No.4ベストアンサー
- 回答日時:
我が家は入れる事の方が少ないです。
もしも入れるなら生パン粉を少しだけ。
乾燥パン粉は牛乳でふやかしたとしても、やはりザラザラした感じが残り、あまり食感は良くないです。
100%ビーフで作り、肉の味を味わいたいのなら、パン粉は入れない方が本格的で高級感の有るハンバーグが出来上がりますよ。
No.5
- 回答日時:
パン粉は食感を良くするためです、パン粉に牛乳をしたして加えればいいです
僕は牛100%よりも牛7:豚3のミンチに
パン粉を混ぜたほうが断然好きですね!
もちろんタマネギも入れますよ
牛100%だと重い!ナツメグを入れたとしても肉の臭みが残るしね~
パン粉を入れたときの独特のふんわり感は最高です!!
たまにパルメザンチーズも加えますが焦げるのでご注意を!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
開封後輪ゴムで止めてたパン粉...
-
プチトマトを使った料理
-
オムレツやオムライスのオムの...
-
トルティーヤの巻き終わりをく...
-
シチューが腐ってしまいました...
-
出来上がった シチュー に ...
-
粉末のシチュー粉があるのです...
-
消化の良い食事について
-
サイゼリヤのメニューについて
-
ハンバーグに入れるパン粉&牛...
-
にがいモツの煮込み
-
ハンバーグ・・・
-
豚足に合うおかずはなんだと思...
-
スペイン人がつくるオムレツは...
-
メンチカツとハンバーグ
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
ハンバーグを焼いても焼いても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
シチューが腐ってしまいました...
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
ハンバーグの焼き方(油の流失...
-
出来上がった シチュー に ...
-
ビーフシチューの温めなおし
-
ハンバーグからアクがでます
-
ハンバーグを焼いても焼いても...
-
煮込みハンバーグを作る予定な...
-
中まで火を通すコツは・・・
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
ハンバーグを作る
-
粉末のシチュー粉があるのです...
-
サイゼリヤのメニューについて
-
オムレツから汁が出るんですが
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
ハンバーグに入れるパン粉&牛...
おすすめ情報