プロが教えるわが家の防犯対策術!

DV夫が謝罪して、改心すると言ってきた。

前回からDVについて質問している者です。
先日、夫と話し合うキッカケが出来たのでお互い思っていることを話しました。

私からは、
・夫がすぐ私と子供を怒鳴ることが怖いこと。
・また暴力を振るわれるんじゃないかと怯えていること。
・夫が帰ってくるだけで、子供がビクビクして緊張すること。

夫からは
・子供をしつけていると、妻がいやな顔をしてくること。
・だったら、俺がしつけなきゃいいんだろと思ったこと。
・俺は怒鳴ってない。
・昔の殴ったりしたことを言われたら何にも言い返せないじゃねぇか。

結果的に、
・夫は怒鳴ってしつけないこと。
・声が大きくなったら、妻に止めてもらうこと。
・暴力を振るわないこと。
・夫は夫自身の悪い所を直したいこと。

こんな感じで話がまとまりました。

でも、私の見ていない所で子供に暴力を振るった不信感が拭えません。

ただ、話し合い以降、夫は息子に対して諭すような話し方になり怒鳴ることはなくなりました。

夫婦として関係修復した方がいいのか、夫から逃げた方がいいのか、悩んでしまいます。

A 回答 (7件)

逃げる準備はしておいて


しばらく、様子をみる
ではどうですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、準備だけはしておこうと思います。
子供の写真や思い出の品などは実家に送ろうと思います。

お礼日時:2016/11/15 12:00

旦那さんは、本気で修復をする為にDVを治す努力をされてるんだと思います。



しばらく様子を見てあげるべきかも知れません。

もしもの時もあるかも知れないので、逃げる準備も必要ですね。

直ぐに答えを出さずに、様子を見るのもいいかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本気で努力してくれるなら、嬉しく思います。

仰るとおり逃げる準備をしながら、少し様子を見てみることにします。

お礼日時:2016/11/15 14:06

DV(ドメスティックバイオレンス)は、一般的に男性から多いように見えますが、全体の4割りぐらいは女性がしていると言われています。



月曜のある番組で日本人女性が台湾に渡り、医者と結婚している話がありましたが、その妻は旦那を罵り、罵声を浴びせ、自分のミスも他人のせいにして、毎日DVをしていて、家事も仕事も大半を夫にやらせる「ヒモ妻」でした。

これを男性がしたらたちまち問題になります。

子供を「怒鳴る」と書いていますが、それは毎回で頻度も多く、内容は把握しているの?

貴女は旦那に対して、話し合いや心理は掴んでいるの?

怒鳴りすぎは良くないかも知れませんが、悪いことをしたり、躾であったりした時に、少し必要になったりします。

貴女も気付かない時に、旦那にDVしてませんか?

無視や小言も立派なDVです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無視や小言なんて、とんでもない。
そんなことしたら、どれだけ怒らせることか分からないのでしていません。

罵声を浴びせることも、自分の失敗を夫のせいにする事もしていません。

お礼日時:2016/11/15 13:33

お子さんの様子はどうですか?


ご主人が帰ってくると、ビクビク緊張してる、とあったので。
それと、ご主人は怒鳴ってないと言われてるようですが、おそらく本人はそういう自覚がないんじゃないでしょうか。No.1の方も言われてますが、いつでも逃げられる準備をしておいて、しばらく様子を見てみる。
でも、またDVが始まるかも…、と不安に思っているのなら、早めに避難された方がいいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本人は怒鳴っていない!と、怒鳴りながら答えていましたので、自覚は無いと思います。

子供も私も、怒られない為にどうするかと顔色をうかがっているのですが…

歩き方が気に入らない、風呂でシャンプーを倒した音が気に入らない、食卓の座る場所が気に入らないなど、防ぎようが無いことを言われてしまいます。

様子見で、準備だけはしておこうと思います。

お礼日時:2016/11/15 13:37

無理と言っておく。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございす。
無理だった場合の為に、家を出る準備をする事にします。

お礼日時:2016/11/15 14:09

そのDV夫はしかるべき精神科で治療を受けたのでしょうか?


DVは一種の心の病気です。
適切な治療を受けないとなかなか治るものではありません。
本人が治ったといっても潜在的には治っていないケースが多いです。

そのため、DVの問題を扱っているところは、大概が夫本人が治ったといっても精神科に通うことを進めています。


逃げる云々で言うなら、夫には内緒で避難できる場所を用意しておくのが良いでしょう。
例えば近くの友達の家やあなたの名義で借りた賃貸などです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本人は怒鳴ることや、殴ることを直そうという気持ちが芽生えたそうですが、いつまた凶暴になるかわかりません。
病気という自覚は無いので、治療は難しいとおもいます。

前もって荷物は実家に預けて、逃げるのは警察か区役所に決めています。
区役所の女性相談員さんにも相談済みです。

お礼日時:2016/11/15 12:12

そんな簡単に改心できるなら世の中DVで悩む人はいません。

そういう人は今は反省してるふりで温和にみえても、スイッチがはいれば暴力を繰り返します。離れることが一番だと思います。どうしても夫婦関係続けたいなら、旦那さんにカウンセリングオススメします。

あと、暴力的な父親を見ていると息子さんにも将来的に影響が出ると思います。もうすでに緊張してビクビクされているみたいですが、子どもの大きなトラウマになってますよ……。かわいそうです。早く心のケアをしてあげないと、息子さんもDVをする人間になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、私も簡単に改心するようには思えなくて顔色を伺いながら生活しています。
夫は仕事が忙しく、カウンセリングなど受ける時間はありませんので難しいでしょう。

子供は今、スクールカウンセラーさんと小児心療内科にかかりながら心のケアをしている最中ですが、情緒が不安定です。
いま家庭では物理的に距離を置くようにしています。

家をでる準備をしながら、夫の動向を見ていこうと思います。

お礼日時:2016/11/15 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!