
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【値下げ前】
・1枚の価格 X+120
・売上げ枚数 A
・売上高 (X+120)A
【値下げ後】
・1枚の価格 X
・売上げ枚数 2.5A
・売上高 2.5AX
値下げ後の売上高が、値下げ前の売上高の75%増になったということは、
値下げ後の売上高を値下げ前の売上高で割ると、1.75になるということです。
2.5AX/{(X+120)A}=1.75
Aは約分して消えるので、
2.5X/(X+120)=1.75
2.5X=1.75X+210
0.75X=210
X=160
前田のお好み焼き店は、値下げ前でも280円と、やたら安いですね。
しかも、120円引きということは、57% OFFです。
さすがに、120円引きは期間限定ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホン・ヘッドホンの原価率...
-
客先から下請法に抵触するので...
-
本屋又は玩具店の利益率って?
-
コンカフェで働いているのです...
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
至急!現在風俗で働いています...
-
製造業の不具合品率って2%くら...
-
レストランで注文が決まってな...
-
ネットカフェ 土方の方お断りなど
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
自営業の見切りについて 飲食店...
-
繁華街でスナックを経営してお...
-
ISO妥当性確認
-
「AIB」という規格について教え...
-
こんばんは。以下の事で深刻に...
-
モラルの欠けてる客
-
日本のネジの品質は悪い、China...
-
ハンダの固さについて
-
好きだった店が味が落ちた場合
-
スナックを経営しております。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学園祭での模擬店を出すうえで...
-
商売上の7掛けの意味
-
ランチとディナーの価格の差。
-
イヤホン・ヘッドホンの原価率...
-
スーパーの値引きを強引に頼む...
-
本屋又は玩具店の利益率って?
-
50坪弱の土地が2100万円...
-
客先から下請法に抵触するので...
-
原価率の低いビジネス
-
値段交渉の断り方について
-
せどりを始めたんですけど全く...
-
売値の決め方がわかりません
-
飲食店をしていますが・・・利...
-
【広島の広島焼き有名店の】お...
-
なぜ物を売る商売で利益が出る...
-
会社にとって一番大切なことっ...
-
商品の値段を消費者にきめてもらう
-
利益を得るためには?
-
自転車屋の収支について教えて...
-
製造業の不具合品率って2%くら...
おすすめ情報