
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会社の社用車(2世代目のフィールダー)を出張で散々乗ってましたが フィールダーはやはり商用車でてきで乗用車ではない感じです。
1500ccだったか 燃費もいい訳でもなく 力不足で乗り疲れました。 1800ccのカルディナの方が燃費も良く パワーが2名乗車なら十分で 楽に運転できました。乗用車として使うには、向いていないというか 他を探した方が良いと思います。
この当時 トヨタの営業さんに聞いたら フィールダーは、1個前のカローラ等の古いエンジンを使って作ってるので 性能等は、気にして作ってません 寄せ集め車と ぽろっと言ってましたが現状モデルは?
ボクシーの様な 1BOX車の方が まだお子さんの年齢から 有効活用出番が多いと思います。 小学生になって 習い事 野球・サッカー・剣道・柔道・空手・バレーなどなど やると 練習や 遠征試合など交代で 車送迎などを せざる得なくなります。どういったときに 1BOX車がないと 何時も お友達に親御さんにお願いする羽目になるので頭が上がらなくなります。
そういったお子様の送迎などがなくなってから 乗用車タイプを買われ方が良いと思いますよ よくお考えの上 買い替えるしても フィールダーでない車種を探して見てください。
No.10
- 回答日時:
我が家にはフィルダーハイブリッドがありますが、6人以上乗車する時はノア(ヴォクシの双子車)を借りていました。
借りられない時もあるので購入する事になったのですが、主に運転する若奥様が「こんな大きな車は運転しにくい」とおっしゃり、外観が小さく見えるシエンタハイブリッドを購入しました。フィルダー、ノア、シエンタを比較すると、ノアとシエンタのスライドドアは子供や老人だけでなく誰にでも便利なもので、実用車には必須と思います。シエンタでは4人(大人2人と5才と2才)以下の乗車が殆どですが、3列目のシートに5才児が座ってくれると、2列目シートで親が2才児の世話をしながら座れて便利です。ヴォクシかシエンタをお勧めしますが、後ドアの開閉に十分注意を払えばフィルダでも良いと思います。No.7
- 回答日時:
3DKから、ワンルームに引っ越した感じかなぁ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 車について質問です。私には旦那さん、3歳の子供二人、0歳の子供一人の私含めた計5人の家族がいます。そ 3 2022/11/08 20:56
- 国産車 ノアかルーミーで悩んでいます! 現在、夫婦と幼稚園児1人の3人家族です。 車の2台持ちは考えていない 8 2022/09/09 12:51
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- 運転免許・教習所 ヴォクシー 7人乗りでキャンプをするのですが。 家族5人で三列目に荷物がぱんぱんで2列目(2人乗り) 3 2022/08/07 23:12
- 国産車 レンタカー(ワンボックス)の荷室 3 2022/12/26 20:54
- 電車・路線・地下鉄 京急上大岡駅の混雑状況について。 2 2023/02/03 14:34
- カップル・彼氏・彼女 年上彼氏が結婚を考えているのかどうなのか… 2 2022/05/10 22:11
- その他(家族・家庭) みなさん40歳で子供2人、2と5歳 4人家族で月手取り30万年収500万ってどうですか? 生活できま 10 2023/07/21 01:35
- 国産車 ファミリーカーについて質問です。 今、私と妻と0歳の娘の3人家族です。夫婦間では子供は2人欲しいと話 6 2023/08/08 21:13
- その他(妊娠・出産・子育て) ファミリーカーについて質問です。 今、私と妻と0歳の娘の3人家族です。夫婦間では子供は2人欲しいと話 1 2023/08/08 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
スティングレー か AZ-ワゴン C...
-
大人4人が乗った時の車高ダウン
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車のトランクに水が・・・・
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車内が広い軽自動車
-
フリードかシエンタの購入を検...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
高速通勤(片道40分)に適した...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
軽自動車に乗っていてなめられ...
-
軽(改造車)の中古価格
-
シエンタのお勧めオプション
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
WISHの後ろのエンブレム
-
お勧めの車について・・・
-
日本の風景によくあう車。
-
クルマの車高調のアライメント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
車のトランクに水が・・・・
-
腰に負担のかからない自動車
おすすめ情報