dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度会社で、アドワーズ広告やオーバーチュアを利用して検索エンジンの検索結果に広告をだしたいと思っております。


だいたいのSEOの仕組みは理解しており、過去の質問からそれぞれが扱う検索サイトなどは理解しているのですが、「どの検索エンジンにでるの?」という肝心な点が理解しておりません(笑)


それぞれいろんなサイトを抱えている?ようですが、例えばアドワーズ広告から申し込んだ場合、グーグルの検索結果にでることもあれば、ヤフーの検索結果にでることもあるってことなんでしょうか?
そしてその頻度はランダムなのか?と・・・結構わからないことだらけです(笑)

それとも「ヤフーだけに出したい」と予め自分で設定できるものなのでしょうか?まだ申し込んでおりませんのでその点申込の手順をふまないと理解できないようなので教えていただきたいです。(「申し込む」からずんずん進んでいって契約してしまうとまずいので!(笑))

A 回答 (3件)

#1です。



肝心なところが抜けていたので。

>それとも「ヤフーだけに出したい」と予め自分で設定できるものなのでしょうか?

オーバーチュアではそのような設定(ヤフーとMSNの区別)はありません。

蛇足。

グーグルはSEOで対策が可能なので、アドワーズ広告よりもSEOに力を入れるべきかと。
ヤフーやMSNの検索エンジンが多少不良品なので、SEO対策よりもオーバーチュアに力を入れた方が効果があるでしょう。
しかし、ヤフーのディレクトリ登録にも力を入れるべきですね。
なお、オーバーチュアに掲載のヤフーとMSN以外の検索エンジンは利用者が極僅かですから無いものと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます!!

なるほど、区別はないんですね。その点がわかってなかったので、解決しました!

そうですねー。グーグルはSEO対策でなんとかなりそうですが、広告・・・という面ではヤフーに出すほうが賢いきがしますね!!
ディレクトリ登録も必須ですね!

>なお、オーバーチュアに掲載のヤフーとMSN以外の検索エンジンは利用者が極僅かですから無いものと思ってください。

ありがとうございます。
そうですね。でもうちのHPもほとんどがヤフーから訪問されている方ばかりなので、overtureで対策をとったほうがよさそうです☆ありがとうございました!!料金など、まだ細かいことがわかってないので勉強してみます!ありがとうございました

お礼日時:2004/07/27 14:33

アドワーズはGoogleが運営していて、オーバーチュアはYahoo!の子会社です。

つまりそれぞれ一方のサーチエンジン上にしか表示されません。

しかも6月からYahoo!が独自エンジンを採用したため、日本でのGoogleのシェアが急激に落ち込みました。それに伴ってアドワーズへの出稿が減り、オーバーチュアへの集中が起きているようです。

アドワーズもオーバーチュアもそのシステムはほぼ同じで、出稿者がキーワードに対する1クリック当たりのの単価を設定し、その高い方から優先されて表示される入札方式を採っています。全くクリックされなければ料金も発生しません。

詳しくは「アドワーズ道場」という本が出版されていますので、それを見ると理解しやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます!

オーバーチュアの場合MSNにも表示されるようなのですが、そうなると「ヤフーだけ」というかんじじゃないですよね??その点がひっかかってます・・・

質問の過去ログの回答でアドワーズの対象サイト?にヤフーが入っていたので「あれー?」と思いました。でも違うんですね!アドワーズはグーグル系統・・・と思うと納得できました。

そうですね!おっしゃる通り、いまとなってはオー場チュアでなければほとんど意味がないというか・・・やっぱりヤフーを使っている方が多いですもんね。

参考になりました!勉強してみます~

お礼日時:2004/07/26 17:29

グーグルアドワーズ広告はグーグル及び提携先(BIGLOBE等)で、


オーバーチュアはヤフーやMSNなどで。

「どの検索エンジンにでるの?」は
トップページに説明されていることが多いですよ。

http://www.content.overture.com/d/JPm/ays/mbr/in …

https://adwords.google.com/select/main?cmd=Login …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このページは見ていたのですが、この全部に表示されるのか・・・どれか指定できるのか・・・という点が不明でした。
でもよく見ると(見ないでも?(笑))オーバーチュアにはグーグルは入ってないんですね・・・!

ということは・・・オーバーチュアを利用するとMSNにもヤフーにも表示されるってことなんですよね?グーグルの場合は同じ検索結果がでるので理解できますが(結局全部グーグルを利用している・・ということで)、ヤフーの独自のシステムを使わない他のサイトにも利用できるとなるとオーバーチュアのほうがお得なかんじがしちゃいますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2004/07/26 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!