電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、経理事務の面接にいったんですが、(必要な経験や資格はパソコンだけ。とかいてあった。)担当者の人に「簿記とかできなくても大丈夫なんですか?」と聞いたところ、「簿記ができなくても大丈夫」「簿記ができなくても問題ない」というふうに言っていたんですが、話をきいてると、今まで手書きで帳簿とかつけていたのを、勘定奉行とかのソフトでやるようにするといっていました。
 これって簿記ができないとだめですよね?

A 回答 (7件)

今年度から勘定奉行を使ってます。


私は簿記なんて縁の無い生活をしてましたが、
経理という職種で働いています。
入社時は、手書き伝票&帳簿での処理でした。

今年度から奉行を導入しましたが、
始めに、その会社にあったシステムが組んであれば
(勘定奉行は、勘定科目とかをその会社ごとにあったものを登録できるので、その設定です)
あとは、入力するのみになります。
新しく入社する方に、そういったシステムを組むのを任せるというのは考えられないので、大丈夫ではないでしょうか。
経理の部署って、あなた一人ではないですよね?
多分、部署の責任者の方主導で、移行作業が行われるのは当然だと思います。

勘定科目も、決まりきったものがほとんどです。
解らなくても、スペースキーで検索できますし。
パソコンが出来ればというのは、入力する為のスキルくらいあれば十分じゃないでしょうか。
あとは、だんだん慣れていきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘定奉行などのソフトってって本当に何から何までやってくれるんですね・・・。少し安心しました!ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/06 14:53

勘定奉行で 簿記初心者 ですね。



 ぜんぜん問題ありません。 大丈夫。

仕訳数の95%程度は毎日定型的なもの。
     4%程度は月に一度などの仕訳
        残りは 年一度。
95%を覚えるには一週間もあれば大丈夫です。

問題は 入社までに 勘定奉行への乗換えが済んでるかどうかです。
PCのわからない上司が主導で素人が乗り換えするのは大変ですね。

がんばってください。
こんなにたくさんの方がお答えしてくれてますから
今後の質問も大丈夫でしょう(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>問題は 入社までに 勘定奉行への乗換えが済んでるかどうかです。   そうなんです~。私に乗り換えやれって言われても絶対無理です・・・。
 お返事いただいて、少し自信が出てきました。ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/06 15:04

 知り合いの会社で経理とパソコン関係の面接を何回か担当に加わったことがあります。

その意味で経験者です。

>「必要な経験や資格はパソコンだけ」
と書くところはたいていパソコンの経験がない人が責任者になっているところです。そこに「パソコンを知っている」と思われてしまう人が入ったとき、苦労するかもしれません。私は並列稼働が好ましいと思いますが、ぶっつけでシステムを導入するところは、いきおい、運悪く「パソコンを知っている人」と思われてしまった人のところに負担が集中する可能性大です。そのあたりだけ覚悟されれば、簿記の知識などあまり関係ありません。

 パソコンの突然のフリーズやHDDのクラッシュによるデータの消失だけは気をつけて下さい。

 簿記ですが、半日も参考書を読めば資格はとれます。逆に資格を持った人間が即戦力になるかというとそれは言えません。実践的経理に関しては資格があるとかないとか、まったく関係ありません。

 それから一口に経理といっても業種や会社によってさまざまですので、定型作業にはまってしまえば資格など必要ありません。しっかりした上司の下で働けば2,3日で慣れるでしょう。むしろ単調な作業を毎日飽きずに正確にやり通せるか、とか、論理的思考力があるかとか、途中であきらめずに物事を追求できるか、といった普通の基礎的職能が要求されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者のお話はとってもありがたいです・・・。簿記は一応参考書などを読んで勉強しているんですが、やっぱり教室などの通わないとだめかなと思っているところなんです。わからない所だらけなので・・・。
 お返事ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/06 15:01

パソコンが使えるのでしたら全く問題ないですよ。



今まで簿記の知識のないパートの方でも難なくこなしているのを見てきましたし。初めは勘定科目名を覚えるのに多少時間がかかるかもしれませんが、同じような仕訳が何度も出てきますのでそのうち慣れます。

勿論、簿記の知識はあった方が仕事の飲み込みが早いでしょうから、今のうちから簡単な簿記の本を眺める程度しておいたら宜しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。一応簿記の本は買って勉強しているんですが、わからないところがでてくると行き詰まってしまって・・・。
 簿記も、わかる人に教えてもらおうと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 15:08

#1さんが書かれているように、簿記が出来なくても入力の仕方を覚えれば出来ます。

それに、経理ソフトは簿記が出来ない人でも、使っているうちに段々仕訳もわかるようになってきます。
現に当社でも簿記が全くわからない人に経理を担当させましたが、1~2年で一人できちんとこなすようになりました。
会社側が「簿記が出来なくても大丈夫」と言っているのですから大丈夫でしょう。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

こんにちは。



確かに簿記が出来たほうが良いことは確かでしょうね。
でも、その会社の人もPCのソフトに切り替えることで簡単になる…なんて思っているのでしたら、結構大変でしょう。
担当者が、経理もPCもある程度分からないと、そう簡単にはいきません。

でも、仕事としてやっていきたいのでしたら、頑張って勉強すればいいだけです。私も簿記2級持っていますけど、経験上ちょっとやれば3級くらいは取れると思いますし。

さて、どうしますか?

でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

担当者の人も「簡単だ」みたいに言ってるけど、あんたもわかってナインじゃん!って言ってやりたいです。

お礼日時:2004/08/05 16:21

仕訳が分からなくても、毎月同じ事をやらされていたら覚えますよ。


きっと、こう入力してくださいって言われるんじゃないでしょうか?
仕組みが分からないけれど、あなたには同じように入力をしてもらうだけだから大丈夫と言うことではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり使う勘定科目?みたいのって大体同じなんですかね?それを繰り返しやるみたいな・・・。
ありがとうございました・・・。

お礼日時:2004/08/05 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!