これ何て呼びますか

頭を使う本を探しています。
最近の脳の重要性を理解して、脳を鍛えるために本を読みたいと思ったのですが、小説などを読んでいてもいまいち頭を使う感じがしません(読んでる本が日常会話や説明的なものが多いからかもしれませんが)
なので特定の本ではなくジャンルとして頭を使うような、ミステリー小説のようなものではなく一文一文が考えさせられるようなものを探しています。
本をお読みになる方、ぜひアドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

たとえば、以下。



『憲法判例』(有斐閣)
プラトン『テアイテトス』(岩波文庫青)
ファイヤーアーベント『知についての三つの対話』(ちくま学芸文庫)
ダグラス・R・ホフスタッター『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(白揚社)
ゲーデル『不完全性定理』(岩波文庫青)
ハイデッガー『存在と時間』(岩波文庫青、ちくま学芸文庫ほか)
『無門関』(岩波文庫青)
九鬼周造『「いき」の構造』(岩波文庫青)
野矢茂樹『論理トレーニング101題』(産業図書)
『推理パズル』(ニコリ。<ペンシルパズル本>シリーズ)
『塵劫記』(岩波文庫青)
『数理パズル』『数理パズルⅡ』(中公新書)
『上・中級公務員標準判断推理』
『上・中級公務員標準数的推理』
    • good
    • 1
この回答へのお礼

沢山紹介して頂きありがとうございます!
哲学の本や、数学系の本も探していたので非常に参考になりました!
ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/03 22:55

要するに新しい発見や好奇心を刺激することが、脳にはいいということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

同意です!
マンネリな読書も生活も脳を腐らせますよね!
自分も興味のある本だけじゃなく、全然自分が触れてなかった本も一緒に図書館で借りるようにしてます。

お礼日時:2016/10/03 22:58

たとえば、動物を飼ったことのない人だったら、犬のしつけに関する本を読むとか、料理をしたことがない人なら、料理に関する本(レシピ本じゃなくて、料理エッセイみたいなの)を読むよいそうです。

    • good
    • 0

難解な本を読んだからと言って、頭を使うということにはあまりならないらしいですよ。

自分の全くこれまで興味のなかったジャンルの本(たとえば趣味の本とか)を読むといいらしいです。
    • good
    • 0

数学の難問集はいかがですか?数々あります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
むしろ勉強本も頭を使うし、特に数学系は必ず頭使わないと解けないですしね。
勉強本も探していたのでありがとうございます!

お礼日時:2016/10/03 22:51
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タイトルからして頭を使いそうですね(笑)
そうですね、確かに小説よりもこういった直接的な本も脳を鍛えるのにいいですね。
脳の普段使わないような部分が使われてよさそうです!

お礼日時:2016/10/03 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報