dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故を起こしました。

私(男) バイク250cc 相手 普通自動車
信号の無い交差点で私(南から北へ直進)は優先道路(制限速度で走行)、相手(東から西へ直進)は一時停止がありました。
目撃者によると相手は一時停止したとの事ですが、対向車線に沢山車がいてお互いに確認出来てない状態でした。
衝突の瞬間ですが急に対向車線の車と車の間もしくは対向車線の車の後ろから相手の車が出てきて衝突しました。ブレーキをかける間もなく、ブレーキ痕もありませんでした。
怪我は足の骨折と顔面に傷ができ縫いました。
この場合過失割合は、どうなるとおもいますか?
私の前方不注意で、4:6ぐらいになりますか?

A 回答 (3件)

どちらも、前方不注意と安全運転義務違反。


割合は、保険会社と交通裁判で決まります。
*交渉力の弱い保険会社では、割合が悪くなるようです。
    • good
    • 0

あなたが優先道路で徐行運転でしたら、あなた2:相手8



相手側「一時停止」主張も「前方確認不十分」

バイク破損状態の写真は証拠として保存しましょう。
近くに防犯カメラ等がないか、確認しましょう。

一人で悩まず、市役所の市民相談室に相談する事をお勧めします。
行政の立場で親身になって解決案を考えてくれます。
    • good
    • 0

優先道路ですから8:2

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!