dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車内にゴキブリ?(カナブン?)が入ってて、車内からたまに出てきます。

対処方法教えてください。

A 回答 (9件)

バルサンが一番良いかと。

    • good
    • 0

掃除。



食べ物になるものを置かない。

普通は出ないんだけどね、ゴキブリなんて
    • good
    • 1

普通に使用していたら、そんなの出ないですよ。

 食べカスとか放置してない? 他の人同様、バルサンかホイホイですね。 それと清掃。
    • good
    • 0

カナブンなら車室内に閉じ込めれば2~3日で餓死します。


ゴキブリは手ごわいです。
少々の湿度と自分の糞があれば生き続けることが可能です。
車室内は炎熱と乾燥状態とはいかず
エアコンダクトの結露による湿気はありますし
インパネ裏側やカーマットの下などは格好の棲み処になります。

バルサンを焚くしかないでしょう。
    • good
    • 0

清潔にする。

車に居着くカナブンは聞いた事がない。ゴキブリでしょう。奴等は清潔な場所が嫌い。
    • good
    • 1

車内に『ゴキブリホイホイ』を設置する。

    • good
    • 1

目張りしてバルサンを焚く

    • good
    • 3

窓を1cmほど開けて、駐車しておく

    • good
    • 1

大丈夫ですか笑笑


窓を開ける、緊急なら隅に停車するが手っ取り早いです!
早く出てくれるといいですね笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!