プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

暇つぶしにオークションで漫画関連の検索をしていたところ、たまたま好きな漫画家の絵入りのサイン色紙というものが目にとまりました。しかし、ひどいというかなんというか・・・・・・。誰が見ても本物じゃないと分かるほどヘタな絵。しかも入札がたくさん入っていて二重にショック。こんなものが当たり前のように落札されているという事実に唖然としました。

気になってサイン色紙詐欺について検索したら、すぐに私が見た出品者と同一人物のことと思われる記事がj-castにありました。一目でニセモノと分かるのに次々落札、評価も何故か高いという特徴が同じで、どうやら前々からIDを変えながら同じ詐欺を働き続けている人のようです。いくら立証が難しいといっても、こんなあからさまな詐欺が放置されるとは・・・・・・。
http://www.j-cast.com/2016/07/05271544.html

漫画家関係事務所に連絡して対処してもらえるなら是非連絡をと思いましたが、いざ調べると連絡先がはっきりしないケースもありますし、サイン色紙詐欺みたいに対応が難しいと言われることを知らされても、先方は困るだけなのかなと。それなら連絡なんてしない方が良いことになりますよね。この手の問題って先方へ連絡してもかえって迷惑になるものなんでしょうか。

ちなむに、どんな絵かというとこんな感じです・・・・・もっと精進しろといいたくなるレベルのヘタさに怒りを通り越して泣けてきます。

「漫画家のニセサイン色紙」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 一番詳しかった回答をベストアンサーに選ばせて頂きましたが、それ以外の回答も参考になりました。
    お答え頂きました皆様ありがとうございました。

      補足日時:2016/09/26 21:59

A 回答 (4件)

monblandaのIDでヤフオクに出品してた人ですね。


その人は元々over77raiの出品してるサイン色紙を真似てinfinity2705のIDで出品してました。
多分下手でも売れると思ったのでしょう。

で、今はserafisu3で出品してます。
ですが、「君の名は。」の偽サイン騒動のせいか、今日出品が全部削除されました。
それでも300万以上稼いだみたいです。

ここに被害者掲示板があります。
被害者はいないようですが・・・。
http://www.tovengers.net/detail.php?yi=serafisu3

で、本題。
事務所に連絡しても多分スルーされるだけだと思います。
理由は訴えるなら著作権侵害でしょうが、社員が対応したり弁護士雇ったりするほうが多額のお金がかかるからです。

ただ例外もあり、ももクロや嵐のだと刑事事件となり逮捕されています。
漫画家の偽サイン色紙については、サイバー警察に通報したことはありますがこれまで逮捕されたというニュースは聞きませんね。

その辺のことについて記事が出ていました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12053811/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
某掲示板のような場所は嫌いなんですが、偽サイン界では知られた人なんですね。ここまでくると出品も入札も皆冗談なんじゃないかという気すらしてきます。偽物でも良いから似たのが欲しい人が多いとか、サクラが多いとか。

ご回答前にたまたま一つだけサイバー警察のニュースを読みました。http://www.tbsradio.jp/stand-by/2013/11/post_615 …

意外だったのは、被害届によって動いたのではなく、警察から能動的に怪しい出品に目を光らせて、落札者に落札物の提出を求めたり鑑定を依頼して逮捕に至ったところです。それが出来るなら、丸分かりの漫画家偽サインにも手をつけたらいいのに。
あんな落書きでお小遣いがホイホイ・・って。良くないですよ。

ただ、某タレントの偽サインで捕まった親子が生活費の為にやったと言ってるというのは気の毒な気がしました。それにタレントのサインには代筆が多いから、信じる信じないの問題だという話もあります。そこまで考え出すと、所詮は入札した人が信じるか信じないかの問題だから、落札者が満足してるんならハタからあれこれ構う問題ではないのかなとか最初とは違った見方も出てくるようになりました。

お礼日時:2016/09/25 22:32

間違いました。



上野ではなく上のです。
    • good
    • 0

あなたが入札しなきゃ問題なし。


それだけです。

しいて言えば即決価格が高過ぎで、平均は8000~16000円が妥当です。
ついでに治の字があやしいですね。
上野じゃ虫はともかく治と読めない。
先生のサインは大概「治」に見える

ちなみに、過去にも出品された別のリボンの騎士の本人直筆サイン入りの画像が下です。
「漫画家のニセサイン色紙」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり第三者は放置しかないですか。私は今回初めて漫画家サイン色紙と称するものが沢山出回ってるのを知りましたが、手塚治虫さんのに限らずひどいのが多くてカルチャーショックを受けました。
質問した後で、手塚治虫さんの公式WEBで偽サインへの注意喚起をしているのを見かけましたが、悪質なケースについては警察と相談して対応する場合もあるとのこと。しかし、ちょっと検索しただけで幾つもサイン色紙が出てきますから、一つ一つに対応するのは大変そうだなと改めて思い至りました。
ところで、添付して戴いた画像は本当に本物で間違いないんでしょうか?恥ずかしながら80年代の画風を知らないので真贋が分かりません。ともかく、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/25 20:37

下手すぎますね・・・。

 小学生でももう少し上手に描けそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通そう思いますよね。自分の子供が描いたんなら手放しで褒めてあげるかもしれませんが、御本人の名を騙るにはちょっと。でもこれに入札入ってたんですよね。どうやったらこれを買いたくなるのか・・摩訶不思議な現象だと思います。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/25 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!