
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
要は嗜好品ってことでしょ?
例えば、納豆が嫌いな人は納豆のおいしさはわからないし、
たばこが嫌いな人はたばこのおいしさがわからない。
ということです。
私はドリアンは嫌いです。
No.9
- 回答日時:
初めてタイに行ったとき、高級デパートでドリアンがたっぷり載ったショートケーキやタルトか売られてました。
値段や扱いが日本で言うマスクメロンに似てると感じました。嗜好は習慣が大きくものをいうのでは・・と思います。確かににおいはすごかったです。たまねぎが腐った時のにおいとアボカドの濃厚さとバナナような甘さと風味が同時に味わえる複雑な味でした。風通しの良い屋外でお腹が空いているときに食べれば甘さと濃厚さが際立って少しは印象が良いかもしれません。(私はそうした)ドリアンチップスは味のないバナナチップスみたいで確かに食べやすかったですが、やはり生を一度味わってみたほうが良い経験だと思います。
No.8
- 回答日時:
ドリアン臭くないです。
そしておいしいです。(私は)ドリアンとの最初の出会いが「おいしい」、「臭い」の分かれ目と思います。
最初にいい状態のドリアンに逢えば以後おいしいと思うんではないでしょうか。
No.7
- 回答日時:
どうして食用になってるのでしょうか?と言われれば、
おいしくて栄養価があるからでしょう。ま、アメリカ人がどうしてタコが食用になっているのでしょう?と聞くのと同じですね。
私の周りでは一般的にブルーチーズとブランデーが好きな人はドリアンも好きという傾向があるみたいです。
私? もちろん大好きです。 あー食べたい。
http://home.insightbb.com/~harutomo/subpage/cb_s …
参考URL:http://home.insightbb.com/~harutomo/subpage/cb_s …

No.6
- 回答日時:
おはようございます。
ドリアンといっても幾つか種類があります。
一般的日本にに出回っているのはマレーシア産のドリアンと言っても良いでしょうね。
土色をしてボコボコと角が飛び出しているようなドリアンです。
ブルネイへ行った時ブルネイ産のドリアンを食べました。
このドリアンは世間一般には全く出回っていません。ブルネイ国内でしか食べられません。
形は丸く赤いとげのようなものが生えているものです。
このドリアンはマレーシア産のドリアンとはまた味が違い上品な甘さがするのです。
ドリアンは食べる時期を間違えると大変まずい果物です。
ところが時期がピッタリあったドリアンはクリーミーで大変おいしいのです。
あの甘さといい食感といい他の果物にはないものです。
そして食べる時期を判断するのがあの匂いなのです。
独特の臭さですが、熟れてくるとあの臭さに大変甘い匂いが加わってきます。
大変いい匂いで好きな人にはたまらない匂いなのです。
とある果物店でも時々ドリアン(マレーシア産)が置いてありますが、置いてある時は200メートル程前から分かります。
このドリアンは皆さんが書かれているように果物の王様と言われています。
またゴリラの大好物であの匂いを遠くからかぎつけて食べに来るほどです。
それを現地の人が見て食べてみたらおいしくて、それからドリアンを取って食べるようになったと現地の方から教わりました。
長々書いてしまいましたが、私はこのドリアンが大好きです。
食べられると分かればすっ飛んでいって食べます。
あのおいしさは食べた人しか分からないでしょう!
でも人それぞれ好みがありますから皆さん全員が好きになるとはいえません。
しかし一度はチャンスがあれば食べて見るべきだと思います。
食べてもみないうちにドリアンはどうのこうのと言っても始まりません。
日本酒と同じで、同じ銘柄でも流通に乗っているお酒と蔵元で直接求めるお酒と味が違うように、ドリアンも日本に出回っているドリアンと現地の質の良いドリアンと全く味が違います。
是非機会があれば本物のドリアンを食べていただきたいです。
No.5
- 回答日時:
>ドリアンって何で食用なんですか?
それは、スイカって何で食用なんですか?
と同じだと思います。
だれかが、昔、食べれることを発見したのでしょう。
>栄養価が高いから食用になっているんでしょうが
栄養価が高い稼動かではなくて、おいしいからです。
因みに日本では値段が高いです^^;
好きな人にはたまらないおいしさです。
罰ゲームに使うくらいなら、俺にくれ!!
といつも思ってきます。
No.4
- 回答日時:
これはホント人によりますね。
(←重要!)私は以前にマレ-シアに旅行に行った時におそるおそる食べましたが、とてもとてもついていけない味でした。いや、味よりも、う○このような悪臭の方が印象強くて、しかも旅行中だったから、その夜は一晩中うがいと歯磨きをして、ひたすら口臭を気にしていたのを思い出します。
時々、東京アメ横の果実を売るお店にもドリアンを売ってますが、買った人は見たことありません。
ちなみにそのアメ横には、アメ横内にある建物(建物名は分かりません)の地下に、「地下食品街」といったスペ-スがあり、その建物の地下全体がアジア系の食材を売るお店となっているのですが、そこにドリアンのアイスクリ-ムが売ってましたよ。アイスならば本物よりも幾分美味しく?食べられるカナ?と思って買ったのはいいのですが、それでも不味かったし、本物よりも匂いは劣るけれど、十分に臭かったですね。
まさに人それぞれ!勇気を振り絞って!?一度食べてみてはいかがですか?ちなみに、ドリアンをまるごと買うつもりがなければ、中身を包装したものも、アメ横の地下食品街に売ってますので、そちらから試されてはいかがですかな?
ただ「絶対に注意!」してほしいのは、決してドリアンと共にお酒を飲まないで下さい。私は医療分野に関しての知識は持ち合わせておりませんが、一緒に摂取すると、最悪の場合は死に至るということを聞いたことがありますので。
あとは、平日に食べるのはよしましょうね。次の日、学校or職場のみんなから敬遠されることは必至なので・・・。
最後に・・・、私はドリアンは嫌いです。もう2度と食べることはないでしょうねぇ・・・。(^_^;)
No.3
- 回答日時:
ふつーに百貨店で売ってるようなドリアンだと濃厚な甘さの果物という感じでそれほど臭くありませんから、おいしくいただけますよ。
よく異臭がするといいますが、ほとんど匂わないぐらいの物しか扱っていないので大丈夫です(^_^)v
一度お試し有れ(^_^)v
No.2
- 回答日時:
だまされたと思って食べてみてください。
果物の王様です。書かれている表現は本当です。
ただ、南国の食べ物なので
現地で新鮮な旬な時期なものを食べることをオススメします。まちがっても日本で古いのに高額なドリアンを食べるのはやめたほうがいいです。
最近では乾燥(素揚げ?)のドリアンチップスというものも売っています。これはドリアン初心者でもいけます。お試しあれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 中国に大災害をもたらした台風5号の名前は韓国語のトクスリ(鷲)でした 2 2023/08/04 12:23
- 父親・母親 最近食欲旺盛で太り気味で困ってますが、母親の料理が臭く(オナラの匂い)感じて全く食べれません。母親の 1 2022/04/12 20:43
- 婚活 偏見に満ちた質問です 4 2022/04/03 00:56
- 妊娠 妊娠初期の者です。 つわりが先週から始まり、 ひどく吐いたりとかはないのですが どの食べ物も不味く感 2 2023/02/16 17:59
- 食べ物・食材 買ってすぐ冷凍した野菜でも臭いのは何故ですか? 6 2023/06/27 10:52
- 食べ物・食材 豚骨ラーメンの匂いで私の鼻がマゲマゲになって息止まって目バチバチになります。 胸焼けもして食べてない 11 2023/03/12 03:51
- 食べ物・食材 高野豆腐は栄養価が高い食品ですよね。 しかし美味しくてこれを好んで食べる人はいるのでしょうか? 私は 9 2022/12/29 20:01
- ノンジャンルトーク ドリアンは一体どのような味がするのですか。よく強烈な悪臭がすると言いますが。 5 2023/04/07 23:55
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 農林水産業・鉱業 【お米の凄いアイデアを思い付いてしましました】白米より玄米の方が栄養が豊富で健康に良 4 2022/10/31 19:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
北海道では、見かけないもの
-
宇都宮:「大谷資料館付近の楽...
-
何という名前の虫か教えてください
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
さくらんぼに似ているが、さく...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ガーデンサラダとはどういうサ...
-
自家製の味の良くないサクラン...
-
できるだけわかりやすく丁寧な...
-
パイナップル果汁はなぜ泡立ち...
-
胸がおっきくなる食材
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
黒大豆(黒豆?)とぶどう豆の...
-
鴨肉にあうソースを教えて下さい!
-
教えてください!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
北海道では、見かけないもの
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
しらたきと吐き気
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
ローリエって何のために入れる...
-
教えてください!!
-
離乳食にローリエ
おすすめ情報