
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
You can take whatever you like.
You can whatever book you like.
このように whatever は複合関係詞として節を作ります。
この whatever を whatsoever にすることが完全な誤りとは言い切れないのですが、
普通には使わない方がいいです。
whatever はこのような基本用法以外に
I have nothing whatever.
He doesn't have any dictionary whatever.
のように、
no +名詞、not any +名詞
の後に置いて、「どんなものでも〜ない」
と否定を強める用法があります。
この whatever については whatsoever にしてもいいです。
つまり、whatsoever はこういう場面で使う単語だと思っていいです。
こちらの場合は whatsoever を使う、と完全に whatever と切り離すことも可能ではあります。
実際には whatever はどちらにも使える単語です。
回答ありがとうございます。
では、whatsoever の方がwhatever よりも良い場合、
逆にwhatsoever は使えないというようなケースが
あるのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
#3 で申し上げた通りです。
前者のような関係詞節を作る場合は whatever がよく、
後者は whatsoever がいいです。
ただ、どちらがよりいいか、というより、
後者については whatever でもいいとは思います。
とにかく、文法で大切なのは前者のパターンで、
これで whatever の用法をしっかりと理解すること。
そして、おまけのパターンとして後者があり、
こちらは whatsoever も使う。
でも、whatsoever は長文で出てくることはあっても、
単独で問われることはまずありません。
No.2
- 回答日時:
意味としてはほぼ同じですよ。
「どんなものでも」「なんでも」ただし、whatsoeverはwhateverよりも強い意味合い(強調形)であるので通常は否定形に用いられます。
例)I have no reason whatsoever to doubt what he says!
「彼の言ってることを疑う理由なんてある訳ないじゃない!」
また日常会話、特に話し言葉ではwhatsoeverはまず使いません。今風な言葉ではないからです。なのでwhateverの方が圧倒的に使い勝手がいいです。
回答ありがとうございます。
Spoken English では、Whatsoever はあまり
使わないのですね。
この言葉は実にいろいろな意味や使い方があり、
なかなかむつかしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文で、whatever'sの's(アポストロフィエス)がある理由 3 2023/07/07 07:58
- 英語 提示文で複合関係代名詞を繰り返さない理由の有無について 7 2022/11/21 12:32
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語の「譲歩」って一言でいうとどういう意味ですか? 3 2022/11/01 17:22
- 英語 文中のto dropについて Whatever causes his popularity to d 3 2022/12/29 13:27
- 英語 The clock was break.と、The clock broken.の違いと、使い分け方を 2 2023/08/23 19:32
- TOEFL・TOEIC・英語検定 以下の英文について、不明点があります。 Whatever you may think about J 3 2023/01/31 15:10
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- 中国語 【中国語】鼎新革故(ていしんかくこ)と革故鼎新(かくこていしん)の意味の違いを教えてください。 2つ 2 2022/05/13 09:20
- 大学受験 高校英語についてです。 関係代名詞について質問です。 例えば I don't like storie 1 2022/08/20 16:27
- 麻雀 麻雀に聴牌という言葉があります 一度も麻雀をしたことないので使い方すら分からないですが、 聴牌 テン 3 2022/04/25 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「事が事ですので」について
-
A after which B って「Aの後B...
-
関係詞の制限用法と非制限用法...
-
以下の英文についてお尋ねしま...
-
関係代名詞:英文
-
on whichとin whichって何が違...
-
英文の意味を教えてください。
-
コンマ(や句読点)の勉強方を教...
-
That節は必ず付かないといけな...
-
名詞・代名詞
-
文学におけるthat
-
byの用法についての質問です。 ...
-
I have a friend whose father ...
-
上級者希望 ・遺伝子に関する...
-
以下の英文についてお尋ねしま...
-
聞いたことのない文法ルール(...
-
受験英語の問題です
-
英文法 訳について
-
英語の問題を教えてください!
-
My grandfather, who is over s...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「事が事ですので」について
-
on whichとin whichって何が違...
-
A after which B って「Aの後B...
-
I better go という表現は何か...
-
each of which
-
"upon which"の解釈について
-
「唯一のもの」を表す固有名詞...
-
none of which この英文を文法...
-
「○○したり、△△したり、□□した...
-
「深刻な被害を引き起こしてき...
-
不定詞と、関係代名詞の使い分け
-
関係詞でこの文whichとしないで...
-
「ほど近い」という言葉の用法
-
形容詞句か分詞構文か
-
come in response
-
文中「which」と「it」は何を指...
-
forの役割について
-
「全然大丈夫」に関して
-
「なにしろ」と「とにかく」の...
-
英語で名前を列挙するときの”A...
おすすめ情報