供は旦那の子でもあるので
成人するまでは扶養の義務が有りますから
旦那に養育費として月に10万貰いましょう
残りはアナタが働いたお金で生活すれば良いのです
幼稚園やゴミ出しなど一人でするのは当然です
出ていくのに家がない ローンが払えないと言うなら
家賃として5万円払ってトイレと炊事場風呂は共用の
シェァ生活をしましょう
旦那の世話をせずに済みますから
ストレスはなくなります
我が家はこれで生活してきました
結婚って 互いに助け合い扶養する義務があるのです
それが嫌というのなら 離婚しましょう
また
そう考えると一人で暮らすよりはまし
という気になります
相手がどう言った
こんな不満がある
と言う前に
結婚してエッチして子供が産まれて
その父親と母親だと言う事を忘れないでください
子供は見ています
で不安になります
この家に生まれて来なきゃ良かった
必要のない子供だッたんたと
貴方達が言い争いするたびに
夜中に熱を出したり
ここと言う時に病気になります
リストカットをして 自殺します
科学で証明されています
満足ですか?
    • good
    • 0

夫がお小遣いをいくら使っているのか、まったく知りません



家賃、水道光熱費、保険料、学費、携帯2台を払って、家には20万入れてくれます。

後、わたくしの化粧品が月に2万くらいかかってますけど、夫のお小遣いから支払われているようです

もちろん、家事はなんにもしませんよ
    • good
    • 0

うちは収入が夫婦で偏りなく、夫も家事半々だったので子供出来るまではお金の管理は100%私でしたが、すべての共通費用は半分づつ、自分も夫も小遣い制で残りはそれぞれの名義でかっちりがっつり貯蓄していました。



産前入院してから管理しきれなくなり杜撰になりましたが、上記の完全管理を受け入れて満足していた夫も解放されると使い放題、私の給料から生活費使ったり、ぜんぜんダメでしたね。

完全折半するかわりに、きっちり奥さんが管理するのがいいと思います。奥さんのほうも、夫の給料を自分が使えて当たり前と思わずに管理。

子供が出来ると負担が妻ばかりにかかりますので、負担率も鑑みて給料管理できるといいですね。

旦那さんの考え方から察するに無理そうですが

家事に値段をつけて、生活費負担額決められるといいですね。あと小遣いも決めて全力で貯蓄しないと、旦那さん使い込んじゃうのではないでしょうか。

貯蓄の割合は平等ですか

それとは別に、9万あれば毎月余裕で生活できるな、と思いましたが、家賃や住宅ローン込みですか?込みならひどいな、抜きなら節約がんばれ、と思います

そういう男性は山ほどいますが、光熱費と教育費負担して生活費20万以上入れられる男でなければ、能力不足のくせにいい気になるな、と思いますね

父が、自分の給料は自分のものという人でしたが、贅沢はできないけど生活費も光熱費も教育費も十分出してたので、家族は従っていました
    • good
    • 0

こういうあほは放り出せ!と言いたいところですが、そんなわけにはいきませんよね。



家計簿をつけて月の必要金額を出して、収入按分にするとかいかがですか?
例えば月の必要金額が20万として、ご主人の給与20万、あなたが10万だとしたら、
20万の2/3相当額をご主人負担、1/3相当額をあなたが負担することにするのです。
それでもお前男だろって言いたいところですが。

ざっと計算して、あなたの分が悪くなるようならこの提案はなしにしてくださいね。
月給で計算すると賞与分割り負けしますから、年収(源泉徴収票)でやった方がいいですよ。

それと、足りない分は請求しなきゃ。生活費の負担が半々なら足りない分の負担も半々だって主張しなきゃ。
あなたとお子さんの食事はあなたの小遣いで賄ったことにして、本人の食事は生活費がないので次の給与までなしねって言わなきゃ。生活していくのにいくらいるのかちゃんと伝えなければだめです。
    • good
    • 1

現実的ではないかもしれないですが、


家事の1つ1つに値段をつけてみてはどうでしょう。
例えば、3人分の食事を1時間で作ったとして、1,000円とか。
ご主人が「やっている」と主張してる家事についても、
同様に値段をつけて、質問者さんがこなしている家事と比べてみましょう。
それほどまでに家計に入れるお金についてこだわるのなら、
家事についても対価を設けて、質問者さんが受け取る権利があるはずです。

こんな人普通ですか?という問いに対しては、
普通の感覚は人それぞれなので、正解はないと思いますが、
私の感覚では普通ではないです。
私の友人は共働きのため、それぞれの収入を家計に入れていますが、
さすがに妊娠・出産で働けなかったときは、
ご主人の収入だけでやっていましたし、
「自由に使ったことがないから」といって、
ご主人が好きにお金を使った話は聞いていません。

こういうことを書くと、男女平等を支持する人の反感を買いそうですが、
私は、男女平等は完璧には無理だと思っています。
脳や体のつくりが違うし、適性もあります。
向き不向きに応じて、助け合うところに夫婦の利点があるのに、
何でも等しく半分ずつ負担しようとするなんて、無理があると思います。

私の夫は去年の夏、突然体調を崩して、救急搬送してもらいました。
夫婦げんかの際、何度か私を殴ったことのある夫ですが、
(子供2人の前でです・・・)
この時に関しては、さすがに自分一人ではどうにもならなかったと感じたようで、
しばらくおとなしくしていたのですが、
今年の1月~2月にかけて、
私に一言もなくクレジットで80万円近く使ってしまいました。
私は、昨日まで使っていたカードが、急にスーパーで「不能だ」と言われて、
夫がカードをなくしたか、盗まれたかして、上限まで誰かに使われた!?
と思い、急いで夫に確認すると、「50万くらいは使ったかな・・・?」と。
50万余計に使ったくらいでは、カードの上限には達しないため、
即座に嘘だと分かりましたが、夜に家でゆっくり話そう、と言いました。
本当に夫にはがっかりして、今も夫には不信感があります。

後半は愚痴になってしまって申し訳ないです。。。
お金のことはきちんとしておいたほうがいいですよ。
夫婦仲に亀裂が入ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

ご自身のプライベートなお話までお聞かせ頂き、ありがとうございます。やっぱり、お金の問題ってどこの家庭でも難しいんですね(--;)

お礼日時:2016/08/21 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!