
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらで書くつもりでした。
先にこの前の質問の続き。
なくなったんじゃなく、逆です。
walks not がもともとです。
is not と同じ。
そのもとは当然、肯定の walks であり、
is です。
walks
is
肯定
否定は
walks not
is not
その後、一般動詞については疑問文・否定文では
do/does を使うようになって、
does not walk
I なら walk not が
I do not walk
と変わっていたのです。
does walk というのは疑問文・否定文を作る前の段階として
(あるいは強調として)考えるものです。
疑問文・否定文のために does を使うのであって、
肯定文で does walk が昔にあって、
今は walks などではありません。
わからなければいいです。
No.4
- 回答日時:
to はしばしばしば会話では省略されます。
① Go (to) see a doctor .
(医者へ行きなさい)
② Thank you for helping me (to ) move yesterday.
(引っ越しを手伝ってくれてありがとう)
② は、むしろ(to) がない方が自然な表現のようです。
No.3
- 回答日時:
違い。
to があるのが正しいです。
go there
go home
go abroad
など、単語によっては to がなくなるのであって、
store なら to が必要です。
ないのは間違った英語、それだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 関係副詞 where 3 2023/08/22 12:57
- 英語 英語のスピーチ 6 2022/08/18 21:22
- 高校 英作文 今度のテストの英作文で、英語が苦手なので手伝って欲しいです。 下のような文を書きたいのですが 1 2022/11/20 17:28
- 英語 分詞構文についてです。 OとMの違いがわからないです。 I'll go to the store t 1 2023/01/10 20:02
- 英語 英語について 〇〇したい で、want toなのはなぜですか?wantだけじゃだめなんでしょうか? 1 2022/08/04 21:17
- 英語 英語の不定詞についてです。want to 、expect toなどの熟語の不定詞toは副詞の何用法で 2 2022/08/08 18:58
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
- 英語 英語のスピーチで理想の仕事について発表するのですが 最後のまとめで自分の話したポイントをもう一度挙げ 4 2022/05/29 17:43
- 英語 分詞構文の意味上の主語と、主節の主語とが一致していない用例 2 2022/11/13 19:05
- 英語 この答えは正解になりますか?(英語) 2 2022/09/28 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
agree withとagree that
-
大大大至急(涙)短いですが英...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
コンピューターの”階層”と”環境...
-
covered with とcovered inの違い
-
"内線"はなぜ"extension"
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報