
私はいつも学校で4人グループなのですが、今から1週間前ぐらいから喋らなくなった友達がグループ1人にいます。 1週間前ぐらいというのは、私達がテスト前だったので放課後に自習をしている時でした。 その友達やもう1人の友達は毎日放課後に残っているのですが、私は塾や用事があったので時々途中で抜けることがありました。 変わったのはその次の日ぐらいからでした。 「なんか最近何してても面白くない。」 「やる気が出ない」 「楽しくない」 「仲が良い子でもイライラする」と4人で喋っている時も、他のクラスの子とご飯を食べている時も言うのです。
私は正直頭にきました。もし楽しくなくても、イライラしても同じグループの子や、今喋っている子には絶対に言ってはいけないと思います。 それから酷くなっていき、教室移動などの時に自習でいつも残っていた子とぴったりくっついで行動し、その子や男の子とは楽しそうに喋るのに、私達やお昼を一緒に食べている子と喋るときはダルそうに、何も喋らずふてくされたような顔をします。
みんなにそんな態度をするのですが、私だけは何か違う気がします。 その子はお弁当を一緒に食べている友達の話にボケたのに流されたことに対して、私に悪口を言いました。「せっかく盛り上げようとしてボケたのに」と。(正直私もボケたことにわからなかったくらい面白くなかったのですが、、)そのときは「本当だね」などと言って誤魔化していたのですが、ある日のお弁当の時、盛り上がっている話に対して私がボケてみんなで笑っていたのですが、その子は「それはないでしょ」と真顔で言ってきたので、さすがに引いてしまいました。 あまりの態度と2人で行動することや、今話したことやそれ以外の行動から、その子に嫌われているか悪口を言われている気しかしません。 ちなみに、その子は私以外の2人の悪口を私に言ったことがあります。
私は今までその子に悪い事をした覚えがありません。 あったとしても、私はそういうことをすごく気にしてしまう性格なので、すぐに謝っているとおもいます。
もうすぐ修学旅行で同じ部屋なので出来れば早く解決方法が知りたいです。(´;ω;`)
テストにも集中出来ないぐらい悲しいです。
出来るだけ多くの方のご回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私も似たようなことが現在あります。
いつも仲良くしていた4人のうち2人が急に避けだした、という感じです。私も質問者さんと同じく身に覚えがないし、意味がわからず腹が立っております。
人に「思い」を伝えずに手のひらを返したかのようにいきなり避ける、話さなくなるということは人として最低なことだと思っています。正直ご友人は卑怯だなと思っています。そして、ただ「なんで言うのかな」と思ってるだけの質問者さんも卑怯だと思います。なんで?と思うのであればはっきりと相手に伝えることが大切です。それでもし関係が崩れるようであればそれだけの友情だったということです。
楽しくない、や、面白くないなど、わざわざ口に出す友人は相当かまってちゃんで悪口をいろんな人に頻繁に言っているようなのでよっぽど幼稚な人なんだなぁと思います。そして1番読んでいて頭にきたのが質問者さんの前で質問者さん以外の友人2人の悪口を言ってきたことです。仲良くしているのに何故2人のいないところで悪口を言うのか不思議で仕方ないですね。
少し立場が似ていたので感情的になってしまいました。申しわけないです。
質問者さんは悪口を言ってくる友人とこれからも仲良くしたい、と思いますか?思うのであればしっかりと思いを伝えましょう。「私こんな性格だから思いを伝えれない」なんて言うのならばそれまでです。仲良くしたいならばやめて欲しいことやされたら嫌なことをきちんと友人に伝えましょう。もしその友人が質問者さんに「しないで」と言われ「意味不明」と喚いたり他者に質問者さんの悪口を言うようであれば、仲良くするのはやめましょう。指摘されたのに素直に受け止めなかったら相当難ありです。
また、「嫌われてるかも」「テストに集中できない」「すぐに謝ってしまう」という文からみて、質問者さんは「人に嫌われたくない」「仲良くしたい」「敵を作りたくない」という思考なのかなと思います。
しかし時には仲良くしたい精神が相手にとると迷惑行為、仲良くしたいからって行動をとってもただ自分1人が空回りしているだけというケースもあります。
悪口を言ってきて嫌な思いをしてる、テストに集中できないくらい自分を追い詰めてしまう。関係がギクシャクして辛い。ひとりで悩んでたらいつか押しつぶされちゃいます。逃げていいじゃないですか。その子と仲良くしたければはっきりと相手に伝える。したくなければ意思表示をしなければ。相当難ありの友人のようなので人に指摘してもらわなければいつまでもその状態ですよ。
嫌ならただ話すだけ、なるべくはなさず無視でいいんです。ただ友人のように露骨に態度に出してはいけませんよ。
自分の主旨が違うような気がしてきましたが、あなた次第です。本当に友人だと思うのであればしっかり話し合いをしてください。
No.1
- 回答日時:
あなたのその気持ちをその子にちゃんと言葉で伝えましたか。
「私ならこうするのに」「こんなこと言われたら普通嫌でしょ」って思ってるだけじゃダメですよ。
これからも仲良く友人として付き合っていけたらいいなと思うのであればこそ、
時には言いにくいことも言ってお互いの気持ちを伝え合うことも大事ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 中高一貫校に通う高校1年生です。正直いま仲良くしている友達と離れたいです。 中学三年生の時仲良くして 2 2023/05/08 07:28
- 友達・仲間 今後の人間関係 1 2023/03/14 23:42
- いじめ・人間関係 高校2年生です。人間関係について。 新学期のクラス替えで1年生のときにそこそこ仲の良かった子と同じク 3 2022/04/14 23:55
- いじめ・人間関係 相談です。一週間前から専門学校に通い始めたのですが、数人の友達ができ、1人の友達と帰り道が一緒なので 2 2022/04/16 00:57
- いじめ・人間関係 相談です。 一学期に仲良くしていた女の子の態度が二学期になりあからさまに変わってしまいました。 席が 1 2022/08/31 17:05
- 学校 大学一年生です。 友達ができません。 同じ学科の同じクラスの子とは話すしあったら話す程度の友達はいる 7 2023/04/11 14:04
- 友達・仲間 新学期 3 2022/04/11 19:04
- 友達・仲間 高一 調子乗って嫌われたと思います。 毎日学校に行くのが辛いです 私が4人グループに無理矢理?入って 4 2023/04/13 19:44
- 失恋・別れ もう耐えれません。立ち直れないかもしれないです。 自分は19歳男で今年の春から専門学校に通い始めて、 1 2022/06/07 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生活不安 1 2022/04/12 22:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男2女1で遊びに行く女ってどう...
-
友達と遊んでる時、別の友達の...
-
友達と遊ぶ約束をしていたのに...
-
【急募】仲良しグループに入っ...
-
友達の定義ってなんですか?
-
未読スルーしたことを上手く言...
-
約束をドタキャンしてほかの人...
-
仲良しグループでいきなりボッ...
-
友人がケチすぎるのですが、私...
-
中学生です 友達が死んでほしい...
-
日本のいすぎる高齢者どうにか...
-
隣のクラスにめっちゃ可愛い子...
-
男子高校生は同級生とセックス...
-
友達への独占欲、依存について
-
夜中まで遊ぶ友達について
-
関わりたくない友達からLINE
-
【友達】誘うんだったら予定も...
-
友達に約束を破られてしまうこ...
-
友たちにLINEをブロックされました
-
自分にとって興味のない話を延...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仲良しグループでいきなりボッ...
-
【急募】仲良しグループに入っ...
-
来週から専門学生になります。 ...
-
友達と遊んでる時、別の友達の...
-
男2女1で遊びに行く女ってどう...
-
友達と遊ぶ約束をしていたのに...
-
未読スルーしたことを上手く言...
-
約束をドタキャンしてほかの人...
-
友達がすごく冷たいです。 私の...
-
異性の友だちと2人で遊ぶ時、食...
-
男子高校生は同級生とセックス...
-
友達への独占欲、依存について
-
5人グループの中でハブられて1...
-
友達にLINEを2ヶ月ほど既読無視...
-
中学生です 友達が死んでほしい...
-
女子高生です。文化祭でペアダ...
-
自分にとって興味のない話を延...
-
理解力のない友達と話すとイラ...
-
元彼が同じクラスです ものすご...
-
【友達】誘うんだったら予定も...
おすすめ情報