【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

この前友達が某大学の公募制入試を受けてきました。試験内容は数Ⅰと面接だけで、テストのほうは後から自己採点してみると90点以上はありました。しかし問題は面接でした… 面接官の優しさからつい普段から使っている『めっちゃ』や『やっぱ』などの言葉が出てきてしまいました。。そのあとの質問にも上手くまとまった文章に出来ず、ズタズタでした…。
今思うととても後悔しています…やはり面接がボロボロだと落ちてしまうのでしょうか??
どなたか採点基準に詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (1件)

試験の採点基準は、公表されていないものについては、その大学の入試関係者しか知りません。

そして、入試に関わることは、たとえ過去のことでも、守秘義務があるので漏らすことはあり得ません。
特に推薦入試の場合は、公表されている基準ですら大学によって大きく違いますから、一般論も言えません。

強いて「一般論」を言うとすれば、そりゃあ、いくら学科試験が出来ても面接がボロボロならば、落ちる「可能性」はあるでしょう。面接がボロボロでも合格するならば、面接試験なんかせずに学科試験だけやれば良いのですから。
ポイントは、あなたの質問文にある受験生の態度が、「面接官から見て」点数が低く判断されたか、ではないですか。全体的な態度が悪くさえ無ければ、「めっちゃ」「やっぱ」程度ならば「素が出ているんだな」と見逃してくれたかもしれないし、まとまった文章に出来なかったのも、緊張している分を差し引いて考えてくれたかもしれない。もちろん、あなたが心配するように、そこを厳しくマイナス面としてチェックされたかもしれない。また、他の受験生も同じようにボロボロだったならば、条件は同じでしょうし、逆に他の受験生がきっちりできていたのならば、相対的に、あなたの順位は低くなるでしょう。
あとは、学科点と面接点の配点割合次第ではないですか?

あと、「友達が」と書いてますけど、本当は自分の話ですよね。内容が具体的すぎるし、すぐに「自分目線」の文になっているので、バレバレですよ。
フェイクを入れるなら、最後まで「設定」を徹底するか、最初から中途半端な嘘はつかないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報