dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【働かないのは人間のクズなの?】

A 回答 (8件)

この国ではそういう事になっています。

義務を果たしていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

会社も法律違反をして労働させているので都合が良いときだけ憲法を持ち出すのは違う気がする

お礼日時:2016/11/02 16:34

働かずに食える人は、働かなくて良い様な気もするけど・・。



不労所得なんて言うけど、所得があると言うことは、実際には何らか生産活動に貢献してたりするんですよね。
あるいは親の資産で生きてる場合も、親の資産は過去の生産活動により形成したものなので、その相続人が、その恩恵を受けるのは、まあ当然の権利かとは思います。

ただ、人間に限らず生物は、生きてるだけで「消費」する存在で。
それにも関わらず、なぜ存在し続けられるか?と言うと、それに見合う「生産」を行うからです。
人間で言えば「生産活動=労働」となるワケですが・・。

「働かない=生産活動をしない」だけなら、まだ害は無く、石コロなどと大差はないです。
しかし、おまけに「消費しかしない」存在なので・・クズよりタチが悪い部分もあります。

とは言え、そんな存在でも可愛い我が子とかだと、ソイツを食わせるために、親が働く動機にはなってたり。
一応は「消費者」と言う立場で、わずかに社会貢献はしてるかと。
そこら辺りに、かすかな存在価値はありそう。

でも・・将来性は無いな。
それは働かない本人が、最も判っていることだろうけど。
いずれは確実に破綻するのが判ってるのに、現実逃避して。
問題や不安を先送りをしているだけ・・と言うケースが多いのではないかと。

人間は誰でも、未来に夢や希望を持つことは可能で、「だから生きて行ける」と言う部分もありそう。
それが働かない人にとっては、ちょっと夢や希望は持ちにくく。
むしろ「考えるのが恐い」と言う対象ではないかな?
私はそんな恐ろしい人生は無理なので、働く方を選択しました。
    • good
    • 0

日本は北朝鮮じゃないので強制労働ないよ。

    • good
    • 1

一番の社会貢献は納税する事です。

それが出来ないと社会的評価は得られません。結局は金です。
    • good
    • 0

働くの定義次第


金を稼いでいてもクズはクズ
金を稼がなくても社会のために行動している人は評価されるべき
    • good
    • 1

働けるのに働かない人はゴミです。

    • good
    • 2

理由があって働かないならしょうがないけど理由もなく働きたくないって人は駄目だと思います

    • good
    • 2

誰かに言われたのかい?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!