dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の思い通りにならない人の対応はどうしていますか?
旦那なので、避けるわけにはいきません。

A 回答 (9件)

やっぱり普通は○○って言っちゃいますよね。

私も婚約してた時に良く言ってました。でも、言えば言うほど喧嘩になって、分かり合えませんでした。
私からの普通で主人の普通ではない事とそう出来ない理由があるからと気付いてからは、私は、こう思うけど貴方はどう思う?と聞いてます。
前は、毎日喧嘩してましたけど、今ではほとんど喧嘩してません。

旦那さんがストレスのもとだとなんの為に結婚したのか、分かりませんよね?
互いに歩み寄って、今以上に仲の良い夫婦になれるよう、心から願ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄く勉強になり、そして反省しました。そうですよね。私も子どもすぎました。凄く考え方など尊敬します。
本当にありがとうございます。この人結婚したんだから楽しく毎日思いやって生活出来るようにしていきたいです。

お礼日時:2016/11/09 09:20

あと、ここが困っているから協力してもらえると助かるとか。


その時の相手の機嫌次第もあるので、うまくいかないときもあるけど、言葉を変えると素直に協力してもらえます。

こうしたいのに何で分からないの??と思うと疲れるので、程々に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ。普通はこうだよって私の口癖でした。反省、、、。
言葉って本当大切ですよね。嫌味っぽくなってしまうので気をつけたいと思います。

お礼日時:2016/11/08 20:34

私も最近まで主人と意見が合わなくて大変でした。

毎日顔を会わせるので、ムカムカして嫌になりますよね。お気持ち分かります。

人間の心理を利用すると相手と敵対しないことを示すことそして、目的が同じなら協力しやすいらしいです。
例えば、子供のために○○を協力してほしい。出来ない理由を教えてほしい。とか

思い通りにならないとイライラして、相手を人格否定するとそう出来ない事情があるので、どんなに正しくても素直に受け入れてくれず、うまくいかないので気を付けてください。
例えば、普通はこうなのにとか。何でいつも○○なの?とか。
    • good
    • 1

作家の渡辺淳一いわく「女の気持ちより犬の気持ちの方がよく分かる」のだそうです。

男には女は永遠のナゾです。
あなたが結婚したのがウンのつきです。世の中の夫婦は思うようにいかないまま辛抱してます。メリットが無いわけでなく、修行して心を練ることが出来ますよ。それを楽しめる様 になったら夫婦道の仕上がりです。
てなアドバイスをしているわたしも朝から家内と一戦交えました。ま、あなたの気持ちも世間並みだと思って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。周りも皆同じだねってよくいい合うので。
我慢、忍耐、というか自分が楽しく生きていれば旦那の事もかわいく思えるんでしょうね。

お礼日時:2016/11/07 12:54

貴女は旦那の思い通りになっているの?



何故貴女が旦那を思い通りにしないといけないの?

日本には離婚と言う制度があり、それを使えば他人になれます。

旦那を犬畜生と思うなら貴女も犬畜生と思われても四方がありませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんです。
多分合わないんだと思います。

お礼日時:2016/11/07 12:51

犬だと思うのはダメよ。


犬は心の友よ。
人の言う事も分かってるらしいし、躾けられるから。
ご主人様命だもの。

そう言えば、ゴリラも妻を守って銃で撃たれた子いましたね。

熊だな。野生の。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熊!
そうですね!熊ですね。笑

お礼日時:2016/11/07 12:50

誰一人、人を思い通りにすることなんてできません。


質問者様も誰かの思い通りに生きてるわけではないですよね?
思い通りにしようとするのがそもそも違うのではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

本当にそうです。その通りです。

お礼日時:2016/11/07 09:24

三年ほど前から、猫を飼っています。


呼んだって来ないし、怒ったって通じないし、躾なんて出来ないです。

おんなじ。
主人の事は、最近熊かゴリラだと思っています。

人の言葉は通じないし、人の気持ちなんて分からないし、下らない事しか言いません。
たまに怒ると、逃げて帰って来ません。

もう、放置。

無視すると怒るので、
「へえ」
「大変やったね」
「そうなん」
「もう、上あがって寝たら?」
のみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熊がゴリラ!笑
面白いです!笑
私も犬と思って生活してたのですが、犬がしゃべるわか文句は言うわで犬に思えなくなりイライラしかしません。笑
放置!そうですね。本当にもう放置します。笑

お礼日時:2016/11/07 09:22

他の人間を「思い通りにしよう」なんて思わない方がいいですよ。


そもそも、あなたは旦那の思い通りの理想的な妻なんでしょうか?

自分の意見を取り入れてほしい、ということであれば、
話し合いで解決するしかありません。
話し合いで解決というのは、自分の考えのみを通すのではなく、
相手の意思も尊重してお互いに譲歩するってことです。
いくら話し合ってもそれができない相手とは離婚するか、諦めるかしかないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよね!きっと旦那にとってわたしは理想の妻ではありません!笑
基本的に合わないです!でもお互い半歩ずつ譲って生活するようにしていたのですが、たまぁにこの人本当に子どもだなって、思うことが多々あります。笑
これを、こうやってしてって言われてすると文句を言う。やらなければ文句を言う。笑えてきます。笑
しまいにはもういいと言ってその場を離れます。オイ!ってなります。笑

お礼日時:2016/11/07 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!