
最近、VB6からVB.NET 2003へプログラムの移行作業を始めたものです。極々基本的なことなのかもしれませんが、.NETでフォームに描いたグラフィック(線や円など)を消去するコードがなかなかうまく書けず困っています。
VB6でしたら Form**.Cls だけで消えるのですが、それに対応するコードはどのように記載すれば宜しいでしょうか?
ヘルプなどで見るとClearメソッドを使用するとありましたが、どうもうまく動きません。
例えば、以下の簡単な例でしたらどのように変えれば宜しいでしょうか?
宜しくお願いいたします。
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Dim grph As System.Drawing.Graphics
grph = Me.CreateGraphics
grph.DrawLine(Pens.Red, 50, 25, 200, 150)
ClearScreen(e)
End Sub
Public Sub ClearScreen(ByVal e As PaintEventArgs)
Dim BGcolor As Color
BGcolor = Color.FromArgb(0, 0, 0)
e.Graphics.Clear(BGcolor) '背景色
End Sub
Private Sub Button2_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button2.Click
ClearScreen(e)
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お望みのことをするには、Button2のClick時にFormのRefreshメソッドを呼んであげればOKです。
そうすれば、フォームが再描画されて描画済みのグラフィックが消去されます。コードとしてはこんな感じです。
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Dim grph As System.Drawing.Graphics
grph = Me.CreateGraphics
grph.DrawLine(Pens.Red, 50, 25, 200, 150)
End Sub
Private Sub Button2_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button2.Click
Refresh()
End Sub
有難うございました!
確かにうまく行きました。
Clearメソッドは背景色が決められたもの、(そうでなくても吸い上げればよいとは思いますが)に対してはうまく動くようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA ダブルクリックしたら色反転を指定したセルのみにしたい 2 2022/04/06 12:52
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) 九九の答えの計算 3 2022/12/20 22:13
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Visual Basic(VBA) VBA 別ブックからの転記の高速化について VBA 別ブックからの転記の高速化についてご教授下さい。 19 2022/07/26 13:07
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VB.netでのライン描画方法がわかりません
Visual Basic(VBA)
-
VB.NET DataGridView 縦スクロールバーを常に表示
Visual Basic(VBA)
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB6.0の「vbFromUnicode」はVB.NETではどれに相当しますか?
Visual Basic(VBA)
-
5
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
6
VB6からVB2010への変換について
Visual Basic(VBA)
-
7
VBの「As String * 128」とは?
Visual Basic(VBA)
-
8
ピクチャーボックスのスケール変更についての質問( .NET )
Visual Basic(VBA)
-
9
VBの画面サイズについて
Visual Basic(VBA)
-
10
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
11
DataViewで複数条件のフィルタのやり方
Visual Basic(VBA)
-
12
VB.NETでのイベントの途中終了
Visual Basic(VBA)
-
13
Shapeコントロールの.NET移行方法
Visual Basic(VBA)
-
14
VB .net Panelコントロールにライン描画は可能ですか?
Visual Basic(VBA)
-
15
DataGridViewの内容をDBに反映する時
Visual Basic(VBA)
-
16
ピクチャーボックスに点を打つ .NET
Visual Basic(VBA)
-
17
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
18
VB.NETで小数点以下の桁数を取得したい
その他(ソフトウェア)
-
19
VBのPictureBoxで画像をドラッグして表示範囲を移動したい
Visual Basic(VBA)
-
20
別フォームから戻ったときのイベント
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BMP画像を画像処理して連続に表...
-
DirectXのスプライト機能で3D回転
-
getGraphics()の意味を教えて...
-
Java、jPanelに描画する
-
JAVAでの背景画像表示
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
今日は こどもの日 で、良い天...
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
DBunitの期待値についての質問...
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
恋愛
-
VBAでの[]
-
C++BuilderのMemoコンポーネン...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
簡単な説明で結構です
-
ファイル読み込み/書き込み速度...
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
VBAクラスで、プロパティを使わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NET フォーム上に描いたグ...
-
C# DataGridView のCellPaintin...
-
VB.NETのSendMessageを教えてく...
-
SwingとEDT(イベントディスパッ...
-
MFCでMSペイントみたいなツー...
-
C# リストビューの特定のセルの...
-
Labelコントロールの背景をグラ...
-
JPanel上での描画と各コンポー...
-
BMP画像を画像処理して連続に表...
-
C#のGraphicsクラスについてです。
-
Java、jPanelに描画する
-
Javaを使って、円を描きたい
-
GDI+で描画した画像を消去する...
-
javaアプレットでの文字化けと...
-
アクセスで他アプリから復帰し...
-
Hobbits PDF Libraryについて。
-
重なった要素上でのイベントで...
-
VS Treeview のデザイン変更
-
Javaで文字の角度を変えて表示...
-
画面のちらつきの原因が知りた...
おすすめ情報