アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子夫婦と同居を考えています。築20年の木造二階建ての二階にキッチンとシャワールームと洗面所の設置したいとおもっています。トイレはあります。大体の金額をしりたいです。

A 回答 (7件)

65歳主婦です。



同居は止めておきましょうよ、、、。

せめて「スープの冷めない距離」に住んでもらいましょう。

何も、わざわざ、苦労することを選択しなくてもいいのに、、。


大体の金額を知りたいのなら工務店に聞くのが一番です。


私は、友人、知人、ご近所さんで、同居してよかった、、という人を

見たことありません。

でも、浜女さんなら、息子さんご夫婦と仲良くされるかもしれませんが、、。
我が家の裏の70代のご夫婦は、ご主人が、嫁さんから

突き倒されたり、奥さんが、小学生の孫の勉強を見てあげてたら

嫁さんから凄い形相で睨みつけられ、孫の宿題を取り上げられたり、、。

毎日、愚痴ばかり言ってる奥さんに

「だから、同居すると息子さんから話があった時、私が、絶対に

同居の話は断りなさいよ!!とあれほど言ったのに、

同居なんかするから!!」と。

今は、自分たちの家を改築して同居したことを悔やむ毎日。

いつ何時、突き倒されるか分からないとビクビクの毎日を送っています。

余計な事を回答してしまって済みません。

スルーしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は30年間同居して、苦労しましたので、お嫁さんの気持ちはわかってるつもりです。出来れば別に暮らしたいのです。でも、60坪の家は2人では広すぎて、息子夫婦は共働きで、子供も欲しい、出来れば自営の私達に子育てに協力して欲しいとのことなので‥

お礼日時:2016/10/29 18:26

部屋も壊さず、天井、床もそのまま


設置し最低に作って200万円+電気・水道工事100万円

まともに工事したら1000万円は予算は欲しいでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大人6人で住む為に6LDKの家なので勿体ないと思い、リフォームを考えています。新築よりはやすいですからね!

お礼日時:2016/10/29 18:30

キッチンユニット、システムバス各百万円。


電気、ガス、上、下水道、百万円。
間仕切り、防水工事百万円。
合計4,5百万くらいあればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/29 18:40

No.1です。



回答お礼ありがとうございました。

子育てを当てにされておられるのなら、きちんと「決め事」を

しておきましょう。

祖母の子育てに、嫁さんが不満を言わない、子育てを頼むのなら

浜女さんの孫育てに文句を言わない、、、くらいの決め事は

同居する時、決めておかれた方がいいですよ。

老婆心ながら。

これも、スルーしてください。

同居で苦労なさったのなら、上手く暮らしていかれると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

リフォームの話しが嫁と姑の話しになりましたね、自分の親が認知症で相談出来なくて、嬉しく思います◡̈♥︎
ありがとうございます。今は上手くやれると思っていても、思い返せば、20代30代の頃は自分も親の全てが許せなくて、何度も飛び出しました(☍﹏⁰)
歳を重ねて、今だから上手くやれるとか思っていますが、相手は若いお嫁さんですもんねー( •̥́ ˍ •̀ू )

お礼日時:2016/10/29 19:23

同居は1階が親・2階が息子達の住まい。

マンションの1階と2階に住んでいると考えて生活することです。
お互いのプライバシーを守り生活していくのです。
ポスト・玄関チャイムモニターも二軒分つけましょう。

妹が同居するときに話し合って決めて新築しました。
土地は親持ちだったので。玄関は1つ、1階は車庫・二階が義親・三階が妹家族です。
私も時々行きます、玄関チャイムが別なので、気兼ねなく遊びにいけます。会ったら挨拶しますがチャイム鳴らして挨拶に行きません。

800万でしょうか水周はお金がかかる。
    • good
    • 0

息子さん夫婦とうまく行っているのでしょう。

なら、できればキッチンは簡易なものにして、できるだけ一緒に暮らすほうが良いですよ。
 私が結婚するときに、当時の風潮で、しばらくは別居して将来的には同居する算段でしたが、彼女に言うと【開口一番、それはダメ!!】
いわく
・出産子育てを控えている。いっぱい手助けがいる。
・元気なうちに、あなたのことや家の事いっぱい教えてもらわないとならない
・別居に慣れてしまうと、途中から一緒と環境が変わるとなじめない
  最初から同居できないのなら、あとからだと余計難しくなる
  ダメなものなら、最初からでもダメなはず、その時考えればよい
・老後の介護だけというのは嫌。私は看護婦じゃない
・実の親より付き合いが長くなるはず。なら仲良く家族として暮らしたい
・私たちの親との暮らしぶりを子供たちに見せておきたい。
 親の背中を見て子供は育つ。いずれわが身にかえってくる。
・・・・
 と理由をさんざん屁理屈並べられて、不本意ながらしぶしぶ完全同居を選択しました。

 新婚旅行から帰ってきて、その時に改めて両親に挨拶しました。

その時に母は、
・今後、奥向きの仕事はすべてあなたに渡す。台所もすべてあなたが取り仕切れ!!
 ただし、自分の好みもあるので買い物だけは私にさせてほしい。頼まれたものは買ってくるけど・・
 時には、こっそり自分好みのもの作って食べていたけど(^^)

・厄介な息子の世話も私はしない。あなたがしなさい。いろいろ弱みも教えておくから

 そうして結婚生活が始まりましたが、朝が苦手な妻に代わって朝食だけは母がしてましたが、子供が幼稚園に行くようになり弁当が必要になったときに、「子供の弁当は母親が作るべき」の一言で、それ以降は妻が朝食も作るようになった。

 その後、すぐに家族に溶け込み、私はまるで養子あつかい。実の親子以上でした。妻は近所の実家には結婚以来40年、一度も実家に外泊すらしていない。代わりに私が、時々様子伺いに行っている。
 子供たちも、おじいちゃん子、おばあちゃん子に育ち、今では親付きの家に嫁ぐ、養子に行くのも全く厭わない。

 数年前の大河ドラマ「篤姫」でもそうであったように、奥に入れば、新しい妻が取り仕切る。当たり前のことができてない。

 嫁姑問題が話題になるのは、「犬が人をかむとニュースになる」と同じで、実際にはちゃんとこなしているのではないかと。不平不満は実の親子でもある。
 私は長男ですが、卒業して地元に帰って、主に長男の同級生たちとソフトボールのチームをを作っていました。総勢20名ほど・・。そのうち、離婚したのが3名いますが、その二名は二所帯住宅、もう一人は同じ敷地内別棟・・。親両親と完全同居は一人も離婚していない。

 できるだけ、簡便なものにして、できるだけ一緒に作ったり、食べたりするのが大事ですよ。

 それはさておき、内装よりももっと大事なこと
・あなたの奥さん、嫁にとっては義理の母の心構え。
 奥方の仕事は、すべて嫁に渡す覚悟があるのか??
 それに尽きると思います。

 私は、妻が一人で我が家に入ってくる。もし意見が違うことがあれば、事の善悪・真偽にかかわらず、妻の立場につく。と宣言しましたが、杞憂でした。(^^)、私が母と嫁に説教されるほうが多かった。

>築20年の木造二階建ての二階にキッチンとシャワールームと洗面所の設置したい
 を息子夫婦に使わせるのではなく、息子夫婦にメインのものを使わせて、あなた方がサブシステムを使うほうが良いですよ。そのくらいの覚悟なければ、同居はできない。
 費用は数百万で十分足りる。
    • good
    • 0

いろんな意見があるように、頼む会社により、選ぶ商品メーカーによりピンキリです。


同じメーカーでもグレードやサイズで全然金額が変わってきますし、
築20年という情報だけじゃ、どれだけ改造が必要か全くわかりません。
当然1階も加重に耐える改造が必要です。
リフォームは、妄想と空想で見積もりできる人はおりません。
建築屋さんに相談しなくてはダメですよ。

ただしホームセンターや家電量販店のリフォームはトラブルが多いので避けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!