アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原付二種でも車体の大柄なものだと
ちゃんと車間を空けて走っている癖に
車体が小さいカブだと二種なのにもかかわらず
無理に追い越そうとしたり割り込みするのは何ででしょう。
やはり
車体の小さいバイク=50CCの原付バイク
という判断基準でしか見ることが出来ない
低能低質な知識しかないからですか。

A 回答 (18件中11~18件)

ここにいる人のアカウントに似たアカウントをわざわざ作って、


自分の思うような回答がなければ自作自演の回答をBAにして締めるような
低能低質なマナーの持ち主には、類は友を呼ぶのか私生活でも低能低質な方が集まるのでしょうね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答になっていない書き込みしか出来ない
あなたが低能低質そのものと言えますね。

お礼日時:2016/09/24 09:25

三角マークをつけてないからでは?


また、めったにないですが、ナンバープレートが
黄色やピンクでないとか。

とにかく、きびきび走ることですね。
先頭を取れとはいいませんが、
少なくとも、前の車両に張り付いて走っておれば、
無理な割り込みや追い越しは不可能です。
もし、そんな状況でも割り込みをやる輩がいるなら、
何が起こるかわかりませんので、そこは
張り合わず、引いて、相手にしないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

三角マークやナンバーの色なんて知識は無いのですよ。
目障りなだけなのですよ。

やはり、自分の中だけで勝手に大きさを決めて
車体の小さいバイク=50CCの原付バイク
という判断基準でしか見ることが出来ない
低能低質な知識しかないからでしょうね。

そういう馬鹿を刺激するような運転しないで
無視してさっさと譲るのがいいですね。

お礼日時:2016/09/24 09:23

類は友を呼ぶという諺もありますが、


低能低質な者のもとに低能低質な者が寄ってくるのではないでしょうか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

それは
あなた自身のことですね。

お礼日時:2016/09/24 09:16

とくにそういうことはないですが、ひょっとしてすり抜けとかしていませんか?



普通の4輪と同じように道路の真ん中を流れに乗って順番に走っているバイクは クルマ として認識できますが、
すり抜けを繰り返して右に左に好き勝手走っているのはまともに付き合えません。(しない じゃなくて 出来ない)
バイクの場合、追い越し時や車線変更時にウインカーをほとんどつけないのでまるっきり挙動が読めないんです。
それと(4輪からすると)何もないところでふらふらと揺れるのが目立ちます。そのたびに後続車のドライバーは身構えるのでとても疲れます。

こちらとしては関わりたくないので機会があればぶち抜いて引き離したい、というのが本音なんです。

特に小型のバイクは何をするにつけてもライダーの頭がピコピコと前後左右に振れ、オーバーな挙動をしやすいので要警戒の対象です。
(4輪で同じような挙動をするのは 無免許や酒酔い、居眠り等なので)
もっと加減速を滑らかにして、もう少し安定して真っ直ぐ走ってもらえれば周りの反応も違うとは思うんですけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
やはり、自分の中だけで勝手に大きさを決めて
車体の小さいバイク=50CCの原付バイク
という判断基準でしか見ることが出来ない
低能低質な知識しかないからでしょうね。

お礼日時:2016/09/24 09:15

単に小さいから 横に避けられると思って 追い越そうとするのだな。


よくある黄色線のある道路は「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」だから はみ出しさえしなければ違反でない。
相手が小さければ「追い越すから横に避けろ」という 意思表示をしてしまうのだろう。
ちなみに自転車でも原付きでもリヤカーでも耕運機でも 追い越そうとしてはみ出すと違反。

あと 相手が大きい車体だと 追い越そうとしてぶつかる可能性も高いから それを躊躇するのもある。

もっとも 道交法がどうとか以前に 危険運転や迷惑運転は マナーの問題ですべきではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
やはり、自分の中だけで勝手に大きさを決めて
車体の小さいバイク=50CCの原付バイク
という判断基準でしか見ることが出来ない
低能低質な知識しかないからでしょうね。

お礼日時:2016/09/24 09:15

車のハンドル握ると人間性格変わりますからね。


低能低質な知識とまでは行かないまでも、バイクにも原付きに見えるものは原付き、それより大きいものは中型って意識があるんじゃないですかね。
たとえ相手が原付きだとしても無駄な追い越しは道交法違反になります。
僕は原付き乗ってた際に無理な追い越ししてきた車両の左側バンパーにわざと引っかかって、警察を呼び「この人道交法違反で一車線内で追い越しかけてきて、それに気づかずにいた僕を後ろから跳ねました」と言い、跳ねたバンパーキズと跳ねられたナンバープレートを指し示し、一晩かけて謝罪(金銭の掛かった)をさせ小遣いもらって帰りましたがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
やはり、自分の中だけで勝手に大きさを決めて
車体の小さいバイク=50CCの原付バイク
という判断基準でしか見ることが出来ない
低能低質な知識しかないからでしょうね。

お礼日時:2016/09/24 09:14

拿がれに埜って梯っていないから では。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
やはり、自分の中だけで勝手に大きさを決めて
車体の小さいバイク=50CCの原付バイク
という判断基準でしか見ることが出来ない
低能低質な知識しかないからでしょうね。

お礼日時:2016/09/24 09:13

小さいバイクね。

どこからが小さいの? 何処からが大きいの? 子供に、「このブーブは大きい? 小さい?」と訊いているみたいな曖昧な基準。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

そうですね。
やはり、自分の中だけで勝手に大きさを決めて
車体の小さいバイク=50CCの原付バイク
という判断基準でしか見ることが出来ない
低能低質な知識しかないからでしょうね。

お礼日時:2016/09/24 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!