dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白目とまぶたの裏が真っ赤です
目やには出ていません 痛みやかゆみもありません
ぶつぶつや腫れ物などもありません。

昨日、普通の目薬をさしても効果なかったので
結膜炎やものもらいの目薬をさしたのですが
これも全く効果がなく

じゃあこれは何なんだと不安になりました
昔からアレルギーで目がかゆくなったり
結膜浮腫になったんですが目薬ですぐ真っ白になりました。

まず私は普段メガネでコンタクトはつけません
先週金曜日1日だけカラコンを着けました
その時は何の異常もありませんでした。

思い当たる節と言えば化粧をするんですが
マスカラやファンデーションは半年以上つかってるものなので
それからばい菌が入った

目が赤くなった時
開封して恐らく1~2年経過した目薬をさした為悪化した

病院に行けば済む話なんですけど
今保険証がないのでできれば自力で治せたらと思い
質問しました。

目の病気に詳しい方教えてください

「目の充血がなおりません」の質問画像

A 回答 (1件)

結膜炎にも種類があって、それぞれ症状の出方は違うものです。


場合によっては視力低下等もあり得ますから、病院へ行ったほうがいいですよ。
保険証が無い場合は全額自己負担となりますが、人間ドックなど、保険が効かない場合で、眼圧測定・眼底写真撮影、血液検査20以上、尿検査、レントゲン(胸・胃)、腹部超音波、内科診察、という感じで5万円くらいですから、それ以内で収まると思いますよ。
念のため、電話して結膜炎の検査と薬代でだいたいどれくらいかと聞いてみたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/09/06 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!