プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日からpcが不調です
症状としては高負荷時(主にゲームなど)に15分ほどで突然電源が落ちます
cpuクーラー、電源、グラフィックボードのいずれかの不具合だと考え、cpuには負荷をかけず、グラフィックのみに負荷をかけるソフトを試してみましたが、電源が落ちることはありませんでした。
cpuクーラーについてはホコリの付着もほとんどなく、定期的に掃除しているため問題ないかと考えました
以上のことから電源を交換してみましたが、症状は悪化し、起動後デスクトップ画面が表示されたと同時に電源が切れるようになってしまいました。

以下pcのスペックです
os:win10
メモリ:8*2G
マザー:asus m5a97pro
cpu:FX-8120
グラボ:GIGABYTE GTX960
ストレージ:intel SSD120G , seagate 2T, HITACHI 320G
電源 SilverStone sst-st75f-p 750w 80plus silver
から現在電源 antec NeoECO CLASSIC 650w 80plus BRONZE


自分なりに考えてやったつもりでしたが全く改善せず質問した次第です。よろしくお願いします

A 回答 (3件)

ハードウェアモニタをインストールして異常な数値を示す箇所がないか確認してみましょうか。


最大負荷がかかった状態でCPUやGPUの最大温度や各種冷却ファンの回転数の変動をモニタしましょう。
http://openhardwaremonitor.org/

自作PCでは、CPUクーラーの固定が甘くて浮いてしまっているとか、新品クーラーの保護フィルムをはがし忘れていたり、グリスを塗り忘れた、ファンのコードが抜けている、などをやってしまいがちです。
確認のために、もういちどバラして組みなおしてみるのもひとつの解決策です。
「自作PCの不調について」の回答画像1
    • good
    • 1

CPU が FX-8120 は、下記です。

TDP 125W とかなり高いです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature …

グラフィックボードが GeForce GTX960 と言うことなので、下記で消費電力を専門家で計算してみました。
http://outervision.com/power-supply-calculator
ロードワット数: 370 W
推奨されるUPSの定格: 700 VA
推奨PSUワット数: 420 W
玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+
Power Supply 玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 600W ATX電源 KRPW-L5-600W/80+

推奨電源は、600W のようですので、650W なら大丈夫です。私も、AMD PhenomⅡ X6 1100T に 16GB、GeForce GTX760 と言う構成のパソコンを持っていまして、マザーボードは ASUS M4A88TD-V EVO/USB3 AM3+ です。PhenomⅡ X6 1100T も、TDP 125W とかなり熱いですね。最近は、涼しくなってきているので、非常に助かります(笑)。また、上記と同じ専門家で計算したところ、グラフィックボードが古いのでちょっと多めになりましたが、推奨電源は同じものになりました。
ロードワット数: 391 W
推奨されるUPSの定格: 750 VA
推奨PSUワット数: 441 W

実際に使っている電源は、玄人志向の 650W です。現在は販売終了しています。S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat を長時間プレイしても不安定になることはありません。
http://www.kuroutoshikou.com/product/power/atx/k …

電源を換えてから症状は悪化したということでしたら、電源が原因ではないでしょうか。W数より、電源の質が問題ではないかと。前に使われていた SST-ST75F-P 750W は、偶然に自分も使っています(電源スイッチのないやつですね!)が、特に問題のない電源です。それでは、ゲーム中に落ちていたものが、NeoECO CLASSIC 650W に替えたらまともに動かなくなったのであれば、何ワットなら良いのでしょうか。

通常、80Plus の電源を使う場合は、実際の消費電力の倍のワットで買いますが、それを基準とすると、740W が良いことになります。ただ、どちらにしても余裕はありますので、650W でも十分動作することは、私のパソコンで証明されています。まあ、電圧の安定度とかは、問題になるでしょうけれど .....

CPUクーラーは、どういったものを使われているでしょうか? 私は、付属のものはファンの回転数が高くなると煩いので、早々に下記に替えました。アイドル時の温度は、室温 23℃ の時に 30℃、ゲーム中でも 50℃ を超えません。
http://www.deepcool.com/jp/Product/FIEND%5FSHARK/ ← Deepcool Find Shark TDP 140W対応

もし、温度が高くなってるようなら、下げる工夫が必要です。下記は、私が使っている温度モニタのソフトウェアです。グラフ表示もできますので、温度の傾向が判ります。
http://michisugara.jp/archives/2012/open_hardwar … ← Open Hardware Monitor - 各パーツの温度・電圧・負荷を表示してくれるソフト

これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。

"CPUクーラーについてはホコリの付着もほとんどなく、定期的に掃除しているため問題ないかと考えました"
→ CPUクーラーを外してチェックされたことがあるでしょうか? CPU グリスが乾いて熱伝導が悪くなっていることも良くあります。一度確認されることをお薦めします。下記は、CPU グリスの理想的な塗り方です。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …

他には、負荷テストを行ってみることなどがあります。
http://gigazine.net/news/20121227-occt/ ← OCCT
http://jisaku-pc.net/hddnavi/stabilization_01.html ← Prime95
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/10/25 09:22

断言できない部分もありますが・・・。



排熱性能が低い窒息ケースにケース内の空気をかき回すだけのクーラーが付いたグラボを使っていませんか?。
・一度PCケースの側板(マザーボードが目視できる側)を開け扇風機でPC内部に風を送って試験してみてください。
・ケースによってリファレンスデザイン(後方排気型)のグラボ以外は推奨されない製品があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!