映画のエンドロール観る派?観ない派?

滑り込みで国立大学に入った結果、勉強が難しすぎてついていけません。教科書を読んで分かったと思っても練習問題に取りかかると何をすればいいのかすらわからない状態になってしまいます。たまに友達に聞きますが、すべて理解しようとすると、めちゃめちゃ聞きまくらなければいけなくなるので、できればそれは避けたいです。
なんかもう自分が情けなさすぎてうざいです。でも馬鹿な自分が悪いから人に迷惑をかけずにどうにかしたいら、どうすればいいでしょうか、

A 回答 (6件)

大学の勉強が難しい?



当たり前じゃん。
当然じゃん。

脳みそから、汗かくぐらい、
勉強するのが、大学生ってやつさ。
    • good
    • 0

下手に理解できるよりは、何故わからないのかを理解した方が将来有用だと思いますよ。


別に国立大学でなくても、同じ状態にはなったと思います。(大学で教えている内容が初年度で極端に違うと言う事は無いです)
必要なのは、何故わからないのかをきちんと分析する事ですよ。
どのような科目かはわからないですが、友達に聞くのではなく、教官に聞いてみるのが良いと思います。
まずは、わからない事を箇条書きにして、調べられる範囲は、自分で調べてみる事ですね。
    • good
    • 1

無理して4年で卒業することを考えずに、


自分に合ったマイペースで大学生活をエンジョイすればよいだけです。
未消化な4年間より、6年、8年かかっても自分の身についた勉強をした方が、人生得だと思いますよ。

京大の以下のページ読んでみてください。
https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/counsel/ryunen.html
    • good
    • 0

私の友人は東京理科大学に補欠で入学しましたが、卒業時に優等生で表彰されました。

1974年入学組です。
    • good
    • 0

滑り込みとはいえ入学できたのですから、貴方の知性の問題ではなく


学問に対するよ良くない思い込みが、妨げになっているのかもしれません
勉強のための勉強ではなく、その学問を学ぶことによって自分がどのように社会に貢献できるのかを、一度腰を据えて考えたら、霧が晴れるように、難しいと思い込んでいたことが。スラスラと咀嚼できる可能性があります。学問はそれをすることによって、社会的に役立つ人間になるためにするものです、ヨット下発想の転換で、急に苦手意識が氷解する可能性があるかもしれません。ここはあえて回り道をして、違う側面から、学問の意義について考えてみれば、よい方向に変わる可能性があるかもしれません。
    • good
    • 0

>滑り込みで国立大学に入った結果



だったら、他人の2倍勉強しましょう。理解できるまで。
周囲のみんなも普通にはやっているので、いまの2倍ぐらい。

国立でなくても、どこの大学に行ったとしても、きちんと理解するのは同じように大変ですよ。
レベルの低い大学なら、低いレベルで真理が学べるわけではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!