
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
乳酸菌は細菌であって分類上は動物性も植物性もありません。
菌株や培地による差ならあるでしょうけど。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk1995/4 …
植物性素材ではご質問と反対で「植物性」のL.plantarumは「動物性」のL.gasseriよりもpHの低下が大きいですよ。
急いでいるならあしたカゴメに尋ねてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 【医学、薬学】常盤薬品工業のプラズマ乳酸菌 おいしい青汁の原材料について質問します。 1 2023/01/19 18:14
- 食べ物・食材 漬物は乳酸菌が入ってるといいますが、どの工程で乳酸菌がはいるのでしょうか? 野菜に塩を漬け込むと漬物 8 2022/10/05 19:14
- 医学 【乳酸菌】人間は50歳を超えると乳酸菌の数が有用菌で100分の1にまで減少するそうで 2 2023/02/14 19:20
- 食べ物・食材 乳酸菌に詳しい方 2 2022/05/21 13:05
- 食生活・栄養管理 ヤクルトの乳酸菌について 5 2022/07/04 05:38
- その他(悩み相談・人生相談) 独身生活男57歳です。食生活は納豆と豆腐と乳酸飲料がメインです。炭水化物はお昼に少々取るだけです。腸 5 2023/07/14 08:38
- 食べ物・食材 水キムチを食べると下痢になるのはなぜ?対策はあるの? 3 2023/06/27 17:30
- 食べ物・食材 ヨーグルトを振ると乳酸菌は死にますか? 昔からヨーグルトを振って食べるのが好きです。今毎日R1を食べ 8 2023/02/04 19:33
- 生物学 納豆菌と乳酸菌 2 2023/06/13 23:45
- 食生活・栄養管理 タブレットやヨーグルトの乳酸菌は死んでいても効果あり? 3 2022/08/01 22:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
「~という」「~といった」は...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
「文字数に限りがある」という...
-
「マシ」は口語?
-
芸名,ペンネームで論文投稿は...
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
序論と緒言、結論と結言の違い
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
コラッツ予想解けました。どう...
-
学術論文の引用文献として、特...
-
論文て「、」を「,」にしてる...
-
レポートの参考文献の書き方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
m/mという書き方って正しいの?
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
査読依頼 受諾に対するお礼状に...
-
「~という」「~といった」は...
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
論文で語句を強調したい場合
-
引用文献にミスがあったらアウ...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
卒業論文について悩み、精神を...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
目次無しの卒業論文は落とされ...
-
「文字数に限りがある」という...
-
紀要と論文のちがいについて
おすすめ情報
早めにお願いします泣