dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12個の重りがあります。これを3回の天秤にわけて重さの違う重りを見つけてください。ヒントはまず最初は4つずつ計ります。

質問者からの補足コメント

  • 重りの重さの違う個数は1つです。しかし重りが軽いかどうかわかりません。2つめのヒントはどれかを入れ替えます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/23 06:03

A 回答 (14件中11~14件)

こっちはどうしたのかね。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/9379837.html
    • good
    • 0

難しいってかこれじゃ回答不能だわ。


もっとちゃんと質問してください。ってか、しろ。
    • good
    • 0

「3回の天秤にわけて」


→日本語として変では? 意味はくみ取れますが。

「重さの違う重りを見つけてください」
→重さの違う重りは何個あるのですか? 個数不明ですか? 複数個ある場合、「違う重さ」はみんな同じ重さですか、ばらばらですか? 1個だけですか? 必ず1個はあるのですか?

それらが分からないと非常に難しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい1個だけです。最初は4つずつ計ります。ただし重いか軽いかわかりません。

お礼日時:2016/08/23 06:12

難しいですか?



①②③④ ⑤⑥⑦⑧ ⑨⑩⑪⑫

①②③④と⑤⑥⑦⑧を比べる

(a)①②③④の方が重かった
①②⑤と③④⑥を比べる
1.①②⑤の方が重かった
②⑥と⑨⑩を比べる
釣りあった→①が重い
②⑥の方が重かった→②が重い
⑨⑩の方が重かった→⑥が軽い
2.釣りあった
⑦と⑧を比べる
⑦の方が重かった→⑧が軽い
⑧の方が重かった→⑦が軽い

(b)釣りあった
①②③と⑨⑩⑪を比べる
1.⑨⑩⑪の方が重かった
⑨と⑩を比べる
釣りあった→⑪が重い
⑨の方が重かった→⑨が重い
⑩の方が重かった→⑩が重い
2.釣りあった
①と⑫を比べる
釣りあった→重さが異なるおもりなし
①の方が重かった→⑫が軽い
⑫の方が重かった→⑫が重い

では?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!