dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ココアって何気に作るのが難しくないですか??
ココアを美味しく作れる分量を教えて下さい。

A 回答 (3件)

ココアの入れ方(バンホーテン)



メーカーでは1人分として4gを推奨しています。
また、ペースト状にすることが美味しく作るコツです。
私はカップの中でペースト状にしています。
「ココアの美味しい分量」の回答画像1
    • good
    • 0

私の母が生前営んでいた純喫茶では、小鍋にバンホーテンのココアをティースプーン一杯チョイ。

ココアカップ一杯分の牛乳、好みの量の砂糖、そしてコレが決め手ですが、ホンのひとつまみの塩と、仕上げに生クリームを入れて沸騰させぬように混ぜながら作ってました。
とはいう物の、生クリームは一度開けたら残ってしまうので、コーヒー用のクリームを何個分か入れると良いと思います。

手間がかかりますが、これは本格的な作り方で、高級感があってとても美味しいですよ。
    • good
    • 0

好みなどの問題もあるので、ご参考までに。



スプーン山盛り2杯のココアを入れ、ハチミツ(中国製はあまり良くない、砂糖などでもOK)を適量入れ、沸騰したお湯をカップの1~2分目まで入れてココアとハチミツなどをよくとかします。
(お湯は少量なのでかなり傾けてココアがとけている事を確認します。)
よくとけあったところで牛乳を入れます。
レンジで適切な時間(600Wで20~30秒程)温めて出来上がりです。

出来る限り水を少なめにし牛乳を(可能な限り)多めに入れる事が大切なのではと思います。
あとは適量の糖分系です。多く入れれは子供が好む甘いタイプになりますし、少なければ(ココアの)ビターなタイプになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!