
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にあっています。
電極を露出させないラインが最低ラインで液口スリーブの下端が最高ラインです。
バッテリー補水口って下に向かってパイプ状に伸びていますよね?これが液口スリーブでバッテリーを揺らされたときに波が換気口を直撃しないためのものです。
ただこれの下端以上にバッテリー液が入っているとガスが抜けなくなりますからここの下端に触らないのが上限、ということになります。
http://gyb.gs-yuasa.com/download/manual/file/man …
なお、ふたを開けるのであればまずはバッテリーの上面や側面をきれいに拭いてからです。
ふたを開けて懐中電灯で照らすと側面から水位はそれなりに判るはずです。


No.7
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問者さんの認識で正しいと考えます。(バッテリーは補水が出来るタイプだと思います)
MFバッテリーですと、液口栓の上全面がシールや樹脂カバーで覆われていて補水が安易には出来ないようになっているはずです。
また、たしかに液口栓は開けにくくなったタイプですが、10円や500円硬貨を十字に切った部分に差し入れて回すと開けやすいと思います。
似たタイプで、GS/ユアサバッテリーの取扱い説明書(PDF)がありましたのでご参考に。
*6ページに側面から液面が確認できない場合の液面確認・補水要領が載っています。
http://gyb.gs-yuasa.com/download/manual/file/man …
No.6
- 回答日時:
昭和の時代は、補水していましたが、
平成の自動車は、ほぼ(多分全部)補水不要です。
補水不要バッテリーは、MF(メンテナンス・フリー)バッテリーと呼ばれます。
大昔の補水が必要なバッテリーは、キャップが手で開けられるように
なってました。
例
http://store.ponparemall.com/asg/goods/indigo_00 …
上面の6つの黒い部分がキャップです。
ご回答ありがとうございました。
そうだったんですね!
確かに昔の車のバッテリーのこのようなキャップが付いていますね!
今のは開けづらいので、開ける必要がないってことなんですね。
No.5
- 回答日時:
最近のバッテリーの液は、減らないです。
私は、メンテナンスフリーのバッテリーではない、安物のバッテリーを使っていますが、補充した記憶がありません。寿命では、ないでしょうか。ご回答ありがとうございました。
今のバッテリーはそうなっていたんですね!
イエローハットで購入しましたが、今回蓋を開けて見ると結構減っているように見えましたので、精製水を入れてみました。
ただもうすぐ買い換えて2年たつので、確かに替え時だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マキタ充電器 DC18RF充電不具合について 2 2022/09/07 13:05
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク バッテリーに詳しい方、お願いします 4 2022/12/31 22:33
- バッテリー・充電器・電池 スマホのバッテリーについて質問です。 最近急に充電の減りが早くなったのでバッテリー情報を見たところ、 4 2022/12/13 13:23
- バッテリー・充電器・電池 良いバッテリーを入れてくれる店について教えてください 1 2023/02/02 19:00
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーを均等充電すると電圧は高くなる?低くなる? バッテリーを正常な電圧にまで 2 2023/08/08 21:08
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーをショートさせてし...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
スマホのバッテリーが朝100%あ...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
バッテリーについて
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
ヴォクシーに乗っているのです...
-
ガソリン車2000ccで、エンジン...
-
bmwMINIのバッテリー上がりでト...
-
AQUOSセリエミニSHV33を使用し...
-
AC200vのモーターですが
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
同じカオスでもたくさんあって...
-
●「スズキ•ハスラー. S‐エネチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
車ですが、バッテリーとオイル...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
今晩は、車のバッテリーを買い...
おすすめ情報