プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は推薦文で、在宅看護とは医療者が患者さんのペースに合わせて診療することが大切と書いたのですが、先生になぜ必要なの?と聞かれて詰まってしまいました。
なにかヒントをください。。。

A 回答 (5件)

在宅看護ですか? 訪問看護のまちがいではありませんか?

    • good
    • 0

患者のペースに合わせるのは、患者の個別性に配慮するということです。


在宅に限らず、看護として大切なのは、クリティカルパスなどに沿った教科書通りの画一的なものや、看護者から見てベストなものではなく、患者さん一人一人の生活歴、性格、取り巻く環境、家族は誰が支えてくれるのかなど、状況はさまざまなので、患者さん自身も納得してくれる、個別性に配慮したものが求められます。

特に在宅では、一緒に住む家族などに協力してもらうことも多くなり、病院に入院しているときより、状況と環境は複雑です。その複雑なものの中で、私たち医療者がベストだと思うものだけを、押し付けて、説得して、看護するのではなく、患者の希望、思いを受け止めて、患者自身に納得してもらいながら看護することが大切です。

患者のペースに合わせるとは、患者の個別性に配慮することですね。

個別性というキーワードを使うと幅が広がりますよ
看護の現場では、当たり前のキーワードです

ためになりましたか?
    • good
    • 0

患者さんの症状などを顧慮してまた、日常生活に配慮しながら治療計画及び療養計画などを策定することで患者さんに安全安心配慮に努める。

    • good
    • 0

患者さんが、コンディションを崩すことなく、安心して受診できるように診察することが大切…



という意図で書かれたのが、先生によく伝わらなかったのではありませんか? 書き直した方が

良さそうですね。

がんばって、立派な看護師さんになって下さいね。 それでは!
    • good
    • 0

完治不能な場合でしょうね



完治出来るなら、治療に患者も我慢も必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!