プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴルフが趣味です。ラフにあるボールがうまくうてません。どうしても芝に負けて飛距離がでません(7番アイアンなら9番アイアンくらいの距離になってしまう)。この前はユーティリティーで打ったら4~50メーターしか飛ばなかったです。ボールが半分以上出ているラフならいいんですがボールが半分以上隠れていたりボール1個分隠れてしまうラフの場合です。そんなすごい深いラフじゃないんですが、打ち方やどんなクラブを使ったらいいかをを知ってる方教えて下さい。

A 回答 (3件)

私腕に覚えがあり(クラブハンディで2です)上から目線で恐縮ですが


アドバイスさせていただきます。

ラフにもいろいろあるのはご存知かと思います。
他のラフは回答しませんが、

ココではボール一個分隠れているラフが打てないがどうしたらいいというご質問。
はい、お教えしましょう。
くしくも自分で回答を書いているじゃありませんか!!
7番なら9番アイアンになってしまうと。
であれば9番を最初から使うことです!!

私、歴35年、昔は競技もガンガン出ました。
ハンディも最高0までいきました。
その私が、ボール一個分入ってしまうラフでは8番アイアンを5cm短く持って
脱出します。
人が見ると、「あなた程の腕前があっても8番で出すんですか?」です。

そう!私でさえ8番でしかも短く持って出します。

8番短く持って打ってみればわかります。ほぼフェアウェイから普通に持って
打った8番とかわりゃしません。9番くらいは飛んじゃいます。うまくいけば本来の8番と同じだけ飛んでくれます。
なぜかわかりますか?
短く持つのがポイントです!
短く持つとスイングアーク、(弧)が小さくなりますね。
すると早く振れることになります。
アマチュアでもよくいうフライヤーになってくれます。
プロレベルでないとなかなかフライヤーにならないのですが
5cm短く持つことで振りがシャープになりアマチュアでもフライヤーを作り出せます。

そしてさらに、スイングアークが小さいということはボールを上から打つことになる分けです。弧が小さいのですからボールへの入射角に角度がつくでしょ?
なのでよりラフの影響を受けなくなります。
手前10cmから芝をかんでくるより5cm手前からのほうが咬む芝は少ないでしょ?

てなわけで、8番を短くラフで使ってもやはり8番程度は飛ぶんです
しかし、ココで素人は、ならば7番でも同じことができそうではないか?
と思ってしまうんです。
ところが7番だとロフトが立っていますから芝を多く咬んで
結果4~50ヤードほどしか飛ばないんです。
というわけで、ボール一個沈んでいたら絶対、これは「絶対!」8番より低いものは
もってはいけません。
どんなに距離が欲しくても持ってはいけないんです!!
距離が欲しいと思ったら8番が一番飛ぶ、これ以上飛ぶクラブはないと思って下さい。

「ゴルフが趣味です」とお書きですね、ということはつまりアマチュア、
しかも趣味程度、競技にガンガン出るわけでもなく、将来プロを目指すわけでもない
いわゆる一般ゴルファーですよね?
では一般ゴルファーのシュミレーションをして見ましょうか。

400ヤードのパー4。
ドライバー、当たった!でもラフだぁ。しかも深いぞ。
残り180ヤード。
この180ヤード、たとえフェアウェイど真ん中でも素人がグリーンに
乗る確率なんてほぼ0です。
150だってノリャしないでしょ?
120ではじめて五分五分で乗るくらいじゃありませんか?
90回で回る人がやっと120を五分五分で乗せられるくらいです。
そんな人がラフから180、いや120でさえのりゃしませんよ!

ならばフェアウェイに一回置いたほうが有利ではあありませんか?
180残りのラフから打って乗る確立ゼロなのに
なんで180打とうと思うのか不思議です!

私、180からでも240からでも8番短く持ってシャカッ!と打ち、フェアウェイ真ん中に戻します。しかも120は飛んでます。
残り60ヤード、なんのストレスもなく3オン、余程のグリーンでない限り
2パットでのボギーでおさまります。

90回でもいいゴルフなんでしょ?
80回なら万々歳のゴルフやってるアマチュアなんでしょ?
80回だってボギー8回も打てるんですよ?

いやいや、ダボもあるし、トリもあるから・・・
といいたいでしょうけど、二つ目でライのいいところに出さないからですよ!
できもしないことやるからですよ!
結構な前下がりの150ヤード、7番で乗せようとする。
あんた、自分がプロとでも思ってんの?
結果シャンク気味に反対側のラフに。また乗せるのに苦労するし、また乗らない。結果4オン。しかも変なところからアプローチするからピンによりゃしない。
なのでダボトリになっちゃうんですよ。

どうせ乗らないんですよ。FWからでも乗らないんですよ?
だったらまず乗せられる距離のフェアウェイに置くのが当たり前じゃないの?
残り200、私なら8番持ってFWに。
残り80ですよ残ったって。
58でピシャッと打てばピンの5m以内には乗りますよ。

ハンディ2といったって76回で回れば十分です。
ボギー4つも打てるんです。途中バーディー2個くれば
6個もボギー打てるんです。

なので、ゴルフは自分ができることとできないことをはっきり分けることがスコアをちじめるコツなんです!!
100回打つ人のゴルフをよく観察してみて下さい。

ロクに練習もしたことないFW使って乗りもしないグリーンねらってOBしてるでしょ。
だいたい100打ってるひとがスプーンなんてチャンチャラおかしいですよ!
持ってるから使っちゃうんですよ。
私でさえ普段はスプーンなんか抜いていきますよ。
いらないですよ素人がスプーンなんて!

バンカーに入ればピンに寄せようとして加減して結果緩んでざっくりでもう一回
バンカーやってるでしょ?
今度は肩にチから入ってほーむらんとくらぁ!

せっかくグリーン回りまで来たのに、サンドウェッジなんか持って寄せようとしてる。
距離感も球の上げ下げのテクニックもないくせしてグリーンエッジから
打ってる。ザックリかカッチーンでしょ?
パターで乗せりゃいいんですよ!
1mのパターでさえ外すくせして、ピンに寄るも寄らぬも同じ2パット。
だいたいアプローチで偶然でない限りよりゃしないんだから。
ならば乗せとくだけでいいんですよ。
だから100たたいちゃう。

ゴルフは自制心との戦いなんです。
それをよく覚えておきましょう!

てなわけで、ラフは8番短く持ってうちゃいいんです。
こんなことで相談するくらいですからパーなんて滅多に取れないでしょ?
どーせ取れないならダボの可能性を消してボギーで上がる事を考えましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく色々分かりやすく教えていただいてありがとうございます。これから8番で出すことにします。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/17 19:15

ラフに関しては、それぞれの技術によって、対応に個人差があると思いますが、レッドベターのレッスンビデオでは以下のように指導しています。



残り180Yでラフに入った場面を想定。

1、ボールの上面がラフより浮いてる状態。
  使用クラブ:5W
  グリーンオンを目指します。
  ボールをしっかりヒッティングできる高さで、草の上をこするようにテイクバック。
  スイングは通常通り。

2、ボールの上面がラフの高さまでスッポリ埋まった状態
  使用クラブ:7I
  グリーン手前の打ちやすいフェアウェイを目指します。

  やや左足に体重をかけ(やや前傾して)、体を少しだけ開いてアドレスします。
  クラブフェイスを少しオープン気味にテイクバック
  カットするようにスイングし、フォロースルーは小さくします。
  (要は、スライスを打つようなイメージで、コンパクトにスイング)

  注意点は、ボールをしっかりとらえればフライヤーになって距離が延びることと、
  着地後にランしやすいこと。

3、ボールが見えないくらいズッポリ沈んでしまった状態。
  使用クラブ:S
  (ヘッドが一番重く、フェイスが開いていて、草を抜けやすいので)
  とりあえず、フェアウェイに脱出します。

  打ち方は、2の場合の傾向をやや強くします。
  左足加重、体とクラブフェイスをオープン気味、カットスイングで短いフォロースルー。


以上のような内容でした。
最初はうまくいかないと思いますし、個人のクセによって、同じ選択がベストとは断言できません。
私も苦労しました。
しかし、失敗を繰り返し、そのたびに試行錯誤して、徐々にベストな選択が分かってくるものだと思います。

まあ、趣味なら、ゴルフはしょせん娯楽ですから。
賢い選択をすること以外にも、ときには無謀なチャレンジをするのも楽しさの一つだと思います。
いろいろ試してエンジョイしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無理をして狙っては行けないとゆうことですね。参考にして実践してみます。

お礼日時:2016/10/19 20:30

そんなに、ラフで困ると言う事は、ヘッドスピードもあまり無い方なんでしょうね?


ラフから何番で打つじゃ無くて、ラフからはグリーン乗らない・・・乗りにくい・・・と考えましょう!
なら、打ち方と言うよりも、攻め方を考えればいいでしょう
セカンドでグリーンに乗らないなら、サードで乗せて寄せワンで、パーを狙う攻略に
変えましょう、そうすれば150ヤードとか残っていても、サンドで80ヤード打てば
残り70ヤードですよ!^^
グリーンの奥などの逆目のラフに行って3打目を打つより何と楽じゃないですか(笑)
それとミスして80ヤードと最初から狙って80ヤード打つのとでは、3打目の集中力が大変違います
それは、ミスからの攻略を計画どおりに進めているから集中力が上がるんです
ぜひ、刻んでパーを取るゴルフを実践してみて下さい
ラフで打つクラブには、もう迷う事はありませんよ(笑)
頑張れ~~~(^。^)/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。今まではときかくグリーンに乗せよう、近ずけようばかり考えていました。無理せずサードのヨセワンをねらっていきます。

お礼日時:2016/10/19 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!