dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の職務違反が告発されました。最悪です。

仕事をやめさせられるのか?処分がくだるのか?
夜も眠れません。

犯人に、同僚の思い当たる人物はいます。
確固たる証拠がありません。

警察に相談したら、捜査してくれますか?
警察が入ることにより、職務違反の話が大きくなるのは困ります。
もし、同僚の仕業だとして、被害届をだすことになれば、職場の許可がいりますか?

犯人が同僚で、同僚が警察や職場の上司に呼ばれ、私の職務違反のことを、もっとバラしたら、更に名誉毀損になりますか?

質問者からの補足コメント

  • 否定的なご意見や、からかいはご遠慮ください。

    補足を加えての質問です。
    私の職務違反が告発され、精神的苦痛を強いられています。
    告発された内容は、休憩時間を多くとっている、仕事外のインターネット閲覧、株取引、喫煙回数、喫煙時間に関するもので、
    社内でも誰でもやっていることだと思います。
    なぜ私だけ告発されるのか、同僚の悪意を感じます。

    上司に呼ばれ、同僚からは白い目で見られ、すべては卑怯な手で告発(チクリ)した、ある同僚のせいです。
    名誉毀損で被害届を出し、同僚が犯人だということを明らかにしたいです。
    どのような手段と、証拠が必要ですか?
    同僚が上司や人事に送付した書類は、私の手元にはありません。

      補足日時:2016/10/02 00:32
  • 事実であろうとなかろうと、社会的地位を低下させる内容であれば、名誉毀損となります。
    ただし刑法では、政治家や公務員のスキャンダル、公訴前の犯罪行為に関する事項、等の場合に関して、公共性を持ち、かつ真実が述べられている場合には違法性が阻却され、罰しないと定めており、民事上も、損害賠償義務を負わないと解釈されています。
    なお、名誉を毀損された者は、名誉回復のための処分を求めることが出来、裁判所は、謝罪広告等、適当な処分を命じることが出来ます。

      補足日時:2016/10/02 01:00
  • 出来ないことや可能性が少ないことは承知致しております。
    私が悪かったことも反省致しておりますので、否定的なご意見はご遠慮ください。

      補足日時:2016/10/03 08:08
  • 皆様、ご意見、貴重なアドバイスありがとうございました。
    少しでも不安とストレスを減らしたく、こちらに書き込んだのが誤りでした。
    告発を名誉毀損で訴えられないか、弁護士と警察に相談します。
    私は公務員ですので、解雇にらならない模様、不安とストレスは軽減され、正常な精神状態に戻りつつあります。
    同時にこんなところで、アドバイスを求めた自分の愚かさを悔やんでいます。
    ありがとうございました。

      補足日時:2016/10/03 22:36

A 回答 (13件中11~13件)

犯人は、あなたですよねぇ?


休憩時間の超過や仕事外のインターネット閲覧、株取引、喫煙回数、喫煙時間に

犯人はあなたですから、それで職場の上司バラしても名誉棄損にはなりません。


>否定的なご意見や、からかいはご遠慮ください
否定的な意見や、からかった質問をしてるのは、あなたですよ

>名誉毀損で被害届を出し、同僚が犯人だということを明らかにしたいです。

名誉は棄損されていませんから、罰せられる事はありませんよ
それに、そもそもあなたが「休憩時間の超過や仕事外のインターネット閲覧、株取引、喫煙回数、喫煙時間~」をしなければ、良かっただけの事ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく考えて回答してください。
名誉は毀損されています。
事実を公表したとしても、名誉毀損になり得ます。
私の少しばかりの違反を、わざわざ公にし、私の立場を悪くするのは、立派な犯罪ではないですか。
悪意があります。

お礼日時:2016/10/02 00:55

いや、まずあなたが会社の規定違反を犯してるんですよね?


やってもいない規定違反を捏造されて今の会社を解雇されたとかなら探偵でも雇って調査して100%の証拠があるなら名誉毀損あたりで裁判出来るかもしれません

最初に書きましたが、あなたが会社のルールを守らなかったわけです、処分されてください。
処分内容は会社の上層部の判断です。
他の人もやってるだとか、誰かに密告されたとかでブツブツ言う前に自分の犯した違反の反省をしてください。
この話を警察へ持っていってもなんら対応してくれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の職務違反に関しては、深く反省し、人事からも指導を受けています。
にもかかわらず、告発し、私の評価、立場を悪くするとは、私を陥し入れるための悪意があったとしか考えられません。

お礼日時:2016/10/02 00:52

>警察に相談したら、捜査してくれますか?



 捜査って何の捜査???

 その職務違反て、刑事事件なの???
一般的に「職務違反」て会社の勤務ルール違反だから
刑事事件じゃないので、警察は、<民事不介入>ですよ

>被害届をだすことになれば、職場の許可がいりますか?

 何の「被害」でしょうか??
職務違反の告発は、民事だと思うので
被害届は出しても、受理してくれませんよ

>同僚が警察や職場の上司に呼ばれ、
>私の職務違反のことを、もっとバラしたら、
>更に名誉毀損になりますか?

 犯罪でないので 犯人でもないし、
犯罪でないので警察も呼びません

名誉毀損ですが 刑事/民事 2つあります。

まずは、刑事事件 以下の場合 免責です。
☛ 公共の利害に関する事実にかかわるものであること
☛ 専ら公益を図る目的があること
☛ 真実であると証明されるか、真実であると信ずるについて相当の理由があること

 民事の場合も 職務違反の告発ですので、
慰謝料は、難しいと思いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の名誉を毀損した被害です。
思い当たる同僚は、社会のため、会社のためではなく、私を陥し入れるために、告発したものと考えられます。

お礼日時:2016/10/02 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!