プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年入った新人です。
人間関係の相談を上司にしたいのですが、ずっと思いとどまっています。
上司(先輩?)からしたら、新人の部下から人間関係の相談をされたらどう思うのでしょうか?

入社時からずっと、同僚から私だけ無視・連絡回さない・発言を鼻で笑う・粗探し・仲間外れなど一連のモラルハラスメントを受け続け、我慢してきました。昼休み等だけでなく会議でも仕事でもずっとされてきており、何度注意してもとぼけたり逆ギレしたりで改善せず(むしろ悪化したり陰湿化する)。その同僚と取り巻きは私以外には別人のように人が良くマメです。職場では良い人だと思われていると思います。
味方もおらず、誰にも言えず、今までなんとか我慢してきましたが、最近鬱病のような症状が点々と出てきて精神的にも限界です。仕事は辞めたくありません。

上司に相談しようか悩んでますが、そのくらいで上手くやれない奴・面倒な奴などと思われ、余計居場所がなくなるのではと相談できずにいます。
どう思うものなのでしょうか?
相談しようかと悩んでいるのは、同じチームの30代ぐらいの女性の上司です。仕事はとても親切に教えてくれます。

A 回答 (6件)

#5です。

お礼コメントを拝見しました。
あれ? これって、あなたも、そして、その同期連中もみんな女性なのですか?
てっきり、あなたもその同僚たちも男性だと思って読んでましたよ。
男同士でホントくだらないなあと思ってましたが、女性同士だとしたら、まあそんなに珍しくもない話ですねえ。
その主犯はなんらかの理由であなたに対して劣等感を持っているのか、とにかく気に食わないのか、そして、
そいつが発言力も強いので取り巻きも仕方なく同調しているような印象を受けました。

わたしは女性含めた若手社員らを部下に持つ立場の者ですが、あなたの場合は幸いにして女性上司なので、
じゃあ相談してみてもいいとは思いますね。主犯格との大学時代からの経緯も含めて。
わたしのような男性上司よりも気持ちは分かってもらいやすいでしょう。
このような相談をしてきたことに対して、悪くは思わないはずです。むしろ「もっと早く言ってくれよ」と思うかもしれない。
ただ、前にも書いた通り、その上司を通じて守ってもらおうとか、解決につながるだろうとは考えないほうが良いでしょう。

どうですか、上司や先輩たち、つまり、その同期ら以外の人々のあなたに対する対応は。
おそらく普通の状態だと推察しますが、であれば、周囲を巻き込む形で対峙していったほうが良いかもしれませんね。

必要に応じて、メールのCCに上司を加えたり、場合によってはBCCなんかも駆使しながら、そいつらと対峙しましょう。
ちょっと新人にはこのあたりの戦い方のスキルは難しいかな。
でも、これはそいつらの行状を白日の下に晒し、記録として残すという目的もあります。
いっぽうで記録に残るものですから、あなたからの内容は決して感情的なものとしてはいけません。
今までの被害を淡々と、時期と事実だけを示し、再度、文面で、なぜこのようなことを行うのか、という理由を述べさせるのもアリですね。
その回答が事実無根な話であったり、支離滅裂な理由であったりすれば、あなたへの支持が高まるだろうし、はたまた双方に何らかの
誤解が生じているのかもしれないし、周囲が見えていない水面下で、言った言わないの水掛け論をするよりは変化が起きます。
悪化する可能性も無いとは言いませんが、あなたに正当性があるのであれば、あくまで冷静に、ロジカルに攻めることです。
悪化した場合であっても周囲を巻き込んだうえでのものですから、何とかなります。

不当な扱いに対して黙って耐えるとか、一人で抱え込むなどしても何の解決にもつながりません。
ましてや、こんなことが理由であなたが退職にまで至れば、そいつらの思うツボではないですか。
万一辞めるとしても、最悪でもそいつらとの刺し違え、そいつらに相応のダメージを与えるべく大暴れしてから、くらいの気概が欲しいところです。
どっちにしても喧嘩上等のスタンスは必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
上司からして悪くは思わないのであれば、様子を見て相談してみようと思います。
今まで何度か本格的に注意した際のやりとりはすべて文章で残っています。
いつ何をされたかも、全てではありませんがいくつか、日付ややりとりを覚えています。
本当に反省しないので、痛い目を見て欲しいです。
あくまで相談という形で、落ち着いて話してみようと思います。

お礼日時:2016/09/25 23:07

いまいち状況が飲みこめませんが、その嫌がらせをしてくる「同僚」というのは、あなたにとっての「先輩」


なのですか、あるいは、同期の新人連中?
そして、あなたがそのような嫌がらせを受ける要因、心当たりは?
それで、その状況を分かってくれる人が周囲に居ない、ということは、職場の誰一人、その嫌がらせの存在を知らない、
ということなのですか。
もし心当たりがないというのであれば、理不尽な扱いに対しては我慢ではなく主張せねばならない。

別に仲良くやる必要なんて必ずしもないのです。会社は仲良しクラブではなく、仕事をするところだからです。
したがって、他の方も書かれていますが、あなたはあなたの業務に真摯に取り組み、結果で示すことです。
職場で喧嘩するなら実績を上げるのが一番早い。
そうすればおのずと上席からの評価も高まり、そのような低次元の連中の立場のほうが悪くなるでしょう。

そのような連中は相手にせず、まずは自らのミッションを果たし、不当な扱いに対しては堂々と喧嘩をしなさい。
連絡を回さないなどという、業務上支障が起きることであれば、その是正は上司に相談しても良いでしょう。
その過程で、嫌がらせを受けていることも相談することになるでしょうが、日時や内容を伴う継続的な記録を備えてしましょう。
普通に相談したところで、その上司がそいつらに事情聴取をしたところで認めないだろうし、特段の改善にはつながらないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・同僚というのは、同期の新人です。
心当たりはありません。主犯は大学時代から互いに知っている人で、前々から自分が一番ちやほやされてないと気が済まないタイプなので、そういう理由だと思います。何度か理由を聞きましたが、言うことがコロコロ変わるし辻褄もあっていません。
・確かめた訳ではありませんが、誰も存在を知らないと思います。◯◯ちゃんは優しいor良い子だね〜と言われているのを何度か聞きました。

今までかなり業務に支障が出ていました。最近は新人で協力する仕事が無くなったので物理的に以前より頻度がマシですが、
あいからわず同期の会議では私が意見を言う時だけそっぽむいて髪をいじっており、他の子の意見には積極的にリアクション取ってます。

お礼日時:2016/09/24 21:49

新人なら、まだ社内の人間関係も良くは把握していないのでは?



しばらく、下積みに我慢して様子見しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ把握できていません。
あとどれだけ我慢すべきか、数ヶ月?数年?先が見えず辛いです。
せめて誰かわかってくれている人がいれば、と思います。

お礼日時:2016/09/24 17:46

相談はしてもよいかもしれませんが、


あなたは何を期待しているのでしょう?
その上司から同僚に注意でもしてもらおう・・・とか?
もし、首尾よく注意して貰ったとしてどうでしょう?
そのモラハラは納まるでしょうか?

まぁ、その同僚たちもガキのような連中のようですが、
こういう連中を黙らせる手は一つだけです。
あなたが仕事で抜群の成果を出すことです。
抜群と言わないまでも、せめて”こいつ結構やるじゃん”
と思わせることです。

小池東京都知事は参考になりませんか?
自民党本部も選挙中はそれこそ目の敵のようにしていましたが、
選挙で結果を出せば、逆手のひら返しで味方に付きましたよね。
これから実績を出せば都連だって、味方をせざるを得なくなります。
それどころか、逆に排除されるかもしれない勢いです。
同列で語るには若干の無理はありますが、
どこか参考になりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職場に現状をわかっていてくれる人がほしいです。わがままかもしれませんが、このままだと本当に病気になりそうで。
同僚は良心などが全く通用せず、本当にただ私を貶めるのが目的のようです。
私が成果あげても「見てない知らない」で、失敗すると喜んで寄ってきます。そういう人間なので本当に悩んでいます。

お礼日時:2016/09/24 17:21

二人の間に信頼関係が存在するなら相談してください。


ただ、お互いの関係が今一でしたら、止めた方が良いかと
思います。
仕事や人間関係で一人で抱え込む程辛いことは
ありませんから、もし、上司でなく、周りに信頼できる
人がいるのであれば是非相談にのってもらった方が良いかと
思います。
我慢の限界を超えれば、きっと今迄以上に精神的にも
参ってしまいますから、相談はお早めに!
    • good
    • 1

必ず1人は、そういう方いるんですよね。

要は、妬みなの
上司にしても、色々いるから
とりあえず、相談してみたら?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!