プロが教えるわが家の防犯対策術!

3ヶ月の子供がおり、夫はひとりっこのため義母にとっては初孫。夫がひとりで週に2-3回子供を義母世帯に顔見せにいっています。

先日、夫から私が義母宅に子供の顔見せに行ってくれると楽なのに、と言ってきました。私は夫が連れて行くだけで十分と思っています。子供が生まれる前から主人は週に数回義母世帯に様子を見に行っていましたし、それに子供が加わるだけでそんなに大変なのか?と思ってしまいます。

ちなみに義母と私はあまり良好な関係ではありません。正直私は義母が嫌いで夫もそれを知っています。
嫌いになった理由は、家を買うときからだったのかなー、と今になって思います。はじめは建て売りの家を購入しようとしており、もともと夫が乗り気で浮上した話だったのに、義母に話したところ一緒に暮らせないとわかって泣いたようです。わざとではないと思いますが、その結果二世帯になりました。
他にも理由はありますが長くなるので省きます。

同じように二世帯同居をされてるかたのご意見が聞きたいです。

質問者からの補足コメント

  • 歩けるようになったら子供の自由にするつもりです。抱っこでしか移動できないときの話なのです。分かりにくくすいません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/25 23:19

A 回答 (4件)

私はまだ二世帯にしていませんが、長男の嫁なので、回答させて頂きました。


土地柄、長男夫婦はいずれ親と住むものだと言われてはいました。そのつもりでいましたが、妊娠がきっかけで「長男の嫁は男の子を産んでくれないと恥しくて近所をあるけなくなる」と言われ続け切迫で入院中も「男女どっちなの?」と何度も聞きに来ました。逆子だったのでエコーでも上手くうつらず…担当医から大変な所へ嫁いでしまったね…と。途中から肝機能障害を併発し緊急オペになりましたが、産まれたのが男の子だったので、術後の心配そっちのけでしたね。
義母は頭で考えるよりも口から出てしまう人なので、一緒に住んだら私がノイローゼになるかもしれません。
また、出産後はオペ後でもあり、暫く自分の実家へ帰りました。その時も度々訪れては「うちの孫がお世話になって」とうちの親に言ったので引きましたね…二世帯住宅を建てる話もありましたが、何故か今の古い家を改築。
庭が広いので家を建ててもいいとも言っていたにも関わらず何故かそこにも立派な倉庫が建てられました。
夫はその家での同居を考えている様ですが、私が精神的に無理なので仕事と体調不良を理由に引き伸ばしています。
もちろん、そこに住む気はなくなりました。
ちなみに二世帯同居の友人は月に数回必ず夫婦で外出しています。
子供も大事ですが、夫婦の時間も大事だと私は考えています。
どうかご無理なさらずに。
    • good
    • 0

同じ屋根の下で2世帯が生活してる訳でしょう?、区画は分かれてるでしょうが、



そんなの週に何回かなんて全く意味の無い事です、
子供さんがヨチヨチででも歩ける様にでも成れば日がな一日入り浸るように成りますって、
教育方針がどうとかなんかは凡そ関係の無い事です、
年寄りは気長に飽きもせずに、徹底的に遊んで呉れます、此れが子供には何よりなんです、親ではそうは行きませんからね、年寄り次第の面も有りますがね、

回答者宅ではそうして大きく成りました、

子供は不思議です、年寄りの中でやってよい事、悪い事、それ以外での使い分け自然と身に付けましたから、

何の心配も有りませんでしたよ、

日にちや回数を決めるなどのほうが子供にはよほどに面食らうのでは無いでしょうか?、
逆にそんな考え方に違和感を覚えます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.2   再度に、


当方が特殊なのは良く判ってるつもりなんですがね、
お年寄りが子供嫌いでないなら、託児所へ預ける積りで、朝になれば母乳なら含ませた後で、ミルクでも時間が来れば引き取りに行く位の感覚で預けておけば楽ですよ、買い物なんかも自由ですしね、
電話でのお喋りなんかも好きなだけ、

ワタシに預けっぱなしでなんてことは一言も有りませんでした、
其れこそトイレへ立つ時間も惜しんで張り付いてましたからね、
何せ孫ですから、全てが可愛いんですよ、

手に余れば還しに来ます、自身が買い物に出たい時なんかは特に、
質問者さんとすれば「有り難うございました、又よろしくね」で十分です、

当方の事が参考になるかどうかは判りませんが、此れで些かに反りにわだかまりが有った家内とは完全に打ち解けあいましたがね、

年寄りが寝付いてしまった折にも独りで最後までDr.の往診を仰ぎながら世話をしてくれてました、嫌な顔一つするでもなく、
子供も学生に成ってましたがその姿を見て大きく成長したようです、

いい事ずくめで経過しましたが。
    • good
    • 0

完全二世帯住宅。

義母の性格にもよるでしょうね。
妹が完全二世帯住宅です。チャイム・ポストは2軒分。
1階・・玄関、車庫、物置は共同。2階・・義両親宅。3階・・妹宅です。マンションの小型版といった感じです。義親宅は夫に行って貰ってます。2階・3階にも鍵をかけるようになっています。
内線で話す事も出来るようにしている。
私も時々、妹宅に行きます。親に会えば挨拶しますがいちいち親宅に行き挨拶しません。
これは二世帯住宅を建てる時にお互いが話し合って決めた事だと言っていました。だから、行きやすいです。
何か持参した時も「これあげてね」で渡して貰います。
結婚して3年目にあちらの両親から長い付き合いになるからお中元・お歳暮はこれで終わりにしませんか。とお電話頂いたと母が言ってました。


夫に、義親の都合で歩み寄っての二世帯住宅になった事を、しっかり話して理解して貰う事です!夫と義母は親子。嫁は他人です。
3人家族になり、父親になった自覚を貴女が少しづつ仕込んでいくしかないです。
始めが肝心です。頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています