
SONY HDR-XR150を使用していますが、
HDDが壊れて来たようです。
時々、「バッファオーバー」が表示されます。
バッテリ外し、データ初期化でも出ることがあるので、
HDDを自分で交換してみようかな~と考えていますが、
どのHDDだと、OKなのかいまいち、心配です。
どなたかわかる方、いらっしゃいますか??
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HGLI8EU/ref=wl_it …
この変で着きますでしょうか。
HDDの写真載せてみます。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その画像の型番だと、4年ほど前に秋葉原で売られていたこれのようです。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/2012 …
質問者さんが貼っていたURLのHDDはMicroSATAインタフェースなので、交換用としては使えません。
No.1氏も指摘してますが、物理的に接続可能なHDDやSSDを入手できたとしても「事前にフォーマットしなくていいのか?フォーマット形式はPCと同じか当該機器の独自形式か?当該機器用ファームウェア等を書きこむ必要はないのか?」といった問題が残ります。
その辺を独自に調査して対処できるような猛者ならいざ知らず、失礼ながらパラレルATAとMicroSATAの区別がつかないようなレベルの方には対処困難かと思います。
No.1
- 回答日時:
プレスリリースを見ると「PATA」で「5mm」ですから、ほぼ現行ではないと思ったほうが良いと思いますし、ハード的に使えたとしてもソフト的な使えるという保障もありません。買い替えを考えたほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ おすすめのHDD 3 2023/08/03 23:24
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- ドライブ・ストレージ HDDとSSDどちらがいいか 7 2023/07/27 19:58
- ドライブ・ストレージ seagateのHDDの修復 3 2023/07/30 16:46
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
3tbの外付けHDDについて
-
「ディスクの管理」からフォー...
-
HP社のパソコン P6740jp Window...
-
PCのSSD(OS無し)を初期化したい
-
SSD フォーマットについて
-
新たに買ったHDD(外付け)...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
HDR-XR150 HDDは...
-
パソコンなしでHDDをフォーマッ...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
未フォーマットにするには?
-
SDDとHDDを併用してHDDが認識さ...
-
外付けhdd フォーマットする必...
-
os入りSSDは起動したが、以前OS...
-
HDDで「フォーマットが正常に完...
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
1TのHDDを初期する時間
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
パソコンなしでHDDをフォーマッ...
-
os入りSSDは起動したが、以前OS...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
BIOSパスワードをかけたままのH...
-
クローンSSDが失敗した後のSSD...
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
-
NAS について。 現在NASをLANに...
-
M .2 SSD は Windows 用に最初...
-
新しく2TBのSSDを買い、exFAT形...
-
FAT32にフォーマットできない。
-
PCのSSD(OS無し)を初期化したい
-
一部のHDDのフォーマットをロッ...
おすすめ情報