性格悪い人が優勝

友人の息子さん(高2男子)が先週、学校で突然意識を失くし救急搬送されました。
心タンポナーデを起こしていて、心膜内から300mlもの血液が出ました。
しかし、その後検査をしていますが、結局どこからの出血だったが未だ不明です。本人はその後全く元気です。しかし、原因がわかるまで退院もできず、MRIなどでもわからない場合は、開胸して心臓を直接見ると言われました。
4月と8月に自然気胸で手術していますが(同じ病院です)、それとは全く関係ないと説明を受けています。

本当に気胸の手術とはまったく関係ないのでしょうか?8月の手術後、ずっと背中が痛いと言っていたようです。
それと、検査のためだけに全身麻酔をして開胸することは有り得るのでしょうか?
長文すみません。それまでは本当に元気で、陸上部に所属し、気胸手術後もなんとか練習再開して、倒れる前日まで走っていたので。心配で仕方ありません。

A 回答 (2件)

繰り返している場合は、


https://www.jstage.jst.go.jp/article/shinzo/45/3 …
のように開胸して出血部位が分かる事もあります。
が、再発がなければ開胸しても出血源を同定できることはまず、ないと思うのが自然です。

気胸の手術で心外膜を障害してしまい、じわじわ血性の心嚢液がたまってくることは考えられます。ただしその場合は血性といっても大部分の心嚢液の赤血球は壊れてしまっています。心嚢液の性状で次第です。心嚢液が本当に血のようなもので壊れていない赤血球が多数あったのなら、急性のものですから手術の影響は考えにくくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明して下さり、大変参考になりました。ありがとうございます。明日MRIの結果が出るようで、この土日は外出許可をもらい、すこし気分転換できたようです。
心嚢内に溜まっていたものの性状までは多分聞いてないかもしれませんね。最初は水が溜まっているようだと言われたみたいなので、もう一度確認するように言ってみます。今のところ繰り返すことなく、本人は元気らしいので、やはり開胸はどうか…というところですね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/02 19:05

非常にレアなケースではあると思います。

今回のことは命に係わる事態ですし、若い将来のある方ですので必ず原因を突き止めるべきと思いますが、気胸の手術で数か月たって、それが原因で心タンポナーデを起こすということは考えにくいようには思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。そうですか…気胸の手術は小さな穴を3箇所開けてしたそうですが、その時にどこかが傷ついた、とは考えにくいということですね。救急搬送された時にCTを撮ったのですが、その時点ではもう出血は止まっていたそうで、それで原因不明のままです。大動脈解離や悪性腫瘍は除外です。一体どこからなぜ出血して、なぜ勝手に止まったのか…
しかしながら、やはり開胸してまでの検査には友人も本人も、躊躇しているようです。

お礼日時:2016/09/30 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!